ます。 現在契約社員で、勤務して2年3ヶ月目です。 2020年3月入社で2022年9月で契約更新月なので満了という形で退職を希望しています。(退職理由は結婚で遠方へ行くため) 現在有休が10日残っています。 そのうち2日は法的に取得義務がある日数です。(残り3日は取得済み) また、9/2に次の有休が12日分付与されます。 私の計算上では、8/30 8/31で取得義務の2日を消化し、残った8日と新しく付与された12日合わせて20日で9月中に有休消化するというかたちでイメージしています。 ここで疑問なのが、 ①9月で退職するのに9/2で次の有休が付与されるのか ②付与されるとして、それを使い切ってやめていいのか(法律上) 以上2点質問です。 よろしくお願い致します。
解決済み
どう思うか、 もしくはこの行為がどう思うかお聞かせ下さい。 職場の40代女性が最近有休消化をし始めました。 私のいる部署はみんな有休消化しているので、 それ自体が悪いとは思いませんし、当然の権利だと考えています。 しかし! この40代女性は、当日の朝10時頃とかに、 しかもひどい時は半日終了してお昼休憩を交代、 となった時に「午後から休んでいい?」と言ってきます。 加えて、「明日も1日お休みもらうね」なんてことも既に数回ありました。 よく言えば、半日仕事の状況を見て、 午後からは任せて大丈夫と思ってそう言ってくれてるのかもしれせんが、 午後から仕事の予定が入っているときでも平気でそう言ってくるので 様子をみてくれてるわけではなさそうです。 有休消化は権利だとは思いますが、 こんな当日もしくは前日に言うのは何か違う気がしてなりません。 社会人としてマナーに欠けるというか、 もう少し予定を組んで休みを消化してほしいと思うのは 私のわがままなのでしょうか? 皆様の意見、是非お聞かせ下さい。
消化はどのようにするのが一般的でしょうか? SES会社の会社員としての有休休暇はあるものの、派遣先は時間精算で契約しているので契約時間の下限を下回るなと自社に言われています。 休んでもその分どこかで穴埋めをする必要があり、その月の総労働時間は変わりません。 そこで休んだ日に自社の有給をあてるのはおかしいのではないか思っています。 どうしたら良いのでしょうか。 アドバイス頂けると幸いです。
を得ました。 その後、残り30日ほど有休が残っていることが分かり2月1日から3月上旬までまとめて有休をとるというのは法律上問題ないですか?
回答終了
ので入社時は知りませんでした。書面も交わしていません。 この度会社を退職するので、休みを全て使い切りたいのですが、こちらの有給申請を会社に拒む権利はありますか? 拒まれた場合、法的な手段で申請する方法はないでしょうか? 結構余っているので使い切りたいです。 会社に聞いて、などの回答はご遠慮ください。 検索用 有休消化 有給 有給消化
日時点で14.5日の有給残日数になります。 土日が公休になり平日出勤だと14日の有給使用で20日が退職日になりますか? それとも半日0.5も加えられて21日が退職日になるのでしょうか? ボーナスまで貰えるように21日まで在籍があるように会社に調整してもらっていたのですが不安で、、、 どなたかわかられる方よろしくお願いします。
が 今年5月頭から有休消化に入り 6/16に新たに有給日数を付与される分も含めて 6末をもって消化終了→退職 と考えておりました。 しかし会社から以下の事を告げられました。 ①6/16に支給される有休は消化させない ②ボーナスの支給はしない これに対して私は以下の代替え案を出しました。 6末まで実勤務し、ボーナス支給をしていただけないか? 有給消化は7/1〜で結構です そうした返答をしたところ会社からは A、有給はどのみち6/16支給分は使えません B、ボーナスは支給します と言われました。 これら一連の流れに対して納得できない自分がいます。 労基に行っても取り合ってもらえるか不安ですし そもそも喧嘩別れみたいな退職もしたくないと思っております。 ここで質問ですが、 そもそもの会社の対応は労働基準法的にセーフですか?アウトですか? 長文で申し訳ございませんがご教示お願いします。
り17日あるので、8日から平日は有給で土日は休みにしてもらうように伝えました。 まだ8月のシフトは公には出ていませんが、上司の机の上に置いてありチラッと見てみたら前半に公休が当てられており、後半の土日が出勤になっていました。 有給って普通は出勤日扱いで、月〜金を有給取ったら土日のどっちかは休みになりませんか?これって私の認識が間違っていたのでしょうか? 教えてください。
に行っても取得は無理なんでしょうか? 会社に居づらくなるとか派遣会社のブラックリストに載るとかは正直どーーーーーだっていいです。 真面目に働いて自分で得た権利(しかも法律で決まっていること)を使えないなんておかしいと思うのですが…
化中です。 先日、上司から平日と休日出勤を命じられました。 理由は、忙しく人手が足りないからだそうです。 私も仕方ないと思い、一度は承諾したものの、よくよく聞いてみると、同僚は休み、という事でした。 これってどうなんですか? 皆が出ても仕事が回らず…というなら分かりますが、現役で働いている同僚の休みが優先されて、退職間近の私の有休は無視されるのが腑に落ちません。 しかも休日出勤。 平日出ても有休を捨てるだけです。 同僚に確認したところ、上司からは 私が出るので出なくていいと言われたそうです。 バカにされているようで腹がたちます。 来週の日曜日も人手が足りないので出勤してほしいとのこと。 同僚は旅行で休み、上司は私用で休みです。 そんな自由に休まれて、なぜ私が出なくてはいけないのでしょうか。 正直、新婚旅行や引っ越しも控えてバタバタと毎日忙しく、仕事に出たくありません。 長年お世話になったのだから…と思われるかもしれませんが、そのように思うことができません。 私が心が狭いんでしょうか。
401~410件 / 12,770件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
有休消化をスムーズに進め円満退職!仕組み・注意点なども解説
働き方を考える
退職するときに、消化しきれていない有休が残っていることはよくあります。上司や同僚に迷惑をかけず、円満に退...続きを見る
2023-04-20
有給休暇消化中に転職先で働ける?注意点やリスク・ポイントも解説
法律とお金
退職前にまとめて有給休暇(有休)を消化し、有休消化中に転職できれば時間をうまく活用できます。ただし有休消...続きを見る
2023-05-26
有給休暇消化中にアルバイトをしてもいい?注意点と有休取得のポイント
退職前には有給休暇(有休)をまとめて取得することも多くなります。まとまった時間でアルバイトをするのは、問...続きを見る
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です