スが欲しいです。 地方在住、現在失業中の30代半ばの男です。 現在二つの企業に応募しており、うち一社から内定を得ました。A社とします。 A社はとりあえず受ける気持ちだったんですが、面接の雰囲気や社員の自由度という点で働きやすそうな環境でした。出来たばかりの小さい会社ですが、内定の速さからもフットワーク軽い印象です。 雇用条件は年間休日120の総支給17万です。 B社が第一志望です。同じ時期に応募しましたがまだ書類選考の返事が来ず、どうなるかわかりません。 A社とは反対に昔からある、地元では幅広く展開してる企業です。 雇用条件は年間休日125の総支給が23万程度。 現段階ではA社の内定を保留させていただいてるんですか、1週間まで。 その間にB社がどこまで進めるかわかりません。 おそらくB社がどうなろうと、A社を受けるか断るかの決断をしなければならないと思い、悩んでいます。 どちらも通勤距離は同じくらいで、昇給とボーナスは、それぞれ昨年実績4000円、2ヶ月です。
解決済み
去年から手が空いている人は忙しい部署に手伝いに行く。という謎ルールができ、おかげで私は何度も行ったり来たりしています。まあまあな処理を手伝ってあげてるのにお礼も言われない。手伝うのが当たり前になってきえおり、自分の仕事もあるのにあまり配慮してもらえない。 会社のリーダー格の人間は、わたしの部署を暇だと思っており手伝いに来るように仕向ける。 そしてこれを本社に訴えても話を聞くだけで何もしてくれなかったので労働局に話して注意してもらいました。(今日労働局から本社に注意をの電話を入れたことを報告していただいた) 多分明日呼び出しをくらいます。言いたいことはまとめていますがだんだん怖くなってきました。 私の部署の人間は一度は思っていたことですし、 今週夜も眠れないくらい悲しくて、悔しいことがあったので労働局に相談したことは後悔していませんが、、、。 みなさんこんな私に気持ちの持ち方や、やっておいた方がいいことなどアドバイスください。
たのに行けなかっただけでなく、暫くの期間職場に出ないよう医師から言われ、 2月や3月の音楽ライブにも脳神経の関係で行けなくなりました。 まぁ、2ヶ月くらいは在宅勤務するにせよ、脳神経疲労のせいで、音楽ライブに行けなかった、行けなくなったことによる、法的保証はありませんか? 出勤すると、やたら頼られるから、脳神経参っちゃうわ。金銭的には既に15000円分損失してます。 だって、毎日、在宅勤務だった人と比べたら心身の負担の差は歴然に違いますよね。連中は家でテレビ見てるだけなんですから。
回答終了
にもバレてしまい、男性の方は他の部署に異動になったのですが、女性社員は問題を起こした部署にいまだに在籍しています。 しかも問題を起こした事をまるでなかったかのように部署でお局様のように威丈高な態度を取るような始末です。彼女も私も基本的には、異動する職種ではないため、このままあと何年も一緒に仕事をするのかと思うととても気が重いのです。何か解決策があったら教えて頂きたいです。
から放置。挨拶もそこそこに、自分から仕事を探さないとただ立ってるだけになってしまい、初日で嫌気がさしてしまいました。 仕事はまともに教えないのに、間違えると怒る、理不尽すぎる。 外人さんが多く、日本人も何かあるとすぐ固まってヒソヒソはじまります。 日系のパートさんがイジメのターゲットにされていて、悪口に暴言、やっぱり仕事を教えない等、見ている私がおかしくなりそうです。 よくある話と頭でわかっていても、こういう人達とどう付き合っていけばいいかわかりません。 職場環境の悪い人が実践している対処法があったら、教えてほしいです。
良くなく、新入社員がまともに採れていません。 その為社内で人材を回していますが、ここ数年は技術職にも関わらず、化学の知識がほとんど無い工場作業者(偏差値が低い地元工業高校卒)ばかりがやってきます。 危険部乙4の知識も無いので、業務上必要な有機溶剤の特徴も知らなければ、扱い方も判ってないです。 希硫酸の作り方も、濃度計算もできません。 混ぜてはいけない薬品同士を混ぜたりすることも。 僕(係長)は大卒ですが、僕以外のメンバー全員は課長も含めてほぼ化学の知識が無い人達ばかりです。 部下に教えるのもストレスだし、上司も知識が無いくせに偉そうに間違ったことを教えるし。 ストレスで数ヶ月休職したのですが、改善される余地もなく、分からない仕事は放置されていました。 次長、部長も現状を理解しているはずなのですが。 その内、 事故が起きてもおかしくないような職場です。 毎日会社に行くのが怖いです。 どうしたら良いでしょうか?
