した。 半日位なら、大丈夫だと思って始めましたが、立ちっぱなしのお仕事は体が疲れてしまいます。 体力をつける為に、1年程前から毎日30分歩いたり、ラジオ体操を毎日1回から3回しています。 何か、疲れない為の良い方法があれば教えて下さい。(家で出来る筋トレ等) 腰が少し痛いです。
解決済み
また、会社の五訓も全員で一斉に唱えてます。 コロナの時代ですし、会社は高層ビルなので窓も開けることができず、ただでさえ人が多くて空気が綺麗とは言えない状況です。 また、人と人との距離はかなり近く、飛沫防止対策などもしていないのでとても怖いです。 なので上層部に、このご時世に一斉にみんなで声を出すようなこと、運動することによって隣の人と触れてしまう可能性があるようなことはしばらくやめたほうがいいのではないか、と言ってみました。 そしたらその上司は、「僕は体が動かしたいからそんなこと言わずにやろうよ〜気持ち良いよ!」と、言ってきました。 私は社員の安全を考えて伝えたのに、自分本位の回答が来て、びっくりしました。 そもそもみんなで一斉に声出しして、体操をやってる会社なんて少ないと思いますが、コロナの時代でもまだやり続けるなんておかしいと思いませんか? しかも日替わりでリーダーを決めてやっているので、リーダーは前に出てみんなの方を向いて仕切っており、全社員の飛沫が飛んでくる可能性もあるのです。
回答終了
しでもイレギュラーな状況があると対応できません。 例えば、こないだ屋台で焼き鳥を買ったのですが 「15分後にできるのでそのころ取りに来てください」と 言われたのですが、それにも関わらず 普通はお金を払って商品を受け取るので、 一瞬そこで商品を待ってしまいました。 他にも今まで会社で就業前にラジオ体操をして 就業のチャイムがなり終わるのを待ってから朝礼でした。 それが最近、就業のチャイム→ラジオ体操→朝礼に変更されました。 副部長がラジオ体操が終わってみんなが向き合ったら すぐに朝礼をはじめたのですが 私はラジオ体操の前になったにも関わらず どうしてチャイムがならないのだろうと感じてしまいました。 これを母親に話したら老化や痴呆みたいだと言われました。 (母親も最近あるけど、若いときは感じなかった) 私のような人はいますか? 自力でなおす方法はありますか? もの忘れ外来などを受診した方かよいのでしょうか?
ラジオ体操をします。それが終わるとミーティング。その後は自然と仕事を始めることになります。それでも始業時間には達しません。 さきほどちらっと言われたので、違反かどうか気になりました。
方のカバンが目に入りこんな事は普通の人なら考えないと思いますがもしかしたら知らず知らずの間にカバンの中にあるお金を盗んで しまったのではないか?と不安になり今もなおスッキリしません。どうしたら良いのでしょうか?ちなみに私は心療内科には通っています。
る時間は全て給料を発生させる様に決められています。 しかし実状は、始業時間前から作業着に着替えたりラジオ体操や掃除、パソコンに向かったりして準備を整えて始業時間にミーティングで一日スタートといった流れの会社ばかりかと思います。準備が整っていなければ来るのが遅いと怒られたりする始末。 法律を盾に取ればこちらが肩身の狭い思いをするのでしぶしぶサービス早出、そもそも法律守っている企業は存在しないのでは?
がマイナスを付けられました。 その理由を上司に聞いたところ、「腰痛で勤務を休んだのに、復帰してからラジオ体操をしていない事に腹が立った」とのことでした。 確かに腰痛で1日休ませていただきました。 ラジオ体操をしていなかったのも、作業申し送りをしていたためです。 ラジオ体操の労働の扱いの会社基準は「労務提供と不可分一体的な活動ではなく、強制参加ではないので、労働時間ではない。 会社の明示または黙示の命令によって義務づけられていて、 使用者の拘束下で行われていると認められる場合には労働時間に当たると解されているが、 当社の職場体操は義務づけられているものではなく自主参加で行われているので、労働時間には該当しない。」と言う内容でした。 もちろんその日の労働時間にはついていません。 勤務時間外の事で評価を下げられるのはどうかと思います。 聞きたい回答は 1 このことが間違いか 2 事務処理等をしている上司とは違う人に相談すべきか 3 相談した場合、どのようのデメリットがあるか 4 そのデメリットの回避方法は? 私はものすごく納得いっていません。回答よろしくお願いします、、、、
分早めに出社しないといけないのと、ある期間中は週2〜3回2時間ほどサービス残業をしないといけません。それについて旦那は、その分 給料が出ないのにやりたくない。おかしくないですか?と上司に話したそうです。旦那は、正論を言っていると思いますが、普通の人は面倒くさいながらも、やりこなすと思います。きっと上司や他人から嫌な顔をされている事でしょう。日本人はおかしい事をハッキリとおかしいと言わず会社のサービス出社、サービス残業が当たり前になっている!誰も言わずにそのままだからずっとその風潮が消えない!という旦那に私は、それでも会社員なんだからまずは従ったら?しょうがないじゃん!上司や周りの人と衝突する方がめんどくさいよ?…と言うと、そうなったら辞めるから良い!お前もわかってくれない!と喧嘩になってしまいました。会社がおかしいという旦那を後押しするべきなのか、抑えろというべきなのか…どっちがいいんでしょうか?
大手企業で始業前にラジオ体操をやる会社って具体的にどこですか?
ています。 遠方から車通勤の職員が多いとはいえ、始業時間の1時間前、つまり7時30分くらいから出勤している職員がかなり多く、8時頃に出勤したらほぼ全員そろっているくらいの勢いで、皆朝の出勤が早いです。 空気読んで朝は1時間前に出勤しろということでしょうか?
411~420件 / 1,072件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ナレーターになるには?必要なスキルや向いている人の特徴を紹介
仕事を知る
テレビ・ラジオの番組やCMなどで活躍するナレーターになるには、どうしたらよいのでしょうか?必要な技術・ス...続きを見る
2023-11-08
放送作家になるにはどうすればいい?具体的な方法や必要なスキルとは
テレビ・ラジオの番組の台本を作る放送作家になるには、どうすればよいのでしょうか?技術を学べる場所や、デビ...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です