ますか? 例:社内託児所、社内に病児保育 小さなことで構いませんのでアイデアください
解決済み
なりました。 短卒の同い年の女の子を育てています。 最初は真面目そうな子だなと思っていたのですが、配属されて3日目でウトウトし始めました。 務めている工場が7時出勤なので、仕方ないよなと思ってその日は特に何も言いませんでした。 それが良くなく日が経つに連れ、仕事の説明をしている最中にも関わらず目を瞑ってこっくり、こっくりしていて眠すぎて出社して1時間でトイレに行きます。 一昨日はガチ寝し始めたので、さすがに起こしました。帰ってすぐ寝てしまって夜中に起きてしまうそうです。(この時に色々アドバイスしました) 今日で配属されて2週間ちょっと経ちますが、寝ているせいで基礎も覚えておらず、説明も右から左へ流しているので教えた数秒後にこの作業はどうやるのかと質問されます。 作業標準を見せて重要なところを教え、図を描いたりしてメモするよう指示しましたが、それもまともにメモせず寝てしまいお手上げ状態です。 この女の子の同期に知り合いがいたので研修中はどうだったのか聞いてみたら、何回か寝ているところを見かけたと教えて貰い本当に最悪です。 毎日毎日こうも来ると些細なことでもイラついてきてしまい、私を呼ぶ時は「失礼します!」と遠くから呼んで来させ、指示を出さなければ使用する道具も準備せず立ちっぱなし、「ありがとうございまーす、お願いしまーす」と目上の方や私にも使うなどキリがありません。 上司に相談した所、緊張感が無いとやはり怒っていました。しかし今はパワハラが厳しいため上司からは強く言えず、寝ている時間をメモしてそれをもとに注意するくらいしかできません。 私はその女の子と同い年ですが、仕事上は先輩であるため私もどこまで言っていいものか悩んでいます。 後輩のいる方や教育をしたことのある方がいましたら、どう育てていくべきか教えて頂けませんでしょうか。
回答終了
半年経ちます。 元々、私は昼間OLをしていたので、就活しながら、繋ぎで週3日だけ働いてます。 お店の女性キャストの年齢が30代・40代で20代の女の子は私1人しか居ません…。 求人募集自体「30歳以上大歓迎!」と書いて有るので、お客様の年齢層も40後半~60代超えで、若い方はお見えになりません…。 ほぼ、常連さんや女の子が呼んだお客様しか来ないので、全然お客様を掴まえる事が出来ません…。 女の子が呼んだお客様が団体で来た場合、連れて来られた方と連絡先を交換するのですが、「会社のお金・付き合いで来た」ゃ連絡先交換するのは部下が多いので、金銭的にも来ないような人ばかりで全然ダメです…。 でも、ママには「お客呼べ!」と言われ続け、呼べない私は「魅力が無いからだ…。」と自己嫌悪で、出勤日になると下痢ったり、熱が出たりと出勤拒否状態…。 どうすれば良いのでしょうか…。
の3つの中の職業に詳しい方、または現在この仕事についてる方いましたら、大変なところや、やりがいなど教 えてください。
正社員です。去年6ヶ月でお腹の子を死産しました。2ヶ月の休みを経て、復帰した(別のお店で)のですが、すぐ にバイトの子が妊娠発覚し、初期段階はつわりがひどいからと休んでいましたが、安定期に入った事で現在シフトに入っています。働き始めるまで何回か話をし、なるべく働かないよう勧めたのですが、旦那になる人のお金だけじゃ足りないとの事で最近働き始めました。その子は私の事情を知ってるわけでもないので(話す気もないですが)、出勤する度にお腹蹴ったなど様子を話してきます。それが辛くて仕方ないです。最初こそ仕事だと割り切っていましたが、お腹が大きくなるのを見ていくのにつれて、私も本当だったら…と考えるようになってしまい、ストレスにもなっています。妊婦だから気を遣わなきゃいけないし精神的に辛いです。バイトの子が悪いわけじゃない事は十分わかっていますが、どうしても何で私はと考えてしまい、その子が憎くなってしまいます。 正直その子がいることがストレスで、仕事にも行きたくないです。でもそんな事言えるほど世の中甘くない事はわかっています。どうやったらストレスなく仕事できるのかアドバイスもらえたらと思っています…。
