が、約1年、店長として飲食店に勤めています。 労働時間は、昼2時半~夜11時半の週6日間、月給20万円(保険なし)です。 その飲食店は、弟の友達が個人経営していて、従業員は7人です。 弟は、ほぼ店を任せられていて、買いだしから仕込みまで、1人でやっていて、開店の4時から他のアルバイトの人達が出勤してくるという形です。他にも経理や銀行振り込みなどの雑用も全て弟がやってるようです。 (ちなみに週2~3回のアルバイトの時給は800~850円です。) 弟は20代半ば、今までアルバイトでしか勤めた事がないらしく、保険の事など、無知に等しい状態で、 最近になって、できちゃった結婚をしたので、家族内や相手の親御さん達にも、 職種や保険形態が明るみになり、改善させるべく、こちらでご質問させて頂きました。 まず、雇用保険などは適用内と判断し、経営者に言ったところ、 「あまり売り上げが良くないから保険を払うより手取りで多く渡してあげたくて」と言われたそうです。 それでも、こちらは嫁・子どもがいてるから、最低限の保険加入してほしいのに、と詰め寄ると、 「家族の話しを、仕事に持ち込むな!」と言われたそうです。 何せ、前々から、経営者は、 「保険の事は調べておく。もうすぐ店も法人にして株式にするから色々待ってくれ。」との事です。 このままでは、保険加入してもらえず、店の売り上げも悪い状態で、失業やクビにでもなったらと、 妹が不安になっています。 妹夫婦の意向は、保険に加入してもらいたいみたいです。 このまま加入してもらえなければ、労働基準局やハローワークなど、どこか相談をすれば、 改善策はあるでしょうか。また、どのようにすれば得策だと思われますか? また、今の月給から計算して、保険に加入した場合の、メリット・デメリットや、 今の月給は、労働時間に見合っているのかどうか、 色々、詳しく教えて頂ける方、宜しくお願い致します。
解決済み
が経とうとしています…が、未だに職場の雰囲気が掴めません。 全くと言っていいほど馴染めません(泣) その原因は、職場を取り仕切る女性(社長♀の長男の嫁)の高圧的な態度です。 仕事は私の知らない品名や流ればかりなので、まず彼女に確認をとるのですが、私が聞くと(そんな事も分からないの?)←という顔で「…○○でしょ」-終了。 分からないから聞いたんですが。 私が営業宛ての外線を取り、営業に出ているので折返させる旨を伝え電話を切ると、すかさず「誰?」 顔が…本当にコワイんです。 頼まれた作業をPCでやっていると、背後から「…それいらないんじゃない」 等々、上手く表現出来ませんがとにかく常に言い方がキツイ。いっそ、そんなに私がお嫌いですか??と聞きたくなるぐらい(T-T) 彼女は仕事がかなり出来る上に、記憶力に優れ知識量も豊富で、そういった面で尊敬したい気持ちはある一方、毎日毎日こういった態度をとられると、一挙手一動足に何か言われるのではないかと私も萎縮しっぱなしで、簡単な質問でさえし難い雰囲気になっています。 姑である社長は彼女をかなり買っており、口を開けば彼女を褒め、嫁が社長の右腕となっています。(一般的に見れば嫁姑関係としてはかなり良好) 会社を経営していく厳しさは私などには到底わかるものではありませんが、働いている身としては上司の言い方一つでやる気も出ますし、逆に高圧的な態度で社員を萎縮させてモチベーションを下げてしまう方が業務上非効率なのではないかと思うのです。 一体彼女は何を考えているのでしょうか? 私はどう接していけば善いのでしょうか? 社長には「自分の会社と思え」と言われますが…今はここで働き続ける気力が減るばかり。
司から以前から続いているムカつくものいい(何にも考えず、自分の思ったことをすぐ口に出す、高圧的で他人に対する喋り方ではない)に堪忍袋の緒が切れ、その言い方はなんだ!ここは職場で、私は家族ではないと言い放ってやりました。(同族経営で総務はクソの嫁です、あとは私しか会社にいません。) とりあえず、ネットで出てきた自治会の労働相談に電話したら、正社員で年数も10年弱働いてるし、あと少し頑張ってパワハラの証拠集めしたら❓と言われました。ボイスレコーダーでの録音が1番証拠となると言われました。徹底的にやってやろうと思います。実際、経験された皆さんはどうされましたか?先程の投稿で、上司にその態度で大丈夫?との回答くださった方おられましたが、上司なら何を言っても許されるのかと、更に腹が立ち、今に至ります。
