1 2006.4〜2013.8 学生時代からのアルバイトでパチンコ屋の閉店清掃。 在学中に就職が決まらず卒業後も最初の就職先が決まるまでアルバイトを継続。 2 2012.6〜2013.8 弁当屋の配達。車で配達。最初の就職が決まるまでのダブルワーク。 3 2013.9〜2014.3 システム系で最初の就職。主に顧客のプロジェクトや客先常駐のシステム監視。この期間の有期実習訓練としての就業で正社員の予定もあったが、期間満了で退職。下記システム系を紹介され、入社。 4 2014.4〜2014.8 同じくシステム系で病院の客先常駐で保守やヘルプデスク。 客先都合で退職。 5 2014.9〜2014.10 積算ソフトのカスタマーサポート。コミュニケーションも仕事の知識習得も追いつかず試用期間中に退職。経歴に書けず。 6 2015.3〜2015.8 生産管理や品質管理の職業訓練。この間に下記の就職を決める。 7 2015.8〜2015.10 技術系アウトソーシングに入社。派遣就業先を決められず退職。経歴に書けず。 現在 2015.11〜 婦人服業者の商品管理や在庫管理、ネットショップ運営を一人で担当。 当初はアルバイトだったが昨年9月から正社員。 任される仕事の業務過多と仕事の遅延、役割外の仕事の押し付けなどの不満や、将来も仕事の継続ができるかの不安で現在転職活動中。 資格は運転免許、日商簿記2級、ITパス、品質管理3級、英検準2、漢検2です。 宅建を受験してましたが、2点足らずで落ちました。 経歴が短いものが多く、一貫性もないのがネックですが、こうした経歴でも出来る転職をしたいですし、次回はなるべく長く続けたいです。 いきなり正社員でなくとも未経験からでバイトからでもチャンスのあるものもあれば。 介護の職業訓練を受けて資格を取って転職することさえ真面目に考えてます、体は華奢でそんなに腕力があるわけではなく、体力が続くか不安ですが。 おそらく年齢的にも経歴的にもスキル的にも転職は厳しいと思いますが、何かアドバイスをお手柔らかに宜しくお願い致します。
解決済み
本当なのでしょうか。。 教えていただけましたら助かります。 外資系の生保への転職を考えております。 理由は、収入にあります。 ただ、本当に、その様な年収が本当にあるのかお聞きしたく質問させて頂きました。 現在は転職活動は全くしておりませんが、 よければ、どこの会社が社風がいいのかも教えていただけましたら嬉しいです。 希望は自己管理の元、ある程度、事由にできるという事を望んでおります。 回答、お待ちしております。 よろしくお願い致します。
)の30手前の未婚女性です。 [現況] ・地方の田舎、病院勤務、更新性の上級資格持ち(働き続けないと失効の可能性あり) ・年収330万円 ・良い点:夜勤なし(夜間待機担当になるかもしれないが待機手当が出る)、残業ほとんどなし、育児休暇取得可能、医療費補助あり、院内託児所あり ・不満:職場の人間関係、感染症の危険性、給料が安い、このままいくと確実に管理職になるが管理職業務をやる自信がない(上り詰めても年収500万程度?で医師と部下との板挟み)、能力評価の制度はあるが給与にほとんど反映されず年功序列 このまま今の職場にいてよいものだろうかと将来不安です。 東京近辺ですと求人も多く、給料も良いのですが不安障害の既往があり、電車やバス利用、人混みが当たり前の首都圏に長く住むのは厳しいと思っています。 現時点で恋人はおりませんが、婚活しようと思ってます(田舎で出会いが少ないので地方都市に出た方がいいかも) 特定分野に特化した仕事のため、地方での求人は稀ですが、求人さえあればアラフォーになっても転職できる可能性があります。しかし管理職になるのは免れないと思います。 仕事自体にやりがいは感じているのですがミスが許されない仕事で責任が重く、患者さんからの訴訟も怖いです。せっかく取った資格に多少の未練はありますが、将来展望もそんなに明るくない仕事ですし、つぶしのきく職につきたい思いがあります。 ⚫︎プログラミングは全くの未経験ですが、スクールを利用するなどで学習してからプログラマーへ転職はどう思われますか? プログラマーの懸念として、 ・未経験アラサー女性でも正社員になれるか ・将来的に現職より稼げるか ・結婚した場合、出産や子育てしながら働けるか、あるいはパートやフリーランスなどで家計の足しにできるか ・地方の求人はあるか(未経験でいきなり地方というのは求人が少なさそう。首都圏で数年プログラマーとして働いてから30代で地方にいけるか、あるいは完全リモートワーク可などの首都圏の会社はあるか) よろしくお願いします。
た場合、対等に見られるにはどうすればいいでしょうか。例えば自己アピール能力、日商簿記1級取得、TOEIC900点以上など教えてい ただきたいです。
たコンピュータに携わる職に就きたいと思って大学受験に向けて勉強を頑張っています。 そして、志望大学は東工大です(一応学力的に射程内にある高校に進学させてもらってます) 僕の夢としては大企業に雇ってもらって、大きなプロジェクトに携わったり、またはプロジェクトを引っ張る側の人間になったりすることです。 といっても、大手さんはどんな仕事をしているのかぼくにはさっぱりですし、そもそもプログラマはいるのかなどまったくわかりません。 ITパスポートや情報技術者試験の資格を役立てることができるような職に就きたいです。 希望学科は「情報工学科」です。 大企業、大企業といってもあれなので、僕が就きたいと思っているところは、(尊敬させていただいている企業としてここで挙げさせていただきます。)「NTT」や「日立」、「富士通」などが気になっています。 (就職の難しさは兄の姿を見て、承知しているつもりですので、ここでは突っ込まないで欲しいです笑) いわゆるエンジニアになりたいです。 しかし、まだ、僕はエンジニアといっても漠然とした感じなので、教えていただきたいです。 プログラマの上位互換のような職はあるのでしょうか? そもそもエンジニアは具体的に何をするのでしょうか? ゲームプログラマは志望していません。なにか世界に役立つプログラムを書けるような職はありますか? アドバイスなどがあればください>< 漠然としたことについてなので、漠然とした質問しかできません泣 本当に無知なので勘違いしてるところなどもあるかもしれませんが、人生の先輩に知を授けていただけたらと思います笑笑 長文、乱文すみません
会社では情報処理試験の取得を推奨されていて、必要最低限の基本情報、応用情報は取得済です。 今度は高度情 報処理の取得が目標になります。 しかしこれから高度情報処理を横並びでいくつか取得していくよりも、将来のキャリア、特に50歳以降の境遇を考えると、もっと別の付加価値が必要ではないかと悩みました。 そこで情報処理系の資格ではなく、会社員を続けながら資格を活かせて、将来のつぶしにも効く資格として、社会保険労務士を考えています。 キャリア的には会社の本社部門への異動となりますが、転職等のリスクはなく、長くスキルを活かしていける業務ではないかと考えてます。 もともとIT系の仕事をしていて、社労士試験の合格後に勤務内社労士として従事してる方いらっしゃいましたら、どのような理由で取得を目指したのか、そして取得後のキャリアについてどのようにお考えか教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。
ク企業で、2年もしないうちにやめてしまいました。 その後は企業面接に行かないとと思いつつも、アルバイトばかりしており就職活動は全くやる気になりません。 実際友達には、就活するすると言いながら、はや2年は経ちます。 今は夜勤のスーパーのアルバイトを続けています。 (スーパーのアルバイトは仕事めちゃくちゃできるほうです。) これからの人生どうなると思いますか? 就活はいつまでにした方が良いですか?
