め、 お時間空いてる方読んで頂けると嬉しいです。 ・私→35歳、初産、正社員(経理) ・出産予定日:5月9日 (計画分娩のため4月25日出産予定) ・来年の4月復帰予定(1年休み) 一人経理だったため、 早めに(11月)に社長へ報告。 復帰希望時期も伝えておりました。 募集はすぐしたものの、 社長の気に入る人材が見つからず… 落としまくる日々。 (引継できない可能性も考え、細かいマニュアルも作成しました) 結局人が決まったのは、 私の最終出勤日の業務終了後でした。(3月25日) その時社長から、 「3月と、4月に出勤して引継をしてほしい(産休入りを伸ばしてほしい)」とお願いされたので、 夫と交渉し、3月中の二日間のみokをだし、 出勤しました。 (夫は大反対でしたが、説得しました) しかし、 一日目:後任が体調不良で休み。 初日に会えず 二日目:私が後任へ引継しようと話し始めたら、社長が割ってきて、引継できず終了。 (具体的な仕事内容ではなく、こういう感じに仕事してほしい!といった要望を永遠と話してました) そんな感じで二日が終わってしまい、 後任が非常に不安そうにしておりました。 (後任は、私が本日で産休に入ることを 当日知らされたみたいです。 しかも、経理未経験者。 復帰後は、2人で経理をまわす予定) そんな様子をみた社長が私に、 4月出て来れる日を教えてくれと 言ってきたので、 「体調のこともありますし、夫に相談しないと分かりませんので、確認します」 とお伝えしました。 加えて、 質問がすぐできるとれるように、 個人ラインを教えてくれと言われたのですが、 「え…?あ、はあ…」と微妙な返答をしてしまい、連絡先は交換しませんでした。 (産休、育休中の手続きのための 個人ラインは、総務とは交換してあります) 私の心の中では、 「散々譲歩したのに、これ以上こちらの都合を無視するの? 連絡先とか教えたら、毎日きそう…」 という気持ちと、 「こんな引継で後任が不憫すぎる」 という気持ちが葛藤してしまい…。 でも後任が不憫という気持ちが上回ったため、上司に、 「後任の方の引継ができなかったので、 4月の出勤て社長はおっしゃってましたが、やっぱり夫に相談したほうがいいですね?もしそうなら、今日相談して明日ご連絡します」 とお伝えしました。 そしたら、上司から 「本当に復帰する気があるなら、その方が心証いいかもね」 と言われて。 「今の時点で、相当譲歩してきました。それで心証が悪くなるんですか?」 と言い返してしまいました。 (冷静にゆっくりとした伝え方でしたが、怒りは出てたと思います。普段怒らないキャラなので驚いてました…。) その上司は、 私が絶対復帰したいこと、 育休切りを心配していることをよく知っていたため、 余計に抑えられませんでした。 その様子を見ていた後任に、 「不安だけど、大丈夫です!体調優先してください」と言わせてしまい… 経緯を知らない後任からすると、 「私にすごく迷惑かけてる!連絡とかもしないようにしなくちゃ!」って思わせてしまったと思います…。 とりあえず後任には、 なんでも聞いてくださいね! って伝え、個人ラインを交換しました。 その夜に、 ・今日のお礼 ・分からないことあれば聞いてほしいこと ・予定日まではレスポンスよく返せること ・産後は日数かかるけど必ず返信すること をラインにて後任に伝えました。 「どうしてもの時は連絡させて頂きます!ありがとうございます!」 と返信がきましたが、 私の社長や上司への対応のせいで 聞きにくくさせてしまったのでは? と罪悪感が消えません。 本当に申し訳ないことをしたと思ってます。 (感情をおさえればよかったです…) ここで質問です。 ①後任対して、「もし質問がきたら、丁寧に対応する」以外に、誠意ある対応は、ありますか? やはり4月出勤することなのでしょうか? ②上司の言う通り、 私は4月に出勤しないと、やっぱり心証が悪いのですか?そして復帰が難しくなりますか? 私は昔から、 正社員をしながら、子育てしたいという理想があり、そのために、 どんな難しい仕事も、理不尽な対応も耐えてきましたし、乗り越えてきました。 復帰への希望は人1番、大きいのです。 それを自分の感情的な対応で 台無しにしてしまったのでしょうか…。 無責任だったのでは?とも思います… 長文乱文、申し訳ないです。 何卒、よろしくお願い申し上げます。 何卒、よろしく申し上げます。
回答終了
定期間の賞与が9月に支給されます。 私の出勤状況としては1月〜5月までは出勤し、6月〜7月1週目までは有休消化、以降は産休予定です。 評価査定期間の1月〜5月までは出勤、6月が有休消化。賞与支給日が産休中(早産の場合は育休中の可能性も有)の場合、賞与は貰えるのでしょうか。
解決済み
