私は111回受けました。午前の必修の3問以内ではじめて見たような統計がでて、かなり焦りました。直前にプチナースの付録かなにかの統計冊子みたいなのを流し見して奇跡的に合いましたが、2択でかなり迷いました。でも確か不適切になったと思います。 鼻毛問題も一時、話題になりましたが模試で全く同じのが出ててうちの学校の人は全員正解できてました。今年ははじめて見るような問題が多かったとのことですね。 プチナースの模試や問題集は見たことのないような問題も多く、難しかったのを覚えています。114回受ける方は過去問以外にも予想問題を重点的にするのが良いかと思います。 みなさんは、国試で印象に残ってる問題ありますか?
解決済み
去年の9月に当時の所属長(副看護部長)に違う病院で働きたいため2025年の3月末で辞めたいことを伝え承諾を得ました。そして、今年の10月に転職活動を行い次の就職先が決まったことと所属長が9月に代わったため、再度退職時期の確認を所属長に行いました。すると、「3月末まで働き4月から有給消化で予定していた。それだと他にも辞める人がおり人員不足もあるため、3月に全ての有給消化は出来ない。」と言われました。引越し等あるため、せめて4月までの1週間は休ませて欲しい旨伝え、それは承諾をもらいました。 転職活動前に確認しなかった私も悪いとは考えています。しかし、3月末に退職することを伝えていたのにも関わらず、4月を有給消化にするのはおかしくないでしょうか?それだと4月末退職になるのでは?と思っています。そして、2025年度末に退職することを伝えたのは私が1番早かったと思います。それなのに他の人も辞めるからと理由を付けられたことに憤りを感じます。 再度話し合えば1週間よりも長く有給消化に使えるようにしてもらえる話なのでしょうか?それとも、私に完全に非がありもっと有給消化をさせろと言うのは見当違いになってしまうでしょうか? ずっともやもやしてしまいます。どなたかどうすれば良いか分かる方回答よろしくお願いします。 ちなみに退職の時は基本全ての有給消化をさせてくれる職場です。
回答終了
ました。患者さんが具合悪くなっても、なんで具合悪いの?ふざけんなよタイミング最悪とか、急変しても早くこの緊迫した時間が終わって欲しいから、早くいなくなってくれと思ってしまうようになりました。 家族からも性格キツくなったと言われ、しんどいです。 元の穏やかな性格に戻りたいです。 急性期で働いているうちは厳しいのでしょうか?
励んでいますが就職のこと考えると留年したため不安が多いです、。 そのためこの空いた期間に検定をとって少しは自信をもてるようにしたく、こころ検定か心電図検定に挑戦しようかと思っているのですが合格すれば就職のプラスになるでしょうか?
できなくなってしまいます。一度師長さんに相談し、勤務が被らないように組んでくれましたが、他にもこの先輩と組みたくない。次の日誰と仕事組まされるのか心配で、夜眠れなくなってしまいます。また、仕事で言われたこともフラッシュバックしてしまい、病んでしまいます。もういい年齢なので、我慢したり乗り越えていきたいのですが、どうしても嫌だという感情がでてきてしまい、仕事辞めたいと思ってしまいます。相談できる相手と組むと自分がやりたい看護ができるのに、苦手な人と組むとその人に合わせて看護しないといけないというのが辛いなと思ってしまいます。 何度も上の先輩に相談するのも、自分のタメにならないのはわかっていますが、やっぱりバディを組まされるとしんどくなってしまい、何日か引きずってしまいます。自分のメンタル面を考慮し、相談しても良いのでしょうか?また、やっぱり耐えるしかないのでしょうか。
サービスで働いているのですが、月に10日ほど同じ決済の病棟で日勤、夜勤をしています。その病棟とデイサービスは3年目で出入りが激しいので、3年目でも私は古株です。 デイと病棟どちらでも勤務してるため基本プリセプター新人は指導しないのですが、ある新人が全くナースコールに反応をしなかったので「ナースコールにはしっかり反応してね」と軽く言いました。その後、まだ自立をもらってない処置を1人でしようとしたため「まだしたらだめよ、初めてする時はまずはシャドーイングからだからね」と軽く言いました。