来年からシングルマザーとしてIT系の企業でリモートワークが可能な会社への就職を希望しており 経験の浅い私は、応用情報技術者試験を取得し就職活動をしたいと考えております。 先日、応用情報の試験を受けてきて、午前はなんとか60点以上は取れてそうですが、 午後はTACさんの速報を見る限り微妙です。 もし試験に落ちているようであれば、独身時代に少しIT系企業で働いただけの私では 希望就職先を見直さないといけないと思います。 12月22日に合否の発表があるようですが、そこまで待っていては、子供の保育園のことなど色々と手遅れになります。 そこで出来れば応用情報の資格をお持ちの方、または応用情報試験に詳しい方、 以下の7問の記述問題において 私の試験回答が正解か不正解か?部分点はもらえるのか? 現段階で判断していただけませんでしょうか? (現段階では一応TACさんの速報を基準としています) 問1 情報セキュリティ 設問3 (1)【配点2】 TACさん:複数の宛先にICMPエコー要求を送信している。 私:社内の他の機器や外部のC&Cサーバとの異常な通信 (3)【配点2】 TACさん:管理サーバのログの分析結果を確認する。 私:エージェントから受信したログの早期分析 問5 ネットワーク 設問2 (1)【配点2】 TACさん:本社VPNサーバ,Webサーバ 私:本社VPNサーバ,プロキシサーバ 設問3 (3)【配点2】 TACさん:Web会議サービス,本社VPNサーバ 私:Web会議サービス,インターネット ※両方の問題とも全て答えよという問いで、設問2(1)は本社VPNサーバ、 設問3(3)はWeb会議サービスは正解しており、部分点はもらえないでしょうか? 問9 プロジェクトマネジメント 設問4【配点4】 TACさん:特定したリスクの変化や新たなリスクの発生を監視し,対応する。 私:起こりそうなリスクを予測し対策するプロアクティブな活動 問10 サービスマネジメント 設問3(2) (内容)【配点2】 TACさん:運用費用が予算を超過する。 私:システム変更による問い合わせ増加 (根拠)【配点2】 TACさん:増加工数が,前年度の平均作業工数の実績の10%を超えるから 私:今年度の予算は前年度の10%の工数増加で見積っているから この7問の合計16点の内、5点以上取れていれば自己採点結果が60点以上となりますので、 とりあえずIT系企業への就職活動は継続しようと思います。 何卒よろしくお願いします。
食品工場で品管の仕事をして3年になります。28~現31歳。中途採用です。 入社時教育等はなく、見よう見まねで任された仕事をやりながら覚えるという社風です。 主にクレーム対応と現場の衛生教育やマニュアル作りをやってきました。 クレーム対応は年間1000件程度経験しております。 後は工場設備管理等雑多な仕事を日々こなしております。 工場としてはキャパオーバーが続いており、従業員も辞める人が多く、派遣や外国人労働者が大量に導入されなにも管理できていない状況です。クレームも日々増加傾向にあります。 そんな状況を何とかしたと日々考えておりますが、品管の専門家として意見や指示が言えません。知識がないことが原因でもありますが、言える状況ではない気もしております。 自身として品管の力を付け、どうにか現状の改善を行って行きたいのですが、なにかスキルアップの方法がありますでしょうか? 本・参考書等の紹介や資格・セミナー、それからアドバイス等教えていただけると幸いです。
年生で、大学の情報学部で情報について学ぼうと考えています。 高校で身に付けた情報処理の知識や資格を活かしたいのと、誰かの役に立つシステムを作りたい、というところでシステムエンジニアになりたい、と大学の入試で言おうと思っています。 高校の先生には、役に立つシステムについてと、自分のどのような能力がどこに活かせるかなどを具体的に話したほうがいいと言われました。 なので、できれば詳しく、システムエンジニアについて教えていただきたいです。
421~430件 / 650件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職の残業は100時間でもOK?労働時間の上限規制をチェック!
働き方を考える
管理職は一般社員に比べて、就業時間が長い傾向にあります。管理職が残業する場合の上限はどの程度でしょうか?...続きを見る
2024-05-07
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
仕事を知る
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
マンション管理人になるには?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
マンション管理人は、住民の暮らしを支える縁の下の力持ちです。周囲からは、「管理人さん」と呼ばれることが多...続きを見る
2024-08-11
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
2024-10-05
管理栄養士の将来性が知りたい。求められる管理栄養士になる方法も
管理栄養士は活躍できるフィールドが広く、自分の努力次第でキャリアアップが見込めます。健康志向の高まりや高...続きを見る
2023-08-08
診療情報管理士とはどのような仕事?必要な資格や仕事内容を解説
医療機関でデータベースを扱う診療情報管理士は、近年注目されている職種です。診療情報管理士に興味のある人に...続きを見る
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
管理栄養士のキャリアプランは?活躍できる分野と主な転職先を紹介
管理栄養士は栄養学に関する専門的な知識を生かし、人々の栄養管理や指導に携わる職業です。管理栄養士として働...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です