崩壊に近い状態です。私はずっとパートで働いていて今までリーダーをしていた先生は寿退社し今年から学童保育のリーダーになりました。新しく1年生も入り先生も変わり、子どもたちにとってはだいぶ環境が変わったと思います。私が勤めている学童では1年生から3年生までの子ども17人をパートの先生と私の2人で見ているのですが、1人の男の子がここ最近毎日のように揉めごとをきっかけに暴れたり外へ出て脱走しようとする、止めようとすると暴れて暴言を吐くという感じです。この前私が不在の時もハサミを取り出して殺すぞとまで言っていたと聞きました。その子は2年生なのですが1年生の時、前の先生がいる時は暴れるという事はありませんでした。保育園の中にある学童なのですがその子を見てきた先生は嫌なことがあると癇癪(?)を起こしたりすることは保育園ではよくあったそうです。3年生も3年生で言わなくていいことを言ったり、男の子は手が出たりで仲が悪く言い合い、喧嘩が最近は絶えません。 17人の子どもと先生2人が過ごす部屋としては広いとは言えない部屋なのでストレスが溜まると思うので外へ遊びに行ったりみんなで何かした方がいいと園長先生から言われたので実行しようにもやりたくない、嫌だと言われたり、みんなでやりたい子とやりたくない子で喧嘩が起きたりしてもうどうしようもない状況です。やりたい子やりたくない子とで別れて遊べばいいとは思うのですが外(園庭)に行くとなると私が1人なので別れるわけにもいかないです。もうお手上げ状態で、毎日の喧嘩対応で精神的にも疲れてきています。喧嘩しないで欲しいというわけではありません少しでも子どもたちが楽しく過ごせるようアドバイスを頂きたいです、よろしくお願いします。
回答終了
定年になります。 ですがこの人たち以上の癖者がくると園長が言ってました。 耐えられますか? 私はアスペルガーなのですぐ人に嫌われてしまいます。
解決済み
情報を見たところ、時給1200円に書き換えられていました。 そういうことってあるんですか…
年半学童保育のバイト(主に掃除と児童対応)をしています。 先月発達障害(ASD,ADHD)と複雑性PTSDの診断を受けました。 WAISの結果は総合80/言語理解109/知覚推理79/記憶60/処理速度50くらいで、医師からはコミュニケーションが酷く苦手な点、言語と処理速度の差からやる気がないと思われやすい点、空気を読む力が特に弱い点が生きにくさの原因としつつも、そこを伸ばそうとするのは辛いだけだろうと言われました。 実際職員間の会話が頑張れば頑張るほど変な感じになったり、仕事のし忘れを度々カバーしてもらってしまったり、一部の職員さんからは無視されているのが現状です。 また、(断じて虐待などするつもりはありませんが)保育士が逮捕されるニュースが多い今、保護者としても発達障害がある人が働いている学童に子どもを預けるのは心配なのかなとも思います。 恥ずかしながら今まで一年以上続けられた仕事がないのでできれば辞めるという選択肢は取りたくないのですが、努力でどうにもならないとなると、やはり周りの人のことを考えて辞めるべきなのでしょうか。 またもし辞めた場合、発達障害の人、コミュニケーションが苦手な人でも働けるような仕事があれば教えていただきたいです。 長文になってしまい申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。
回して怒られてる自覚がない態度にカチン!ときて、軽く平手打ちしてしまったんです。 当時おやつの時間で、自分ともう一人の指導員と2人で20人くらい子供がいたんですが、もう1人の指導員は私用の電話で部屋の外にいて、自分1人で20人見てるって感じでした。 その頃は小1の6月生まれの子が家に帰って今日あったことを話せるのに、その平手打ちした子供は小2の11月生まれで、何故自分が平手打ちされたのか全く覚えてない?分かってない??らしく、そこもまたカチンときました。 その子供の母親も「息子が先生に叩くようなことをさせてしまい申し訳ありませんでした」とかは一言もなく、今回のことは訴えませんから、とか上から目線な感じで、それも頭にきました。 役所の学童の担当の課からは始末書を書かされました。 自分は常識がないのでお尋ねしたいんですが、 仕事中に私用の電話でもう1人の指導員が部屋にいなかった、というのは連帯責任で罰せられないんですか? 市役所の担当の課の人も上司ってことになるから、何かしら(減給とか)あったと思われますか? ・その子供の母親の発言に「うちの子が悪かったetc…」って一言あれば、こちらも少しは頭にこなくて済むのに… って思うんですが、100%自分が悪いんですか? なんか批判してる文みたくなっちゃいましたが…。 常識がないので、分かる方教えて下さい。 欲ばりで恐縮ですが、できれば3つ全部教えて下さい。
事につきたいのですが、40代からだとどんな保育の仕事がおすすめでしょうか。 知識のある方、ご教授ください。 ちなみに、子育て経験はなく、学童保育で正社員として15年間働いています。
項目なんですが、実際にどんな感じの内容が出題されるのでしょうか。
直その検査に出すお金も惜しいです。もちろん企業側は負担してくれません。これは絶対に受けなければいけない検査ですか?たった8回しかバイトに入らないのにやりたくない気持ちが大きいです。回避する方法とかあれば教えてください。
学校の中にある学童クラブの求人。学童保育支援員はレクリエーションとかあるのでしょうか?
ん。地域によっては待機児童が多いようです。1ヶ月20日預るとして、どのような資格とか部屋の大きさとかが必要になりますか? 10人ぐらいを目標にしたいのですが・・・・。
391~400件 / 3,590件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です