SEとしては4年目で、Webアプリの開発をしています。 転職をして現在3社目で大企業に入社でき、一年が経ちました。 2社目はプログラミングメインでたまに上流部分も行う程度だったのと、システムもシンプルでわかりやすいものが多かった為、楽しく仕事できていたのですが、 今の会社では、組織がそもそも大きく、システムもかなり複雑であることと、ほぼ上流工程メインになり、自分の知識の無さや理解度の低さを痛感すると共に、楽しさを見出せず(周りは上流の方が楽しい人が多い)毎日不安を感じるようになり、身体を壊しやすくなってしまいました。 かといって、(勉強は続けているのですが)周りに比べプログラミングがすごくできるわけでもなく、スペシャリストとして生きていく自信もなく、自分の目指すべき方向性が定まらないでいます。 まだ1年しか経っていない為、3社目だしさすがに転職するには早すぎるなぁと思いつつも、子供を産んでも毎日仕事に対して不安になることない程度に仕事をこなしていきたいと考えているので、別職種や別の職場に変えるなら若いうちがいいのかもしれないと悩んでいます。 同じくエンジニアの方で何かアドバイスいただけますと幸いです。
回答終了
現在所属してるSES企業の還元率は70%、会社負担の社会保険込みでやく85%還元しているらしいです。 ただ、少し嫌な現場にあたると変更できない点や、リモートワークの案件が少ないです。 個人的には家族の看護や、リモートワークで通勤時間を削減して有効活用したいのですが、フリーランスとして独立すべきでしょうか? ちなみにフリーランスで活躍したいのはテックビズさんで、フリーランスエンジニアのデメリットを削減することができると書かれています。
解決済み
たら上流工程に携わり、要件定義〜納品まで一括でやりたいのですがSESの場合なかなか厳しいでしょうか?
エンジニア(インフラ系)2年目の30代前半の者です。 つい最近とある韓国の企業から内定を頂きました。 もらった内定のポジションは日本人向けのカスタマサポートで、韓国ですが日本語と英語を使用しての業務になります。 韓国でどうしても働きたく、韓国でビザをサポートしてくれる企業を探すのは至難の業だと思っています。 そうなった際に、今の職種をキャリアチェンジしてまで韓国就職に挑戦するのか、または日本でもう少し経験してエンジニアとして挑戦するのかどうしたらいいか決断がつきません。 韓国で働きたいとなった際にある程度経験を積めばITエンジニアとして転職することは可能なのでしょうか? VISAの問題もあるので、今内定をもらっている企業を蹴ってしまったら次チャンスを掴めるかは不明です。 今のエンジニアとしての業務は不満は一切なくこのキャリアも続けたい気持ちと、昔から海外就職もしたいと夢があり若い時でないとできないのかなとも思ってジレンマにいます。 内定をもらってる企業は韓国でも大手のBPO企業になり給与面とかは、今とそあまり変わらずそこまで不安はありません。 ポジティブかつネガティブな意見両方あれば伺えないでしょうか。
事を探していた時に登録していたITエンジニア系のエージェントから、11ヵ月ぶりくらいにいきなり電話がかかってきて直近の様子はどうかと聞かれました。 しかし、こちらとしてはその後連絡がなかったので、自分なりに自分の仕事をがんばっていて別に仕事には困っていません。ただ収入は伸ばしたいと思ってます。 フリーランスのITエンジニア系の転職案件を見てると、私でも完結できそうな内容で、週4で月30万~とか書いてあったりするので今の仕事よりも割は良さそうに見えるんですが、何か隠された条件がありそうな気がしてならないです。 たしか、登録した時は実務歴が3年以上ないとどうのこうのと言われました。 私は自営業の期間と会社員の期間が混在していたので、実務歴が3年ないと見られたみたいです。 私ができるのは html/cssコーディング PHP,Javascript,VBA くらいです。 もっと上を見れば月100万くらいを謡う案件もたくさんあるようですが、 自分にはそこまでのスキルがあるとは思えないので飛び込む気になれないんですが、 htmlのコーディングならフルスクラッチでもできますのでたぶん無茶ぶりされてもなんとかなるとは思うんですが残業してまで仕事を増やしたいとも思ってないです。 現在の仕事が忙しいので、業務内容がはっきりわからないと面談する気にもならないんですが、どんなものでしょうか。 それと、実務歴が3年とよく言いますが、フリーランスになった場合は案件を渡り歩くことになるので実務歴を証明するものもないと思うんですがそのあたりどうなんでしょうか。
要も高まるのでオススメの業界ですか? 現在工学部の機械系の大学院生なのですが,院生から研究でプログラムを扱うようになり,プログラムを組むのにハマってしまいました.言語はPythonです. 機械設計で習ったCADや強度計算なども魅力的ですが,プログラムも楽しいので悩んでいます. 忍耐力には自信あります.