ので神職になることはとても難しいとよく理解しています。それでも後悔しないように神職の資格を取ることの できる大学に来年から行きます。 少しでも神職になれるように努力をしたいです。そこで、私の行く大学に雅楽部があります。この部活に入って雅楽を習うことはプラスになりますか? また、神職になるために習ってプラスになるものはありますか? 少しでも努力をしたいです。それでも駄目だったら諦めます。努力をしないで後悔は絶対にしたくないです。 よろしくお願いします。
ーで営業マンを3ヶ月程しています。 これまで営業の経験はありませんでした。 4年程前に現在の職場で車を購入したのですが、その時に担当してくださった方が現在社長をしています。 2年程前に社長に就任したようで、先代の社長の息子さんです。 去年の11月に事務・サービス・営業の3人が辞めたようで、欠員補充のため未経験の私をスカウトしてくださいました。 因みに、店舗は小さいので従業員数は営業の社長と私2人、サービスの工場長と入社5ヶ月の経験者の方2人、そして社長のお母様が平日に入ってフォロー等をしているので土日以外は一応5人です。 社長は車の知識はほぼないにも関わらず、私のわがままを聞いてくださり給料は総支給30万以上手取り27万程で毎月少しだけ貯金ができます。 月平均出社日数は24日程度で毎週の定休日と隔週1日休み。月7日くらいの休みです。 問題は ・就業時間が8:15~19:15 休憩60分 実働10時間 (入社前は18:00までと伝えられてました) ・通勤距離往復100km 約4時間 車通勤 (行きは渋滞するので山道。帰りは国道。) ということです。 家を出て帰ってくるまで約15時間で、帰ってすることしていたら眠りにつける時間はいつも1時頃です。 なので、睡眠時間は約5時間。 体質的にベストな睡眠時間は約7時間です。 車の運転に関しては、前職でも通勤に長距離を運転することがあったので大丈夫だと思っていましたが、流石に毎日100kmはキツくなりました。 それに加えて、睡眠不足なのでここ最近で限界が近くなったのか居眠り運転を頻繁にしてしまうようになりました。 幸い通勤中に大きな事故は起こしていませんが、危なかった事が何度もあります。 仕事中も眠くならないように意識していても気付いたらうとうとしています。 お客様の車の移動をする時に納車前の車にぶつけてしまった事と、車検で並んでいるときにうとうとして前の車にぶつけてしまった事があります。 色々対策はしてみましたが眠気には勝てませんでした。 更に、寝不足でぼーっとしたりうとうとしたりしてしまうので、仕事の内容や教えてもらった事を忘れやすくなったり覚えられなくなったりしています。 引っ越ししたらいいと言われるかもしれませんが、以前住んでいた場所で嫁がストーカーに遭い、それを嫁側の両親も知っているためこれ以上実家から遠くには行くなと言われているため引っ越しはできません。 社長が直々にスカウトしてくださり、勢いと給料で入ったようなものなのであまり事前に色々調べなかったのが悪いと思うのですが、入社後に色々な事を調べてわかったことがあります。 ・電気自動車(EV)と自動運転技術の普及により近い将来ディーラーの存続は厳しくなる ・カーディーラー営業は離婚率が高い ・通勤時間が長い人の離婚率は40%も上がる ・通勤時間が長い人は幸福度が下がる ・睡眠時間が6時間未満の人の死亡率は2.4倍 などが調べてわかったことです。 何にしろ様々な事が悪循環になり、そろそろ限界だと感じています。 スカウトされた時、正しい判断が出来なかった自分を悔いています。 入社3ヶ月ですが、近いうちにもう少し自宅に近い職場に転職をしようと考えています。 このタイミングでこの考えは正しい判断でしょうか。 また、辞めたとしても果たして転職は出来るのでしょうか。 まとまりがない文章ですが最後まで読んでいただけた方、アドバイスや助言などありましたら回答をよろしくお願いします。
立を考えており その際に必要な資格、 知識などありましたら 教えてください。 そして、 私にも持 っていたほうが良い 資格や知識はありますか? よろしくお願いします。
ステサロンです。 そこで、タイトルのままなんですが、個人事務所を経営する際に、事務仕事に必要な資格は何があるのでしょうか。 また特に知識があればいらないのでしょうか。 よろしくお願いします!
