教えてくださるとありがたいです。
解決済み
輩方、何度目の審査で合格出来ましたか? 私は教習生ではなく、今まで地方の大手バス会社で乗務員を15年弱勤めてきましたが、新型コロナの影響で仕事量が激減し色々な事があって37歳で指定自動車教習所に転職しました。 その後、事前教養や養成講習に参加して免許センターで公安委員会の指導員審査を6科目受けたのですが、内容が恐ろしく厳しかったです。年3回の審査のうち6科目合格すれば良いですが、1回目の審査で5科目合格し技能教習法だけ落とされ2回目で合格しました。 過去に色々免許を取ってきて、暗記も得意な方なので、試験や審査には慣れてるつもりでも、この教習指導員審査は別格でした。茨城県の中央研修所に約一ヶ月行って勉強しても教習指導員資格が取れるようで、当時は自分も中研へ行ければなと考えてました。 都道府県や年度により関係法令や教育知識など養成講習会で大事な部分や範囲を匂わせてくれたりする事も若干期待してましたが、一切無くて莫大な量を覚えさせられた挙げ句、過去問題に一度も出てきてない論文が頻発しました。
研修も兼ねて土日だけアルバイトをさせて頂いています。時間は9時〜15時です。 採用試験の面接の時に自動車の免許を持っているかと聞 かれ、今教習所に通っている最中であるということを伝えると内定通知書に4月1日に、免許証を持参するよう書かれていました。だから、絶対に4月1日までには免許を取らないといけません。 しかし、この前3月は多めに入って欲しいと言われました。だから私も教習の事をあまり考えずに平日にもシフトを入れてしまいました。 後から考えてみると、なんと無計画な事をしてしまったんだろうととても後悔しています。しかも、後から時間は9時〜18時だと言われ一日が潰れることが判明しました。 ちなみに今、教習は2段階で技能はあと9回ほど残っています。学科は終わっています。 自分でもなんて無計画なんだろうとかなり後悔しています。 シフトを出してから、「やっぱりこの日は教習があるので、休みます」と何度も伝えるしかないのでしょうか。 迷惑であることは十分承知しています。 でも、どうしたらいいのか分からなくて焦っています。 まとまってなくて読みにくい文章で、すみません。
教習所の指導員さんたちは、生徒について話すことはありますか?また、どんな話をするのですか?
回答終了
ました。 ですがAが入社して1年経った頃にAは突然、会社を退職する事になりました。 理由は『車が趣味だから洗車関係の仕事をしたいから』との事です。 でもAは車の免許も教習所に通ってる途中で正式に免許を取ってないし 今まで洗車関係の仕事もしたことなく何の経験も知識もありませんでした。 それでAは会社に退職の話を上司にした時に上司とAの母親とAで話し合い上司は『自分の趣味を活かして仕事にする人なんて少ないし洗車関係の仕事だって求人票に経験不問だなんて書いてあるけど全く経験がない人なんて採用しないだろうし趣味は趣味で仕事は仕事って分けてやったら?』とか『洗車関係なんて女性ができるような仕事じゃないんじゃないの?』とAに説明しAの母親も上司と同じ意見でした。 けどAは『どうしても嫌だ!』と言って上司や母親の事も無視してAは『洗車関係の仕事がしたい』と言って自分の意見を押し通し会社を退職しました。 コレってうちの会社の仕事が嫌だからわざと洗車関係の仕事がしたいって言って強引に退職したように聞こえませんか?
全く教習所の知識がないため何がどのような仕組みなのか、スケジュールをどう立てればいいのか全くわかりません。アドバイスいただきたいです。 アルバイトを掛け持ちしていて、1つの店は土日どちらか入らないといけないし、人が足りてないので私が入らないと店が回らなくなってしまう日もあります。 条件としては、 ・学校に休校日が平日に1日あるのでそこはバイト ・土日祝は朝イチから教習所に行って夕方からバイト ・たまに平日もう1日くらいバイト という感じにしたいです。バイト以外の時間は教習所に行きたいと思っています。 これで3月上旬までには免許取得できるのでしょうか? 春から就職で免許を取ることが条件で内定を貰っています。お金もたくさん入るような職ではないし、就職してからも学校似通うので今から貯金をしていて、家にもお金を入れなければならないし、バイトにずっと入らないというのはできないです。
。 この教習所には、常時手持ち二時間の標準的なプランである「レギュラーコース」というものと。 第一教習は入学時に6時間予約、その後は手持ち4時間の優先予約となる「スピードプラン」 とがあり、正直よく分かりませんでしたが、早めに免許をとらなくてはならないという理由と。 父はよくこの意味が分かっているようでしたので、「スピードプラン」で入学いたしました。 この違いとは、いったいなんなのでしょうか? 正直、よく分からない私にも分かりやすいようご説明よろしくお願いいたします。 もしかしたら、これからも教習所について知恵袋で質問するかもしれませんので、もしよろしかったら詳しい方チェックをよろしくお願いします。
のですがその後どういったことをするのでしょうか。
でするものです。 私は今の職場を今年いっぱいでやめて1月は有給休暇中になります。 なのでその有給休暇中に免許取得を考えていましたが、都合により教習所の入校にいけるのが今月の下旬になってしまいます。 「1月は込むので早めに入校してください」といわれており私が教習所に行った際、既に1月の予約がいっぱいになってしまっている可能性が高いです。 そこでお伺いしたいのですが、1月の入校は諦めて1月は短期のなにか仕事をして2月から入校して2月中にとるのか 1月に少し少し授業?を入れて2月中までにとるのかどっちの方が要領良いと思いますか? どちらにせよ都合が良くても授業が取れない日はあるかと思うので、その日は派遣でもやろうかと思ってます。 私は前者の方が良いかと思ってますが、給料がもらえるのは1月の有給分の2月下旬が最後。 仕事をしてない期間が長くなるのでその点がひっかかります。 アドバイスよろしくお願いします。
401~410件 / 9,667件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です