言葉選び、考え方、こだわりが似ておりタブってしまい普通以上に腹が立つのと不信感が湧いて来ます。 何故そのような現象が起こるのですか? どうしたらいいですか?
回答終了
。 ・挨拶無視。挨拶自体ほとんどしない。 ・指示したことに部下が意見を言うと怒る。 ・仕事ができない 人には仕事を与えない。させたとしても注意もせず本人の目の前で仕上がったものを直す。 ・手伝っても感謝はせず、手伝わせないほうがよかったと言う。 ・自分の仕事のやり方やスピードを部下に強要する。(なんでそれを先にやるの?遅いから早くして。など) ・自分のミスには甘く(報告すら無い)、人がミスすると嫌味ったらしいメールや手紙を書いて渡される。 ・やたら報告しろと言われるが、自分達はしない。報告を忘れるとみんなの前で「報告してって言ったよねぇ?」と言われる。 ・仕事できない、家事ができないなどのレッテルを貼る。そんな事実が無くても、勝手にレッテルを貼り周りに吹聴している。 ・愚痴がひどい。人格否定。 ・今朝、後輩が「仕事する気あるの?」って言われたそうです。 皆さんならこんな会社辞めますか? 社長もあてにならないので、もう辞めようと思っています。 モラハラ受けてた人、辞める時に何て言って辞めましたか?
解決済み
よるストレスと、タバコや酒、どちらが体に悪いですか?
追及や、正論をぶつけてしまいます。(例で言うと、ひろゆきみたいな感じです。) 最近、これは立場が逆ならモラハラ上司に当たると自覚し始め、辞めようと気をつけてはいるのですが、どうしても辞められません。 原因としては、幼少期から親のDVやモラハラが酷く、いじめがあった際も、いじめられる側にも責任がある等、まともに対処して貰えなかった事などにより、大人に対して不信感や憎く思う気持ちがあるからだと思います。 (親のDVにより精神的に不安定になり、自傷OD整形をした程です。今は安定しており、全くそうは見えないと言われます。) 歳上全員が悪ではないとは分かっていつつも、チャンスが有ればそのような態度を取ってしまいます。 (有難いことに、歳下からはいい上司として慕って貰えているようです。) 円滑なコミュニケーションのためにもどうにかして治したいと思っているので、対処法が有れば教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。
限界でも注いではもらった方がよいですか?上司の方から注いでもらった後すぐに別の上司からも注がせてって言われた時は無理して一気に飲んでグラスを空にした方がいいですか?
なのでやめたくなく、直属で今後離れることもありません。周りの先輩に相談すると「慣れる・流すしかないね」とのこと。気持ち悪くて生理的に無理です、人間的にも無理で尊敬できるところが全くありません。 お給料をもらっている立場なので当然立ててはいますが精神的に厳しいです。以前「セクハラです、気分が悪いです」と言っても笑われたので必要最低限のことを淡々とこなしていたら「〇〇ちゃあ~ん、なんで怒ってりゅの?(本当にこういう言い方をしました)」と言われ背筋に変なものが走りました。うまくやっていく方法、せめて自分が嫌な思いをしなくなるいい方法はありませんか? 辞めるという回答はなしでお願いします。 発言例 ・顔だけは可愛いのに(セクハラ・標準的な顔だと思ってます) ・サザエさんだな、ホント(おっちょこちょいと言いたいらしい) ・男紹介してやるよ(余計なお世話) ・土曜日なんで出てこないの?デート以外だったら休んじゃだめだよ(月1土曜出勤があり、いつ出勤してもいい。役職月は毎週出勤の義務ありですが私はヒラ。それにプライベートのことを話す必要はない) ・俺みたいな男にしといたら結婚したら楽しいし幸せだよ(モラ男は無理) ・俺の言う事に従わない奴は全員クビでいい(裸の王様だな) ・俺経営者しかやったことないから(作った会社全部潰してる経営者はアナタくらいです) ・コーヒー(私の名前はコーヒーではない、ア〇クサやs〇riでもない) ・好きな男にちゃんと好きって伝えないと伝わらないのと一緒で上司にもちゃんと伝えようね?(吐き気を催すキモさ、お前のことは好きじゃない) ・俺は正しい(なにを根拠に???) 行動例 ・特定の社員に向かって公開叱責(めちゃくちゃ怒鳴る) ・新聞でたたく(軽くですがお尻などもたたかれます) ・腕など体に触れる(ハラスメントですとはっきり言っています) ・話を聞かないので書面に残すが、その書面すら見ない(メールも見ない、仕事でのほうれんそうをしても意味がない) ・人のお菓子を勝手に食べる(名前が書いてあってもお構いなし) ・すべて自分の都合で動く、仕事とは関係ないことをさせられる(業務中、趣味のスポーツ観戦のチケットを取らさせられる。本人に確認し決めたことにも関わらずチケットを取って渡すと「俺はこんな席頼んでない、もっといい席にしろ(そもそも試合の2日前に言ってきて一番前の関とか無理に決まってる)」など) あげればきりがないですが、今のところはこんな感じです。
