ろ産休に入る状態です。 育休の制度上復帰する前提なのはわかっているんですが、今の職場は社会保険がなく出産手当金や産休育休中の保険料の免除がないためなんだかなあ…という気分になっています。(そもそも新卒でなにも分からず適当に入社した自分も悪いですが…) もし第2子を考えるとするなら社会保険がある職場に転職した方がいいのかなと思っていますが、一方で今の子が生まれて働けるようになると子どもが熱を出したり職場に迷惑をかけると思うので今の融通がきく職場で働き続けて方がいいのか悩んでいます。 みなさんだったらどうしますか?
解決済み
を退職、その後契約社員で復帰し、子供を二人授かり、一人目の育休中に妊娠し、妊娠5ヶ月で復帰、現在また育休中で9月から保育園が決まり、10月から復帰予定です。 4月に家が建つことになり、現在の市から1時間かかるところに引っ越します。 そのため、一旦復帰して、家の近くで転職を探そうかと思ってましたが、昨日、ものすごく理想的な求人を見つけてしまいました。 絶対に受けたいです。 もし受かった場合、今の会社になんて言って辞めるか悩んでいます。 もともと不妊治療で辞めるときに守ってくれなかった恨みもあるので、辞めることは問題ないのですが、夫が同じ会社なので、育休中にやめた不届き者と捉えられると思います。ただ1年更新の契約社員なので、引き継ぎもなく、行く部署もあっちいけこっちいけといった感じでまだ決まってないので、向こう的には育休中に払った社会保険料が無駄になるくらいで、あまり迷惑はかけないと思います。総合職ばかりの会社で総合職から契約になる社員はほとんどいなく、わたしは知識を持ってるということで、契約社員の給料で正社員の仕事させられてました。 正直に、家が立つので近くで転職活動したら決まったのでそっちに行くでいいでしょうか? まあ決まってないので杞憂に終わる可能性が高いですが。
も伝えていましたが、急遽数ヶ月後に夫が関東→関西の方に転勤予定となりました。 期間の決まっている転勤ではなく、定年までずっと関西だそうです。 まだ持ち家はありません。子どもは2人目を希望しています。 単身赴任だとずっと家賃が二重、子が父に会える頻度が少なくなる(子の成長を感じていく機会が少なくなる)、タイミングもあり2人目ができるかわからない 帯同だと私が仕事を辞めないといけなくなる、親が遠くになるため頼れない 今すぐ思いつくデメリットとして、以上があります。 帯同一択だなと思っていましたが、私の職場から、単身赴任しないのか?とオブラートに包まれてではありますが言われているような気がします。 この状況でしたら、一般的には帯同より単身赴任を選ぶ方が多いのでしょうか?
回答終了
内定が決まったら元の職場は辞めるべきですよね。 保育園の入所が再選考になってしまうため、非常識ではありますが、一度戻ってからすぐ辞めたいのです。 ちなみに大きい会社であり、退職後は新しい部署に配属予定のため、私が退職することで人員的な問題はあまりないです。
復帰について話し合っている段階です。 産休入る前は手取り15万程ありましたが 復帰となれば1日5時間程ではどうか?と 言われました。 単純計算にはなりますが手取り8万ほどしかなりません。 産休前の私の仕事は後任の方が居るので フルタイムでは私は必要ないかと思います。 フルタイムで働ける所に転職を考えたいのですが、その場合どのタイミングで転職した方が損しないのでしょうか? 復帰前に辞めると 育休手当もなくなりますよね? そして保育園も預けれないですよね、、、 保育園が決まりとりあえず復帰して 転職活動をした方がよいのでしょうか? アドバイスください
だき20日過ぎ、現在転職を考えています。 もともといたところへ戻るはずだったし、担当していた患者さんを診るのも楽しみにしていました。 ただ、園を決めることになり0歳児は所得によるので調べてみると、その高っいこと。(想像以上) え、これ働く意味ある? パートで働いてもプラスにならないかも… と思っていたところに… ずっと気になっていて将来的にいつか働いてみたかったところで働いている 知り合いの先輩同業者からLINE。 欠員出るけどどうかなあ?と しかも、託児付き!!!! これもタイミングなので 心がそちらに傾いています。 どのように伝えれば良いでしょうか