す 現在うちの店には 私よりキャリアが上のバイトはほぼおらず 料理長 料理長の嫁 チーフ 私 が主に社員として店を回しています 平日のランチはキャリアの長いパート主婦が ほぼ毎日出勤しているのですが 土日やディナーはパートさんはほぼいません そしてここからが本題なのですが 個人店のためマニュアルもなく もちろん新人教育の仕方について 教わったこともありません 私自身は元々チェーン店や派遣等で 何年もバイト経験があり 接客等は慣れていたので 入社当初からぶっつけ本番で 何でもやらされて来たという感じでした そんな私が急に新人教育を任され 手順や教え方 その伝え方や 教えるスピード等に関して 料理長から説教をされるのですが いまいち納得出来ないのが現状です 料理人以外の社員など雇ったことがない ような小さな個人店なので 私が初の新規社員として ありとあらゆる仕事を任され 待遇や給与に関しても 行き当たりばったりで 正直とても割には合いませんし 実際ぶっつけ本番すぎて 私もまだまだ知らないことが多く その点に関してチーフが 料理長から何故もっと丁寧に指導をしていないのかと怒られておる場面を何度も何度も見ています 丁寧に指導が出来るほど暇じゃない こっちもやること多いししんどいし 早く帰りたいし最低限はやっている これが私の業務中の本音なのですが こういった現状はよくあることでしょうか 個人店と言えどもやはり問題のある店なのでしょうか 分かりづらい文面で申し訳ありませんが もし目に止まればご回答 よろしくお願いします
今私は20代後半で親の経営している会社で働いているのですが、近々転職を考えております。 しかし、大学を中退して入社しているため高卒、かつ就活経験がありません。 今のところ複数の転職サイトに登録してみたのですが、 その他にこれはやっておけ、これは目通しておけってことがあれば教えていただきたいです。 ちなみに資格は普通免許のみ。 辞めない方がいいとか、うまくいかないとかそういった意見もあることは重々承知ですが、自分のためには勿論、結婚している妻のためにも、どうしても転職したい事情があり、質問しております。 また、併せて引っ越しもする予定です。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。
私の退職理由はわがままですか?もう少し頑張るべきですか?また皆様の退職、転職理由も教えて欲しいです。もうわかんなくなりました。 〈退職、転職理由〉 ・人手はあるけど正規職が少ない …園には30人程の保育士がいますがそのうち正規は8人しかいません。小規模保育園なので何とかなってますが正規1人がおう責任の割合がでかくてそれも嫌です。どのクラスも正規×2(または×1)、契約×1(正規×1の場合は×2)でペアを組んでいます。1人が早番なら1人は遅番(正規)のため、3人揃うまでに時間があります。その時に怪我やトラブルが起きても1人で責任を負わなければいけません。それが怖いです。(ただこれに関してはどこの園も幼児担任だったりしたらそんなもんだと思うのでそこまで大きな問題では無いです。) また、残業が多く週2くらいの頻度で2時間の残業がつきます。(週2×2h=4h)残業代は出るのでいいですが、早番から2時間とかは実質12時間労働なので辛いです、、、、。 ・主任からの当たりが異常に強い …嫌われてるのか目につくのか知りませんが1年目から特に言われることが多いです。先輩から教えられたからそうしてたら注意されしかもそれが私が独断でやったと思い込み(入社当初は先輩の名前を出したら売ったみたいに思われそうで言えなかったです。)、必要以上の叱責、LINEでの精神的に追い込む内容のLINEなどです。上から目線、高圧的な態度も無理です。(例えば「家が近いんだから電車通勤の先生が台風で来れない時は協力するもんでしょ?当たり前だよね?」という言い方。「ごめんね、申し訳ないんだけど電車通勤の先生が来れない時は早めに来てくれると嬉しいな」←みたいな言い方であれば喜んで!って感じなんですけどね笑) 同期もやっているのに見てないのか知りませんが注意なし。