ザイン事務所の面接を受け、不採用でした。その後印刷会社のDTPオペレーター兼事務の仕事につきました(パートです)ですが、不採用になった事務所で仕事をしたいと今も思っています。それが無理でもグラフィックデザイナーとして仕事をしたいです。転職はむずかしいですか? 25歳女、今までのデザイン経験なし、デザイン系の大学中退、イラストレーター、フォトショップは使えます。教えてください。よろしくお願いいたします。
解決済み
があり、ひとつの物件をまるまる引き受けれるぐらいの実力があったとしたら、やっぱり会社に属さずにフリーで仕事をしたいと思いますか? デザイン会社を経営しているので、人材を募集しているのですが、やりたいという人はいるにはいますが、やはり仕事が出来て、安心して任せられるひととなると、かなり難しいようです。 物件により給料を決め(その物件の何割かが、その人の取り分)、休みなどは仕事に影響がなければ、休みもとれ、機材なども会社のものを使ってもらう。。。 いくらぐらいなら、やってもいいと思いますか? 作業自体はデザイン性が高いものではなく、食品チラシや旅行パンフレットの仕事です。 私としては、何かあったら、あの~社長こうこうなんですけど、、、なんて言わずに、最後までやってくれる責任感って大事なんだと思うんですけど。特にフリーのデザイナーさんは。 皆さんどうおもわれますか? よろしくお願いいたします
になりたいと思っています。 学習方法ですが、スクールを受講したいと考えています。 Webデザインスクールはたくさんありますが、グラフィックデザイナーのオンラインスクールは少ないように思います。(時代的に仕方がないことかと思いますが、、、) おすすめのスクールはありますか? 今はUdemyやYouTubeで学習中です。主にトレースですが、、、 将来は転職し、あわよくばフリーランスを目指しています。
とがなく、gimpは使えます。 この状態で応募しても採用は難しいでしょうか?
リーランスむけスクールとの付き合いをやめられるか」「SNSで仕事の発信はやめられるか」といった事に確認を求められました ここは地元で有名で、至って堅実な商売でブラック企業ではありません どういう真意なのでしょうか またこれは法律的には大丈夫なのでしょうか
として働いている30歳の者です。 もとよりデザインに興味があり、過去には趣味程度でIllustratorで遊んだり、デザイン本(「なるほどデザイン」など)を読んだりするのが好きです。 ここ数年、将来的には現在の職種においてデザインや広報を得意とする職員になりたい、もしくは今後、転職も視野に入れたキャリアアップとしてコーディングを含むWEBデザインや広告デザインを身に付けたいと考えていながらも、何もせず30代に突入してしまいました。 通信制大学や通信教育に踏み出そうか考えていますが、この道に関しては、知り合いもおらず情報がないため、どのように動いていけば良いのか分かりません。 もし、この状況だとしたら、学びやスキルアップとしてどのツールや手法を選ばれますでしょうか。またそれに対する助言をいただけると幸いです。
回答終了
何歳ぐらいが年齢的な限界だと思いますか? 私的には、20代が限界なのかなぁとも思いますが・・・30代になってもある程度は仕事はあるでしょうか? ※この質問での未経験は、DTPの職務経歴がないという事で、専門学校やパソコンスクールなどで、DTPの勉強はしているという事でご回答お願い致します。
が出ていたらどちらにした方がいいと思いますか?どちらも非正規です。 空白期間が長く採用してくれただけでもありがたい、どちらも未経験の美大出二十代後半です。 DTPのほうは半年ほどで正社員になれると面接で言われました。Webデザインのほうはまず契約社員を目指し、その後正社員を目指す形ですが社員登用実績はあるようです。 このご時世やはり正社員になれる可能性が高い方にすべきと思いつつ、 DTPは今後将来性が危ういかなとも思います。 しかし大きめな印刷会社の子会社(下請け)なので安定性は比較的あるのかなとも。 WebデザインのほうはWebデザインだけじゃなくチラシやパンフレットなどのデザインにも携われそうですが、キラキラベンチャー企業という感じで根暗な私には馴染めるかも大変不安です。正社員になれる可能性もきっと低めなのかなと思います。 皆さんの立場ならどちらに行きますか? 参考に意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
います。 具体的な仕事内容(仕事の振られ方、何をするのかなど)を教えていただきたいです。 また、DTPエキスパートの勉強をする中で校正の分野があったのですが、校正等もDTPオペレーターが行うことがあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします!
ラフィックデザインの勉強をしており、現職DTPオペレーターとして働いております。 仕事でもごくたまに、イラレを使って企業の冊子やパンフレットのデザインをしています。 その中で、インデザインで見出しのデザインやレイアウトを考えたりする仕事がありまして、そういった今のDTPオペレーターとしての知識を活かしつつ、デザイン要素も取り入れた仕事をしてみたい!と思うようになりました。 調べてみると、DTPデザイナーとエディトリアルデザイナーなどがあると出てきたのですが、いまいち違いが分かりません。 冊子または雑誌等のデザインレイアウトの仕事が理想的なのですが、どういった職名に当たるのでしょうか。 お詳しい方、ご教授頂きたいです。 よろしくお願いします!
31~40件 / 2,368件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
仕事を知る
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
2023-03-31
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です