いるのですが、ケンタッキーにしようか悩んでいます。 以前自分はスシローで働いており、職場環境が自分に合わずやめたのですが、ケンタッキーでバイトをやっていけるのかわかりません。 環境は職場によると思いますが、経験談など教えていただきたいです!
解決済み
遣会社から紹介された会社でどちらからも内定を頂きました。 ①派遣会社A、時給1500円 、一般事務 、職場環境は普通 残業基本なし ②派遣会社B、時給1450円、一般事務、職場はかなり綺麗で在宅勤務あり、残業基本なし ①を選べば再就職手当として約35万程ハローワークから貰えますが②は以前働いていた派遣会社と同じなので貰えません。 職場の環境や働きやすさとしたら②の方がいいと思っているのですが再就職手当が魅力的でどちらを選べばいいか悩んでます
回答終了
部署ではあります(バックオフィスなので) ①一言で言えばアパレル店員みたいな格好 髪色はミルクティーやピンクなど明るめ 化粧濃いめ デートの時みたいな服装 ②一言で言えば寝起きのダル着みたいなカジュアル ヨレヨレのTシャツ ジーンズ 履き潰したスニーカー すっぴん 2.3ヶ月は放っておいたようなバサバサなプリンヘア 私はどちらかと言えば①寄りなのですが、②が多く、職場なのに派手みたいに見られてるみたいです ①よりの先輩もいないわけじゃないことや、職場の偉い立場のおじさんからは可愛いファッションと思われてるみたいなのでなにも言われませんが、②がマジョリティなら①は適さないのでしょうか?? 関係ない人から見たら、①と②どちらがまだマシですか? どっちも社会人にふさわしくない!というのは一旦置いといてください。
お聞きしたいです。差し支えなければご経歴の方も教えて頂きたいです。 詳しく伝えたいので長文失礼します。 全てお読みになられて下さった方からは適当な返答は ないと思い、あえて詳しくさせて頂きます。 ご了承ください。それほど悩んでおりますm(_ _)m 今年新卒3年目の20歳高卒男です。 職業は職人で工場の中で特注されたものや既製品などを作っております。 全従業員は40名程度、地方の中小企業です。 家から片道50分ガソリン代月2万円 基本給は15万+交通費1万 9時から18時までの定時で、残業はほぼ毎日2時間あります。 月30時間残業が大体で、多い時は50時間です。 休憩はあります。 会社の概要的には普通だと思います。 自分が転職しようか悩んでいるのが、職場環境でのギクシャクや不安があるからです。 工場勤務で従業員は四人。 40代部長男20年目(A)、50代女性18年目(B)、20代女性8年目(C)、自分です。 アルファベットにて略させて頂きます。 ABは10年以上一緒に働いていて腐れ縁などあるのかわかりませんがバチバチなのは見たことがありません。怒ったりもしません。 ですが、A、BからのCに対する態度がとてもキツいです。 見ているこちらがきついのでCはもっとキツイと思います。 原因は仕事ができていないこととコミュニケーションが取れていないことです。 Aはもともと性格がきついのか自分が2年目に入った途端に「1年目は優しくして性格を見て、2年目から厳しくする」と言われ、2年目はほぼ毎日きつい態度で、怒られていて心療内科にも通いました。限界が来た自分は今年4月に退職したいと言いましたがAが「自分は変わる」と言ったので、あと1年頑張ってみると言う答えになりました。 そして今2ヶ月間調子を見ていて自分にはそこまで怒ることもなくなっているのですがCへの態度が厳しいです。毎日30分以上は説教、長い時は1時間は説教です。 聞いてるこっちもきついです。 BもAと一緒に裏で話していたり、「信用ないしここまでできない人はいない」「あの子性格悪いのよ」など自分に話してきます。 もうこんな悩んで自分まで嫌な気持ちになるのは面倒だしこれからこの工場でやっていけるのかほんとに不安になります。 適当な仕事だとすぐ転職するのですが、自分的に人間関係が、改良されてにぎやかになるともっと続けれる仕事だと思っています。 なのでここまで耐えてきました。来年もしかしたら後輩が入ってきます。 そこに微かな希望があるのですがそれまでこんな感じでストレスを抱えながら耐えるべきなのか転職した方がいいのか。 ここまでが質問です。 転職先ですが自分の友達がアルバイトで最近入った生協の配送スタッフを頑張ろうかと思っています。 もちろん社員登用を狙って正社員になりたいです。 今のところ生協の配送職員はいい人ばかりで自慢もされます笑 実際自分が今の職場で9時から18時まで働いた基本給とアルバイトで友達が同じように働いた計算をしたのですが、交通費込みでアルバイトの方が三万ほど多く稼げる計算になりました。 転職先の生協の方が交通費が1万多く出ますし、基本給も高いです。ですが将来あと20年勤めたとき今の職場と生協では今の職場の方が役職に受ける確率が高いと思っています(男で若手は自分だけで、Aからもあと5年か10年で就いてもらうとも言われてます。 一方生協ですと、配送の正社員は基本給17万スタートでそこから上がるかはわからないです。 この現実を突きつけられていてとても悩んでいます。 乱文長文失礼しました。よろしれば皆様のご意見お聞かせ願います。