でしたので、突然の話でびっくりしました。 産休中のスタッフは新しい会社へは入社出来ないとのことです。 今は出産直後で、まだ失業手当も育児休暇手当ても何も出ていない状態です。 新しい会社への復帰も希望しているのですが これは法律的にリストラされたことになるのでしょうか? また何か対応策や他の手当てなどは考えられますでしょうか? ご回答のほどおねがいいたします。
るパートです。 産後のまだ産休中にたまたま雇用契約が切れます。 上司には産休明け復帰の許可をもらってい て、産休を5月までもらえる事になっています(産休の届けを出して印鑑ももらっています しかし、4月で契約がたまたま切れてしまうので切れた時点で解雇になるのではないかと思い始めました。 現に新しい人を雇われました… かなりギリギリまで産休を取るなと言われているので、生まれる2週間は出るようになっています。 正直そこまでやるなら出産手当ては絶対もらいたいので、必要な書類も本社から用意してもらっています。 でも、もし産休中に契約更新されなかったら手当てももらえませんよね? 失業保険もどうなるんでしょうか…
ーバーも会社に入れるようなのですが通常このようなことは行って良いのでしょうか? また、作業時間についても1時間丸々やることもないでしょうしこの場合、無給になりますよね。 出来れば、産休育休中はしっかり会社から離れて育児に取り組みたいのでPCを持ち帰り作業することを断りたいのですか、どうしたら良いのでしょうか?
ています。 先日職場のお世話になった先輩から結婚式に 招待されました。仕事をしているときはとても よくして頂いたので出来れば参加という形で したいのですが、他にも職場の上司や同僚が来るらしく 休んでいるのに行ってもいいのか…と不安です。 産休に入る際も繁忙期の中、突然産休を頂いたため 若干引け目を感じてしまいます。 また、体型も太ったので変わってしまい…(そこは仕方ないのですが気にしてしまって…) 職場恋愛なので旦那もその結婚式に行くみたいですが 私だけ行かないとなると、申し訳ないし 失礼だと思ってしまったりと悩んでいます。 皆さんならこういう場合どうされますか? 参加した方がいいでしょうか?
1月中旬までで、そこから育休に1年入る予定です。 育休中なので、6月のボーナスは貰えないと思うんですけど、12月分は基準日まで1ヶ月もないのに減額されてしまうのでしょうか。 それとも、1ヶ月ないので、減額されず、満額支給されるのでしょうか。
それは個人事業主としておこなっている仕事であれば雇用されていないので違法に当たらないのでしょうか? それとも副業を管理している本業の企業が罰せられますか?
ただけると嬉しいです。 パート勤務をしているのですが、11月から産休、出産後はそのまま育休に入ります。 産休前の面談ということで9月頃に、パートをまとめてくれている社員さんと話したのですが、その際に産休・育休中に様子を見るという感じで連絡させてもらいますと言われました。 産休・育休中でお休みを頂くのに、定期的に連絡というのが正直納得がいきません。 私の他にパートさんが2人いるのですが、その方々とは普通に仲が良いため、ちょこちょこLINEでの連絡は取るんだろうなという感じです。 なので、会社の人と全く連絡を取らないということではありません。 生まれたら連絡を入れるつもりだし、何かあればこちらから連絡はします。 しかも面談の際に、11月から急にお休みに入ると他のパートさんが混乱するから10月の勤務時間を減らせだとか、私が持ってる仕事も、妊娠がわかり会社に言った直後に私に投げるということになったので、妊娠してこれから体調が良くなくて休むことがあったり、出産が近づいてきたらお休みに入ったり辞めたりするかもしれないけど大丈夫なんですか?と何回も確認したにもかかわらず、今になって誰に託すかも決まっていないような状態。 社会保険も払っていて、これから子供も生まれるというのに明らかにおかしい勤務時間の減らし方を提案される始末…。しかも社会保険料もなかなか引かれておらず、社長に確認したにもかかわらず社労士が全部やるから大丈夫と言われ、その後何ヶ月も引かれず結局分割してギリギリまで支払うことに。 社会保険料については、すぐに再催促しなかった私も悪いですが、こういうことが続くと連絡すらも嫌になってしまいました。 他の会社の方々も、産休・育休中に定期的に上司や社員から連絡が来るのは普通なのでしょうか? ご経験のある方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
給と書いてました。 「育児休業の期間について、基本給その他の月毎に支払われる給与は支給しない」 育休中の他社の友達からは「会社から2/3くらい給料もらえる」と言っていたので⋯ うちの会社は「育休取得可能」を謳ってますが、休みは取れても給料貰えないものなのでしょうか?
391~400件 / 16,750件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です