中の者です。いまだに内定は頂いておりません。 文系で現在スキルはないのですが、就職活動をしている途中で将来はとあるWEBサイトの制作、運営をしたいと思うようになり、WEBサイトの制作会社を探しているのですが、この時期になると数社しか見つけられません。一番なりたいと思っているのがWEBプロデューサーですが、SEやプログラマーなど、同じ業界でも違う職種ならそこそこ募集はあります。でもWEBサイトの制作とは違い、ソフトウェアの設計などで私がやりたい分野とは異なるようです。 こういった事情から会社を探しつつ、視野を広げてSEやPGの説明会にも参加してとりあえずIT業界に入るか、一般職の説明会に参加して休みの日に自分でWEB制作の勉強をし、スキルをつけて転職をするか迷っています。色々と未熟なところがあると思いますが、アドバイスを頂けると大変ありがたいです。
解決済み
メインでナショナルクライアント中心の広告デザイン会社でデザイナー(アートディレクター)をしておりました。現在は、主に中小企業を相手に直クライアントを持つWEB制作会社でWEBデザイナーとして勤務しております。最近、ある仲介会社さんを通してスカウトがあり悩んでおります。具体的なことは言えないのですが、下記に現職とスカウト先の情報を記載しています。 現職 ・WEB制作会社 ・中小企業の直クライアント中心 ・toBのコーポレートサイトがメイン。 ・興味のあることを学べる風土がある(支援もある) ・コンサルから制作まで一気通貫できる。 ・デザイナー職 スカウト先 ・大手代理店のグループ会社 ・ナショナルクライアント中心 ・デジタル領域でのコミュニケーション企画・制作が中心。主にtoC。 ・WEBサイトだけでなく、アプリ、AR、メタバースとデジタル領域全般 ・コンサルから制作まで一気通貫でき、レベルも高い。 ・アートディレクター職 現職は、グラフィックの将来性に不安を感じてデジタルシフトのために転向しました。現在はWEBデザイナーですが、前職で培ったブランディング力を強みとしてプロデューサーなどの上流スキルを身につけたいと考えています。今の会社にはどちらかと言えば満足しております。ただ、スカウト先の会社は前職との親和性も高いと見受けられるのと、仕事の規模的にも魅力を感じています。デジタル分野ではスクール出身者が多いようで美大系のグラフィック出身かつWEB領域の知見が多少でもある人は少ないらしく価値があると、多分お世辞だと思いますが仰っていました。市場価値を上げるという部分では、まさにいま悩んでおり、どちらの会社にもメリット、デメリットがあると思いますが、今後のキャリアを考えるヒントとしてアドバイスいただけると大変助かります!
知識もない人が配属になりました。 自分は手を動かさない、マネジメントしたい→わからないからできない、知識を増やす努力をしない、理解力がないので同じことを何度も聞いてくる、自称プロデューサー。 半年、みんなの不満を聴きながら、なんとか居場所を作ろうとしてきましたが、いよいよ我慢ならなくなったので、上司にみんなの不満が募っているといいました。 ただ、本社から来た人だからものすごく気を使うと。 上司からは、 叱ってよい 異動はさせたくなく、頑張ってほしい 技術がわからなくてもできることはないのか と言われました。 デザインもコーディングも全くできないし、 ワイヤーもつくれないのに、 ディレクターも無理ですと。 仕方がないので、プランナーとして扱うと。 他に何かいい扱い方はないでしょうか。 ものすごくストレスです。
出版社、Webメディアに記事を提供する会社ですよね。
Bプランナーになるための道筋があっているのか心配です。 私は今年で24歳で、去年新卒として営業会社に入社し今年の3月にやめる決意をいたしました。 理由は、WEB関係の仕事を未経験募集をしていたからです。 内容は契約社員、業務委託、内容はコーティング作業で、一か月半の研修があります。 私は当初WEBプランナーを目指して、WEB関係の仕事(WEB制作)に就職活動をしていましたが、なかなか未経験では雇っていただける会社はなく(学生時代にホームページビルダーでの制作、HTML、CSSを使って簡単なホームページ制作のみです)、現会社にホームページの営業希望で就職しましたが、入社してすぐにホームページの事業部が崩れ、新事業の部署に移動となってしました。 そして一年たちその中で、先ほど書かせていただいた募集がありました。 