同期や先輩のミスでも私がやったと頭の中で思い込み、叱責・指導(後で誤解が解けても謝罪なし。なんならそう思わせたあなたが悪い!と言われる始末) 特に何かをやらかしたとか嫌われるようなことはしていません。相性の問題なのかもしれません、、、 根性論がすごくてそれも嫌です。話を聞いてくれない、決めつけ、思い込み、否定で指導してくるのが本当に嫌です。 ・親族経営 …園長、理事長夫妻で留まらずその息子娘、婿嫁で経営管理、職場内にその親戚が保育士をしている、前職場での関わりがあった職員を採用している…など。全くの赤の他人!みたいなのは私たち同期のみです。それ以外は園長、理事長、その他職員の人脈から入った先生しかいません。パートさんは特にそうです。 親族経営だけは避けてたのに入社したらドロドロの親族経営でした(т-т) ・1年目のペアが最悪だった …書ききれないので省きますがいわゆるハズレの先生でまともな指導して貰えてないので歴は2年目なのに経験値は1年目です。 ・保育方針が自分の保育観と合わない …子どもたちの様子を見て「可哀想」「窮屈」「保護者にとってはいい園だな」と思いながら仕事するのが本当に苦痛です。子どもを見て可哀想とか窮屈とか思いながら仕事をするのがしんどくて(т-т) 子どもに手を上げる先生もいるしそれも嫌です。 メリットは家から徒歩5~10分圏内(これはこれでプラベ確保できないのでアレですけど、、、)、給与が平均より少し高い、年休130日くらい、完全週休二日制です。 などなど他にもありますが退職を考える大きな理由はこれらです。 こんな理由で転職は甘えですか?自分の心の中に甘えなんじゃないかという感情とギリギリの精神状態でやって保育士出来なくなるのは嫌だ!このままここにいたら保育士という職業を嫌いになりそうで怖いという気持ちがあります。 身近に相談できる人もいなくて(みんな根性論で説き伏せてきます)わかんないです。
411~420件 / 992件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経営企画の仕事とは?向いている人や必要なスキル・資格を詳しく解説
仕事を知る
経営企画がどのような仕事なのか、よく分からない人もいるかもしれません。経営企画とは、会社の経営を左右する...続きを見る
2022-12-16
経営企画のキャリアパスを紹介!スキルやキャリアパスの実現方法も
企業が掲げている経営方針やビジョンを受け、具体的な経営戦略を策定するのが経営企画です。経営企画の経験を積...続きを見る
2023-08-08
「個人経営店」アルバイトの探し方!個人経営ならではのメリットも
個人経営店でアルバイトをしたいときは、どうやって探すのでしょうか?求人情報を見ただけでは、個人経営なのか...続きを見る
2024-02-13
経営コンサルタントに向いている人の特徴は?仕事内容と併せて解説
企業の経営課題に向き合う経営コンサルタントには、高度な知識・スキルが求められます。収入が高い分、仕事が大...続きを見る
CFOとはどのような仕事?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
CFOは、企業の経営を財務面で支える存在です。経営には資金の調達・管理が欠かせないため、CFOは重要な役...続きを見る
2023-07-06
コンサルタントに向いている人とは?必要なスキルとファームの種類も
コンサルタントは企業経営者などから相談を受けて、経営課題の解決をサポートする職業です。コンサルタントに向...続きを見る
2023-09-01
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
最終面接の逆質問は何を聞けばいい?おすすめの対策やNG質問も紹介
選考対策
企業の経営トップが面接官となる最終面接では「何か質問はありますか?」と逆質問される場合があります。逆質問...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です