せず、とても苦しい思いをしているのでお時間ある方、経験談でもよろしいのでよろしくお願いします。 (若いから・子作りの時点で色々考えてなかったのか等中傷はおやめください。自分のやりたいことをやって、苦労してるのは自業自得と思っていますので) 私は現在、23歳で10ヶ月の子を持つ母です 仕事は産休がなかったため、出産のタイミングで辞めましたそれからは今までずっと家におり、専業主婦状態です。 旦那は正社員ですが、それだけの給料ではやっていけず今まで貯めた貯金を切り崩しておりそろそろ底をつきそうです。そのため、娘を4月から保育園に入園させるため働こうと考えております 安定した正社員で働きたいと思ってはいますが、1歳の子は熱を出しやすかったり病気をもらったりして休んでしまいがちになると思っています 病児保育や主人が少し抜けて面倒を見てくれるそうですが、それでも正社員で働くことは難しいのでしょう パートも考えましたが、経済面を考えたりするとやはり社員なのかなと思っています。 義母は県外、私の両親は家から1時間半も離れており、仕事も激務なようで頼れない状況です。 皆さんはどのように生活されてますでしょうか
みの部署から木曜日+ α休みの部署に異動になりました。 月間の休日日数自体は他の部署と変わらないそうです。 毎週土日が休みではなくなるので、子育てやこれからの事(学校行事等)が少し不安です。 土曜日だけ休みの週や日曜日だけが休みの週、 そもそも土日が両方出勤になる週も多々あるそうです。 子供は現在1人(3歳)です。 将来的にはもう1人くらい欲しいと思っています。 私と同じような境遇の方に旦那が平日休み、土日仕事で良かったこと悪かったことなどをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
ならなくなりました。会社では上司の立場にあり、部下たちに「後はお願いします。」と頼んで帰ることになり ます。 普段は自分の仕事の他、部下たちに指示を出したり、仕事の進捗を確認して指導・補佐したり急かしたりする立場で、部下には、子育てを終えた女性や出産未経験の女性の他、男性(既婚者もいますが子どもはまだです。)もいますが、子育て中の人はいません。みんな、遅くまで残業や休日出勤しながら頑張ってくれています。 自分の仕事もそこそこに(仕事も遅れながら)帰るのに、部下たちに仕事を急かしたり、場合によっては自分でできる仕事を(期限に間に合わないのでやむを得ず)部下に頼んだりするのが、非常に心苦しいです。 部下たちは、表面上、理解してくれて何も言わずに受け入れてくれますが、やっぱり、本心では面白くないですよね…? 子育て中の上司を持つ方、上司に対して、どんな不満を持っていますか? こうして欲しいというような要望はありますか? また、帰ったら帰ったで、子どもを病院に連れて行き、帰宅したら、相手をして欲しいと泣いてせがむ子どもをベビーサークルに押し込んで、すぐ夕食の支度をして、食べさせて、寝させないと、朝起きられずに保育園に遅れてしまう…。 普段の日でも、時短勤務ではありますが通勤に片道1時間半かかるため、帰ったら、子どもを寝させるまでに時間がなく、泣く子どもを放置して泣かせながら家事をして、夕食を食べさせて、お風呂に入れたら、遊びたがる子どもを半強制的に寝かしつけ。 いつも、遊んで欲しいと泣いてせがむ息子がかわいそうで仕方ありません。 同じように子育て中の上司の立場にいる方、どうやって仕事や子どもの相手をしていますか? どちらもしたい、というのはそもそも無理で、役職を降りるか、子どもをシッターとかに預けて長時間働くか、どちらかしかないのでしょうか? 長文すみません。
。 勤務地は家から1時間と少し、公共の交通機関を使用して出勤しています。 内容は大量調理など。毎 日体力を使う仕事をしています。 仕事が終わってからは毎日ヘトヘトで、眠気と戦いながら旦那の夕飯を作ります。 たまに眠気に勝てず、居眠りをしてしまいます。 土曜も出勤のとこは多く、日曜は旦那の分も合わせて、三食ご飯を作って食べる以外は寝ています。 旦那は帰りが毎日かなり遅く、11時くらいに帰ってくることが多いです。日付をまたぐこともしばしばあります。 しかし、洗い物や洗濯など、頑張ってくれています。 仕事をするか、寝るかだけの日々 正直寝ないと頭痛と吐き気がひどくなるので、睡眠時間を削ることは難しいです。 ゴールデンウィークの間は、疲れてないので昼寝は必要ありませんでした。 この生活の中に、これから育児が入ってくるとなると、眠気に抗えず育児ネグレストになりそうです。 眠くて眠くてたまりません。 平日は、帰ってきてから立つだけでも辛いです。立ちますが。 実家は二人とも遠いです。 主人とは、とりあえずやってみて、無理そうならまた考えようと話しています。 フルタイムで働かないと、保育園には入らないし、今後のことで悩みます。 同じような境遇の人がいたら、 子供が生まれてからどうなさったか 教えていただけるとありがたいです。 お願いします。
