解決済み
準法の告示を無視します。 私も工務店と建築事務所で唯一の設計担当です。 自社物件は会社の倉庫です。 古い解体した倉庫の部材を使って(鉄骨)新たに違う場所に建て直す計画で、 もともとの倉庫の鉄骨部材は現行法の基準に達してない部分的な補修が必要なもので、 特にアンカーボルトの孔が小さく、あとはベースプレートの厚さが足りないんです。 アンカーボルトは風にあおられたり地震のときとか告示どおりにやっていても不安です。 社長に告示内容を伝えても、告示内容を満たさなくてもしょうがないという意見でした。 (会社に仕事がなく、職人さんを遊ばせないように、やむやむやっている工事です。) 床面積は300㎡いかないぐらいですが、構造計算の提出義務はないがやらないといけませんということをつたえたら、 いやいや構造計算ができる事務所にたのんでくれましたが、地盤調査で改良が必要になっても 改良を拒んで、やむなく独立基礎のベースを岩盤に直接設置?(1mぐらいに岩盤があります)する方法をとりました。 もともと、計画性のない社長で何でも簡単に考える性格で、 よく、こまらせられることがあります。ある意味「親方」とよばれる人なので職人さんにはやさしいのですが…。 ルール無視されては、設計管理をしている私にとっては、常にいやな気持ちをさせられます。 かといって、キレルわけにもいきませんし…。 だれか、私の気持ちわかってくれる人いませんか? いっかい訴えてやろうか?という気持ちにもなったことがあります。 話を聞いてくれるだけでもいいです。
するかで悩んでいます。勉強に対するやる気があまりないため、消去法で就職することを選びたいと考えています。 どちらが適しているか、ご助言いただけますでしょうか。
事なのですが、どうせ今年も夏休みが取れそうに無いです。 うちの下請け(表具屋・建材屋・材木屋・金物屋)への立替で 運転資金繰りの累積赤字が溜まるだけなのだから 『支払い能率の悪い工務店(オール手形等)は仕事断ろうよ…。』と私が、進言するのですが 『昔からのしがらみ云々… …。』 父の友人の同業者は暇で暇でしょうがないと、いつもうちの職場に暇つぶしに来るぐらいです。 仕事無い?って気軽に来てくれるのでいつも外注したりしてます(*^^*) 元請の工務店に 『手が回らないので外注します!』と伝えると 『それは困る!粗雑な仕事でうんざりしていたから、お宅を紹介されたのだ!納期は大目に見るから…。』 納期は大目に見るとは建前ばかりで、実際は完了検査が近付くと『まだか?まだか?』の催促…。 そのうえ支払いが翌々月や半金半手…。 元請工務店への差障りの無い仕事の断り方を御教示頂けましたら幸いです。 デスクワークならともかく肉体労働、、、 ニュースや新聞などで3連休とかGWとか聞くと正直いつも泣きたくなります。 仕事辞めたくても自営だから辞表すら受理されない。
現場の職長が自分は何もしないくせに、他の従業員に罵詈雑言を浴びせたりして、そのせいで戦力の従業員が次 々と辞めてしまっていって、社長も困っている状況です。その問題の職長は社長がいる前だと真面目で、他の従業員にも普通に接しているので、社長もガツンと言えない微妙な状況です。社長としては、戦力の従業員を次々と減らしていく職長を辞めさせたいみたいですが、下手に社長から動いて、労基等に問題にされたら困るので、現状維持で詰んでる嬢です。まだ残っている他の従業員や社長の為に現状を打破できる方法はなきでしょうか?
今日、応援の若いコ(と、いっても30前後)が、誤って材料を落として、窓ガラスを割りました。 その弁償を、 どうするべきか…。 受け取りなので、工務店には責任がないのは分かっています。 こちらが全額負担、割った本人と折半、全額割った本人負担。 どれが妥当ですか? 主人は、自分が受け取ったのだから、責任も100%自分負担だから、全額負担も仕方ない…と言っています。 けれど、受け取りといっても所詮は工務店の下請け。とても、十分な金額をもらってるとはいえません。常用よりは、多少日当がよい程度です。 それでも、応援の人の失敗も、こちらが全部被るべきなのでしょうか…。
「たかくら建設」だか「たけくら建設」 だかってありますか??? (漢字わかりません) 変な質問ですみません。ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか!
? この場合国から貰える助成金ってもう勤続し過ぎてて、貰えないのですか? 初めの3年は貰えるけど、そこからは会社負担だと聞いたので!
回答終了
401~410件 / 3,532件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です