指数いくらになりますか? 職場環境改善要望しても、こまめに水分補給しろとしか言いません。 食品容器メーカーなので飲料水の携帯は許されてません。 休憩室までは階段登り降りして5分ほど歩かなくては行けません。 たまに意識が飛ぶことはないですが、朦朧とすることはあります。
境など、いろいろあると思いますが、迷いが出てきてしまいました 私は現在、給料より休日や残業少なめの会社に転職したく探しています 給料は低く年収300万円位だが、年間休日124日で、ほぼ残業なし、の会社は、どう思いますか? 昇給と賞与は、今まで必ずあるみたいです
。 ただ個人経営なので社保がないです。 なので旦那の扶養に入って働きます。 地方に住んでて世帯収入手取り27くらいです。 子供はいなくて考えてません。 お金稼がないとだし転職しなきゃなーと思い求人みてると、時給1230円で8:45〜17:00 土曜8:45〜15:00 倉庫作業の求人を見つけました。 重量物もありみたいです。 前職が同じような仕事をしてました。 車で30分くらいの距離です。 人間関係は…微妙という噂を聞いたことあります。 今のこの環境を手放す勇気もないけど 歳も29だし、お金も稼がないとだし… やっぱ転職ですかね?? もう少し探してみるのもあり?
務で一つのオフィスに複数の部署が入っていますが、とても静かな環境です。 どこの会社でもそうかとは思いますが、一見環境は静かですが実は噂好きな人達が結構いて、仕事をしながらも一挙一投足人の動きをよく見ていたり特に上の立場の方達がそういった類の人が多いので、下手な好奇心の対象になりたくないのでオフィス内では話し掛けられません。 気になっている男性は隣の部署ですが、仕事の事でもほとんど会話した事がなく、ほぼ接点がなくどういった性格かもよく分からないです。 私が見ていない時にこちらを見ていたりはしますが、私が見ていると見ないようにしていたり近くでは目線が合いませんが遠くだと目が合ったりして何を考えているのか余計に不思議に感じます。 私の性格はどちらかといえば人見知りで、馴れるまでに時間が掛かるタイプで、職場の人達とも余程慣れた人以外は必要最低限しか話さないのですが、その男性はどういった人か知りたいのでオフィス外で偶然会えば話し掛けたいとは思っているのですが今のところ機会に恵まれていません。 どうすれば周りの人に違和感を与えず自然に話し掛けていけるでしょうか? 何か良い案があれば教えてください。
391~400件 / 75,194件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
働きやすい環境を得るには?働きやすさの必要性と個人でできること
働き方を考える
これから転職を目指す上で、自分が働きやすい環境で仕事をしたいと考える人は多くいるでしょう。しかし、自分に...続きを見る
2024-05-06
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
仕事を知る
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
2023-03-31
働きやすい職場に転職するには?特徴や認証制度についても解説
働きやすい職場には、共通する特徴があります。ポイントを押さえて転職活動を行えば、今より満足できる仕事に就...続きを見る
2024-01-16
職場で起こるハラスメントの種類とは?原因や対処法も併せて紹介
法律とお金
職場の上司からハラスメントを受けていると感じているなら、種類や対処法を知りましょう。自分の現状と照らし合...続きを見る
2022-06-01
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
2022-12-16
派遣社員の職場見学に必要な準備は?自己紹介や質問の例文を紹介
派遣社員の職場見学では、何を目的としてどのようなことが行われるのでしょうか?職場見学のおおまかな流れを確...続きを見る
2024-06-05
会話が続かない原因とは?面接や新しい環境における会話のコツも解説
会話が続かない状態には、さまざまな原因があります。ネックになっている問題を知ってコツを押さえれば、うまく...続きを見る
社会人2年目が職場に求めるられることは?平均給与やボーナスもチェック
新入社員時代が終わり、社会人2年目に突入すると、自身の仕事や周りの環境が大きく変化していきます。平均給与...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です