で、これからも同じ職場です、、 相手はバツ2、連れ子が3人いて、 自分はバツ1子無しです。 相手がしたことは、 3ヶ月前に相手に言われ同棲を始めたものの、 1ヶ月で、相手ら仕事のストレスと不慣れな生活のストレスで、急に子どもの荷物、自分の荷物全てまとめて実家に帰りました。 自分は、その時の別れようとしましたが、 相手は少し時間置いたら、また戻るつもりだったというので、別れず、やり直しました。 それで、今月末には戻ってくる予定での別れです。。 あと、家出したのも仕事で頑張りすぎるんだから、また一緒に住むなら転職したら?という相談を毎日のように、休みの日に会ってしてました。 そして、他の職場も決まり、上の人と話したうえ、相手は会社に残る決断をしました、、 その時、自分は、少し強い口調で怒ってしまいました。。 それは、散々相談して、辞める決断をしたのに、残ると言うことは自分に全く相談せず、 話し合い終わったあとにも、他のスタッフには残ることを伝えても、自分には伝えず、分かるように避けてたからです。。 自分の中では、あれだけ相談して時間使って決めたのに、なんで?って失望感と急に避けられた辛さでいっぱいでした。。 あとは、家に帰っても、この会社に残って、また家出したら、子どもを振り回す、、 それは良くないから、会社辞めないなら別れるとまで言っていました。 そして、その相談なく、避けられた時に、 パニックになって、元嫁に電話で相談しました。 自分には、友達が居ないので、吐き出す場所がないうえで、相談してしまいました。 それが原因で逆に別れをつげられ、 子どもには今月戻ると伝えてたみたいなので、元嫁の連絡も消すからなど、 色々説得したものの、ダメでした。。 別れ話しの途中、相手が会社の男性スタッフに聞こえるように大きな声で話しかけて笑ってるのが、見せつけにみえて、嫉妬し、注意しました。。 精神的にもボロボロだったので、 今の家には、相手の荷物もあり、 鍵も持ってるし、家賃は折半だったのに、、 どうしようもない状態です。 連絡しようにも、話したくないの一点張りで避けられ、職場も自分出勤の日に休んだりと明らかに避けられてます。。 正直、家賃に関しては、お互い様なので、 自分が出るまでは折半してほしいのが本音です。 近いうち、お店オープンの貯蓄をずっとしてて、全額負担だとそれが出来なくなるからです。。 あとは、悪いのはお互い様だろっていうのが あります。。 お互いやったことを、まとめると、 相手は家出、相談せずに会社を辞めなかった。 自分は、元嫁に相談してしまった、相談なかったことを怒ってしまった。 ってとこですね。 他にも多々ありますが、大まかにはそれです。 正直、お互いメンヘラで依存してた部分があるかなと思います。 でも、自分からすれば、それにしてもあんまりじゃない?って気持ちです、、 皆さまは、この内容どう捉えますか? それはアナタが悪い、相手が悪いなど、 家賃は、、、など 色々な意見をお教えください。 よろしくお願い申し上げます。
421~430件 / 1,069件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休日出勤をしても割増賃金がもらえないことも?支給の条件を解説
法律とお金
休日に出勤した場合、一定の条件を満たしていると割増賃金が支給されます。それでは、どのような場合に割増賃金...続きを見る
2022-08-08
休日出勤したのに代休が取れないのは違法?知っておくべき注意点
休日出勤後に代休を取らせてもらえなかったり、代休を強引に取得させられたりすることは、違法にならないのか気...続きを見る
2023-01-12
初出勤は何分前に行けばいい?あいさつや服装のマナーも解説
働き方を考える
社会人としての第一歩となる初出勤日を前に、不安と緊張を感じている人も多いでしょう。服装や出社時間などに悩...続きを見る
2023-05-26
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
会社の早退が認められる理由とは?伝える際のマナーやポイントも解説
体調不良や特別な事情などで会社を早退したいとき、どんな理由なら許されるのでしょうか?会社で早退が認められ...続きを見る
2022-12-16
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です