休中の者です。 急な話で、県外で義父が自営している歯医者を夫が継ぐことになりました。私も仕事を辞めついていくつもりです。そこで3点質問があります。 1.退職の意向を伝えるタイミング 夫は会社員の転勤ではないため、移動時期はある程度融通がききますが、2025年3月に引っ越し、2025年4月から新生活をスタートにしたいと考えています。(2025年の夏には義父がリタイアすると決めているためと、上の子が、入園式を経て幼稚園に入園できれば途中入園よりは友達づくりなどで負担が減るかなと思うため) この場合退職の意向を会社に伝える時期をみなさんならどのタイミングにしますか。 ⚫︎可及的速やかに ⚫︎職務規程に則り退職の1ヶ月前(本来5月末に復帰予定だったので復帰予定の3ヶ月前) ⚫︎会社が後任を探す期間もいるので退職の4ヶ月前(本来の復帰予定の半年前) ⚫︎その他 上の子も3月ギリギリまで保育園に預けたいし、12月の賞与も育休手当も可能な限り受け取りたいので(不快な思いをさせたらすみません、ご容赦ください。)復帰予定の半年前(11月末ごろ)に伝えて、退職日を年度末にできたら嬉しいのですが、会社側は退職の意向を知ってしまった以上そのような措置はとれないでしょうか。もし実際にそんな融通を効かせられた方がいれば知りたいです。 2.失業保険について 引っ越し後は、上の子を幼稚園にいれて、下の子を自宅保育するつもりです。しかしその場合、病院の最寄駅周辺に幼稚園がなく、隣駅に住む必要が出てきます。(保育園ならたくさんあるのですが…) もし病院で自分も働き、病院の近くの保育園に上の子も下の子も預ければ、わざわざ隣町に住まなくても良くなるのですが、就業してしまうと失業保険の給付の対象外になるという認識で正しいでしょうか? 保育園にも行きつつ失業保険も受け取れるなど虫のいい話はないですよね…?引っ越し先の保育園は9月に説明会、10月に願書提出のようなので、幼稚園だけ見学するか、失業保険を諦め保育園まで視野を広げるのか決めかねています。 3.ハローワークについて 上記2のような相談は本来ハローワークですればいいものと思いますが、現在住んでいる地域のハローワークに相談すればいいでしょうか。まだ仕事を辞めてもいないし失業保険の申請も県外ですることになりそうですが、そんな人でも相談に乗ってもらえるものですか? 恐れ入りますがご教示のほどよろしくお願いします。
み 傷病手当をいただき、 出産し保育園になかなか入れず 1年半育休をいただきました。 まだ育休中なのですが、転職を考えています。 理由は職場が家から遠いのと勤務時間のことなど 色々あります。 このタイミングで転職すると、 切迫流産、切迫早産の間に頂いたお金 そして産休育休中のお金を 返金しなくてはならないのでしょうか? ちなみに会社からは全くお金を頂いておらず、 社会保険からのみです。 お休みしてる間の社会保険料は、 会社からお給料を頂いていないので 非課税?になっています。 よろしくお願い致します。
ております。 産休もまだですが、育休中に転職を考えております。 ですが、うまくいくかどうかと、条件で迷いが生じております。 転職は正社員フルタイムで希望してます。 今の会社 片道一時間半かかる 朝1時間、夕方1時間等1日二時間の、時短勤務がきく 片道一時間程度のママさんなら多くいる 事務仕事なので座っていればいいということが多い 大手である 転職したい理由 距離が遠い 保育園になにかあったとき駆けつけるのが大変かも です。 このくらいの条件なら我慢するべきですか? 遠いのは育児に支障ありますか? また、一時間とか一時間半とかかけて通っているママさんはいますか?
31~40件 / 3,692件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です