私はWEBの仕事に企画段階から携わり、人が感動するものを作りたいという気持ちが強くあります。 そこで考えた道筋としては、制作→営業→プランナーと考えています。 理由は制作の内容を経験してからの方が全体を指揮する際に理解度が高まると思ったことと 今の会社で作業する際に制作と営業の連携が悪いうところが多いと聞いたからです。 そして調べているうちに現在は、アポインター、WEB営業、ディレクション、WEBプロデューサー、WEBデザイナー、コーダーなど効率を図るため分業されているとききました。 そこで質問なのですが、 1、WEBプランナーはどのような能力が必要なのか? 2、未経験でコーティングの仕事からスタートして良いのか?ホームページなどの営業からスタートのほうがよいのか? (人それぞれ道筋は一つではないかもしれませんが例などあると助かります) 3、すぐ職には就かず、専門学校またはスクール、独学で勉強してほうがよいのか? 4、分業されいるなか、一つに特化したほうがよいのか?そんな色々な経験をしたいというのは甘いのか。 色々質問してしまって申し訳ございせん。 よろしくお願いします。
しょうか? 今まではテレビ番組のAD、雑誌・webサイトの編集、ライティング(修行中)などをしてきました。 現在は、3歳と0歳の子供がおり、休職中なのですが、保育園のめぼしが付いたので復職を考えています。 子供がいるので残業があまり多いと厳しいのですが、やっぱりWEBディレクターやデザイナーを目指すことは 難しいでしょうか? WEBデザイナーは、正直難しいのではないかと思ってるのですが WEBディレクターは、ディレクションについては、AD時代、ライター時代に 地盤となるコミュニケーション能力やフローの計画、管理など 学んでいることも多いので、それらが活かせるのでは?と思っております。 パソコンスキルについては、あまり知識がないので、4ヵ月くらいのスクールに 通おうと思っています。 ぜひ、アドバイスをいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。
サポートエンジニア アプリケーションエンジニア セキュリティ技術者 ITコンサルタント・アナリスト OA ・パソコンインストラクター ヘルプデスク Webデザイナー・Webディレクター・Webマスター・Webプロデューサー CGデザイナー・CGクリエーター DTPデザイナー・DTPオペレーター ゲームデザイナー・ゲームクリエーター・ゲームプログラマー パソコンを使う仕事はたくさんありますが、これからの時代必要とされる仕事、また年収などがわかるかた、宜しくお願いします。
した。 今回の面接官は一次面接にいなかったNo.2の取締役だけだったんですが、(一次の面接官は代表取締役と営業部マネージャーでした)手応えは割とありました。というよりお話だったりフィーリングとか会社の方向性が自分の考え方とバッチリ合いました。 また目標はWebプロデューサーかWebディレクターで現場を取り仕切る立場になりたいと堂々と言ったら、近々辞める人がいてそういう人が少ないからそんな人を探してた言われました。 実技は今回特に無く、一週間以内に三次面接もするのか採用にするのかも決めて連絡すると言われました。 一次面接と同様に御社しかないと入社意欲を全面にアピールして終えたのですが。 私個人的にはかなり的を得た面接だったと思うんですが、不採用になる要因としたら何が考えられますか? すいません長々と。 どなたか面接されている方などアドバイスをお願い致します。
31~40件 / 129件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
Webデザイナーになるには?未経験から目指すポイントを解説
Webデザイナーは、クライアントや自社の目的・ニーズを基にサイトを制作する仕事です。Webデザインをはじ...続きを見る
Webデザイナーは資格を持ってた方がいい?主な資格と必要性を解説
Webデザイナーの主な仕事は、Webサイトのデザインです。クライアントの要望を満たすサイトを表現するには...続きを見る
Webライターとはどんな仕事?種類や仕事内容、なる方法を解説
専門的な職業知識や経験がなくても始められるWebライターは、副業に挑戦したい人にとって魅力的な仕事です。...続きを見る
2023-04-17
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です