界に就職を考えていますが、 私はパニック障害を持っていて、現在は落ち着いてきましたがもし症状が出てきてしまっても横になれる方が嬉しいです。 そのため、フルリモートでなくても週の何回かだけでもリモートできる会社だといいなと思っています。
からエンジニアを目指そうとしてるのですが、先日とある企業から内定をいただきました。入社するか迷っていて、そこで下記の特徴を見て、開発エンジニアとしてキャリアアップしていけるか教えてほしいです。私のレベルはC言語についてはコードを見たらある程度どういう動き方がするかわかる程度で、現在はJAVAの勉強を書籍で始めた程度です。 ・設立3カ月の大阪にあるSESの会社 ・代表が他にも事業を2つほど別の会社でやっている ・現在社員はいなくて第一期となるメンバーを10名ほど募集中 ・SES事業を3年後に3億の規模にする目標をたてている ・雇用形態は正社員 ・案件先は最初は選定できず、テスト、ヘルプデスク、運用監視、仕様書の作成など下流工程に携わる ・1~2年ほど経験したら、後続のメンバーとかに案件交代する ・家電量販店や携帯ショップに行くとかはない ・入社後の研修はなく、案件先を先に決めてそれに基づく研修を入社前に受ける ・万が一待機になれば、研修を受けられる(JAVA基礎、実践、サーバーサイド研修or C#の研修) ・案件のエリアは大阪市内が中心 ・開発の案件を複数保有しており全体の8割が開発案件だが、実績経験のある人優先で案件にアサインできるかはわからない ・人員が増加してくると、会社を移転する予定(大阪市内のどこか) こんな感じです。 私が懸念するのは、 ・下流工程の案件を経験して別の案件に行っても、過去の経歴を見られて、開発の実務経験ないよねーって感じで開発の案件になかなか入れないんじゃないか ってことです。 ・設立3カ月の若い会社だから、良いほうにも悪いほうにも事業が傾く可能性があること です。 唯一の入社するメリットは、代表と近い距離でコミュニケーションとれるため、これからの制度ややりたいことを決めていけるところだと思っています。(採用担当が言っていました) 私と同じような立場ならみなさんはどうするか教えてください。
発 ソフトウェア ハードウェア sler、システム開発 web制作 通信 また、転職サイトで見ているのが、 鉄道や金融システムを大手企業から受注して本社、客先で半々くらいで仕事をする会社なのですが、 これはどこの業界に属しますか? ソフトウェア? システム開発? そして、比較的未経験でも安定的に仕事をしていける業界はどこでしょうか。
に必要な資格やスキル ・持っていると有利な資格 ・業務内容 ・平均年収 ・将来性 など 他にも詳しく教えて欲しいです。 ロボットエンジニアの方やIT関係のお仕事をされている方など詳しく教えていただける方どうかご回答の程よろしくお願いいたします。
31~40件 / 10,942件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ITエンジニアの主な種類と目指し方。エンジニアの年収は高い?
仕事を知る
エンジニアは幅広い分野で活躍できる仕事です。主な種類と特徴を確認します。エンジニアを目指す方法や、一般的...続きを見る
2023-03-31
エンジニア不足という話は本当?人材不足に陥る4つの理由と将来性
エンジニアに興味がある人なら、「エンジニアが不足している」という話を耳にした経験があるでしょう。エンジニ...続きを見る
ITエンジニアの将来性は?現状と注目すべき職種、転職のポイント
ITエンジニアは業界全体で人手不足であり、企業もとりわけ採用に力を入れています。ITエンジニアを取り巻く...続きを見る
2023-08-08
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
インフラエンジニアの仕事がきつい理由は?対策からやりがいまで紹介
インフラエンジニアの仕事内容や働き方を調べていると「インフラエンジニアはきつい」という意見を目にするはず...続きを見る
エンジニアの自己PRはどう書く?経験者・未経験者のポイントを解説
選考対策
エンジニアへの転職を目指すなら、自己PRの書き方を理解しておきましょう。職種ごとに効果的な書き方が異なる...続きを見る
2023-06-21
AIエンジニアとは?需要が高まる注目の職業を徹底解説!
AI技術の進化とともにAIエンジニアの需要が高まっています。この記事では注目されるAIエンジニアの仕事内...続きを見る
2024-09-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です