そしたらその後、副師長に泣きながら私に何もかも追い詰められて辛いと言ったらしく、その次の日その新人は無断欠勤して、師長が電話をかけたら私の圧が怖かったことが原因でメンタルを崩したなど言い出したらしく、私が原因みたいになってるらしく労災まで請求、親も娘に強く当たった看護師に説明しろと言っているらしいです。 同僚もその新人のプリセプターも私がその新人に軽く注意するのをしっかり見ており、凄く優しく指導していたとちゃんと証人もいます。師長は「気にしなくていいよ、なんとかするから、いつもあなたがいるから凄く助かってるからね」と私を慰めてくれたのですが、その新人の親が毎日のように病院に来て色々言ってるみたいで、最近私は裏口から退勤するように言われめちゃくちゃ面倒なことに巻き込まれているのですが、こういうのがエスカレートしたら病院は弁護士など法的処置を守ってくれるのでしょうか
からしたらすごく嫌な思いしたりすることもあるのはわかっているのに何であえてその仕事を続けようと思うんですか? 同性ケアにちゃんと配慮できている人は尊敬しますけど、そうでない看護師もいるので嫌な思いをしたっていう投稿が増えてるんですよね? シフトの問題とか言われても、それはあなたみたいな人が男でも看護師やりたいって増えた結果ですよね?なので本当に何でそんなことするのか理解できないです。
すごく広く、その中の40代前半のママさん学生の話です。 前職がお堅い仕事をしており、頭脳明晰というタイプで英語も話せたりクラスでは常に成績トップで本当に出来る人ってやつです。 ただし、性格?にクセがあるのか、自分が出来るからかわかりませんが、自分のレベルを周りに求め、出来なかったら明らかに不機嫌になる。できない人の気持ちをわからない。また、出来ない人に関しては明らかに下に見てる反応を示します。 メールやLINEの内容も人を逆撫でするような「何故こんなことがわからないの?」と言いたげな余計な一言を付けてきます。 他には、足でまといになる人、自分の足を引っ張られることをものすごく嫌う人です。 こんな人がチームにいるだけで、できない人は委縮してしまいます。 確かに前職での経験は素晴らしいです。大学もいい所に言ってたみたいです。 ただ、こんな人が看護師として上手くいって欲しくないという個人的な願望があります。 なんですかね…女性の職場だから気が強い人が多いのはわかるんですが、この特徴は明らかにミスマッチの気がするんですよね… この人は正看護師を目指さないと言っていましたが、目指した場合40代半ばで新卒になると思います。 この業界でこの特徴の人は上手くやって行けると思いますか?
くないので最初に言っておきますが、看護師のレベルが低いとかの話ではなくて努力が成果につながりやすいという話です。 大病院で医療を経験したいと思っていても、他の職種だと難しいという現実についての質問です。 私は放射線技師をしておりまして、大都市の大病院や中規模の総合病院で働くには国立大卒で、技師の国家資格と別に1種という難関資格もないと、新卒の就活では勝てないのが現状です。それに比べて看護師の場合は、どこの学校卒業していても大病院や中規模の病院なんかも選び放題ですよね。 そこまで努力と学業のレベルが必要なのに、給料は何故か看護師より低かったりします。 私は3次病院で働いてるので、看護師の業務のレベルの高さには凄いと思いますし尊敬もしてます。絶対誰にでもやれる仕事ではないです。 そういう現状を踏まえて、皆さんがお子さんに医療従事者になりたいと相談されたら、どの仕事を薦めますか?就職難な職種を目指したいと言われたら、それはやめて看護師にしなさいと言いますか? 私も子供がいるので、そこら辺が最近の悩みです。
その実務経験というのは科目や勤務先は問われるのでしょうか? 現在准看護師で美容外科にいます。 オペの直介やルート確保などの医療行為は毎日していますが、美容外科だと医療施設としてカウントされないとかありますか?
回答受付中
401~410件 / 132,227件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
診療看護師とはどんな資格?主な仕事や求められるスキルを紹介
看護師として働いている人の中には、スキルアップのための選択肢として、診療看護師になることを検討している人...続きを見る
2024-08-08
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です