のを指すのでしょうか。 私自身モラハラではないかと思われる上司からの行為(?)に困っています。 非常に 悩みました。土日の休みの日も考えるようになりました。自分は無能だと何回も思いましたが、仕事や、下にいてくれる人たちは好きなのでここまで来られました。最近になって、全然違う部署の上司から「それはモラハラじゃない?」といわれ、納得がいく感じでした。(職場は教育機関です。この上司、というのも、研究者で、ハラスメントなどには一定の理解があると思います) ただ、モラハラをしていると思われる上司の態度もあいまいで、時にされていることがモラハラなのか、そうではないのかわからなくなることがあります。具体例をあげられればよいのですが、どれも曖昧な感じでなんとも文章で伝えにくいのです。という前に、話の要点がつかみにくい話し方が多く(要点だけなら数分で済む話を延々とされる)意味がわからないまま話が進んで行って、わからないでいると、分からない私が悪いように言われます。 この上司も有名な変わった人で、言われたことしかできない、言われたことを忠実に守ろうとして何に関してもガチガチのことをしようとします。(意味分かりにくかったらすみません・・・) 自分のしていることが絶対に正しいことと信じているような人で、この上司の上司が、「それはもういいから」と言っても「よくありません。」といって他の話を中断してその理由を問い詰めたりしようとする人です。(ここだけ聞くと正義の人のようですが、本当にどうでもいいようなことや、後ででもできる話を自分が納得いくまでしようとします) 反論や、この人にもおかしい部分はあるのですが、返ってくる反応に予想がつかず、また、絶対面倒くさそうなので言い返す気にもなれません。 まとまっていなくってスミマセン・・・ 質問です。モラハラを受けている状況、ってどんな状況・状態をいうのでしょうか。 また、実際にモラハラに遭った方・見たことのある方、モラハラをする上司はどんなタイプの上司でしたでしょうか。
に言われたり、(ちなみに私は20代です)結婚したらいつ辞めるの? と言われました。(向こうは冗談のつもりか笑いながら言ってきました。) 周囲は、上司のそういった言動を諌めることなく普通に会話を続けるため、嫌な思いをしている私の感覚がおかしくて、これくらい我慢すべきなのかと思ってしまいます。 訴えるつもりはありませんが、自分が過敏なだけなのかどうか知りたいです。
という診断書を提出したところ、「うちで働いてなった訳じゃないよね?てか、無理だから。迷惑。」と言われ 退職することにしたのですが、その時に言われました言葉がショックで、上司に会うのも話すのも恐怖で震えてしまいます。 そんな中、妊娠が発覚したのですが流産しかけており安静が必要と言われました。 すぐに上司に言わなければとわかっているのですが、恐怖で震え何も言えません。 また何か言われたらと怖くてたまりません。 職場にはすでに1人妊婦さんがおり、人手も不足しております。 毎日とても苦しいです。怖いです。 助けて下さい。
421~430件 / 4,470件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ダメな上司の特徴とは?主な口癖や上手に付き合う方法、対処法を紹介
仕事を知る
「ダメな上司」とは、どのような上司なのでしょうか?特徴や共通する行動、よくある口癖を紹介します。ダメな上...続きを見る
2024-01-16
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
理想の上司とは?特徴や心構え、理想の上司になるメリットを紹介
周囲に良い影響を与える「理想の上司」には、どのような条件があるのでしょうか?一般的な共通点や、認められる...続きを見る
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
退職を引き止められた場合の対応方法。引き止め防止の対策も
退職を上司に伝えると、会社を辞めないでほしいと説得されるケースもあります。なぜ上司は退職を引き止めるので...続きを見る
2022-08-08
退職の意思を上司にメールで伝えるのはOK?伝える際の注意点も紹介
退職を考えたとき、メールでの連絡は可能なのでしょうか?一般的なマナーや伝え方について紹介します。さらに、...続きを見る
2022-09-12
バイトで「クビ」になりそうなときの対処法。主な原因や予兆も紹介
バイト先で上司から冷遇されていたり、仕事の量や勤務時間が大幅に減ったりしている場合、最終的に勤務先をクビ...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です