性です。 普段は作業服で作業をしているのですが特定の場所で作業服の上からさらにまた別の作業服を着る必要があります。 そのための更衣室が男女共同と言われました。服の上からさらに別の服を着るので私が下着姿になるようなことはないので別にいいや、と思ってだのですが実際の状況は男性社員が作業服を脱いでパンツ一枚になって別の作業服を着ていました。 私は服の上から服を着ればいいのでもちろん下着姿を見られることはありません。しかし男性社員のパンツ一枚の姿は見たくないし不快です。男性社員も私が来ても気にせずパンツ一枚になります。 上司に嫌だ、不快だ、対策をしてほしいと伝えたのですが慣れるから、過去の先輩(女性)は何も言わなかった、あなたが気にしすぎていると言われました。そうなのでしょうか…?異性の下着姿を見るのは、特に女性は気にする人が一定数いると思いました。特段変な感覚で私が上司に相談しているこの内容はクレーマーなのでしょうか? 私だけトイレで着替えること、別の場所を探して勝手に着替えることは業務上できません。 私はどう対策したらいいのでしょうか?上司の言うように慣れるしかないのでしょうか?
ますが… 例 職場または客先の体制に不満がある(引き継ぎ等してるのか、記録等の管理や連絡をしないところに不満を感じた。現に連記録を客先が移したのに連絡等をしてないといったことが起きてる。多分客先は悪気はございませんや忘れたから仕方がないと思っている。)。あと単純に職場の人に相談する気が失せてしまった(余程のことがない限り相談する気はない。)。
万の職場に務めています 仕事内容自体に不満はないのですが 職場環境について不安や不満があり 休みの日にもずっと頭に仕事の事があり悩んでいます 内容は、僕の上司には副所長、所長という 2人の上司がいるのですが、ぶっちゃけその2人は 取っ組み合いをしたくらい不仲なのですが 今はお互いが平静を装って業務をしている環境です 社員はその2人と僕ともう1人社員さんがいますが 後は高齢者のアルバイトで構成されている感じで 毎日の段取りは副所長が決めているという環境です しかし、やはり高齢者のアルバイトという事もあってか、計画通りに行かなかったり話を聞いていなかったりで副所長が割とイライラする毎日といった 感じです ちなみにその副所長には仕事の技術や知識は色々教えて下さりとても感謝しています しかし、同時に厳しい人でもあります 所長の人柄は短気で事務作業が出来なく、副所長と僕にフラれているという状況です 先日ミーティングがあり、所長の提案がありました それは、副所長のアルバイトに対するストレスを見兼ねて 僕に副所長が組んだ段取りやプランをアルバイトに分かるように分かりやすく説明をしろ というものでした ちなみに自分は普段から周りのアルバイトと現場を共にしてきたので、それに関してはあまり不安はないのです ただ、「説明不足や計画性の無さは全てこれから主任であるお前の責任になる」と言われ 頭の中に疑問や不信感が沸いています 先日も昼食を取らずに仕事をしていて 残業をしていてクタクタだったのですが この中で更に役職に見合わない業務を任され 挙句その責任まで被る事になるのか、と 不安で休みの日も茫然自失な感じです 僕自身の考えが甘い可能性もありますが 客観的に見て皆さんはどう思われますか? またこの先自分自身はどうしていったらよろしいでしょうか?
て、職場に2年ほど在籍しております。 (長文になります) 悩みとは、 1.話を聞かない 2.上長に引っ掻き回される 3.設計無視の施工 1については、例として、前任者の顧客データ引き継ぎのため、前任者と仲の悪かった上司Aにデータについて尋ねました。しかし、上司Aは大きな声で私の質問を遮り、険悪な雰囲気でやり取りになってしまいました。その後、メーカーとのやり取りや書類作成に時間を要し、残業することになりました。翌日、出社すると経理部長から呼び出され、上司Aと喧嘩したからという理由で、前日の残業代は支給しないと告げられました。上司Aとのやり取りの経緯を説明しようとしたのですが、経理部長は私の話を遮り、一方的に判断したようです。事務所内の他の事務員が、上司Aとのやり取りの一部始終を歪曲して経理部長に伝えたのではないかと疑っています。 上司Aもその当日の出来事を経理部長に説明せず、そのまま無かったことにされております。 この経理部長はかなり厄介な人物で、営業活動中に、お客様から会社に問い合わせがありました。担当者から、後日対応しても問題ない旨を伝えてもらったのですが、経理部長が勘違いをし、私を会社に呼び戻すことを決定しました。その結果、その日向かおうとしていたお客様からいただける案件が先送りとなってしまいました。 2については、入社以来私が担当している行政の案件で、見積もりを作成していました。ところが、上司Bと親しいコンサルタントが、この案件に関わっており、見積もり金額を上乗せして、お客様とコンサルタント双方に提出するように指示されました。そのため、必要のない項目を追加したり、本来よりも高い金額で見積もりを作成することになり、お客様にご迷惑をおかけしたのではないかと不安です。 3については、 例として、複数の無線式カメラ設置案件において、RC造の建物という特殊な環境を考慮し、慎重に設置場所を設計しました。作業前にミーティングをし、万全の状態で当日の作業にあたりました。 私が別の場所でカメラ設置し、私の担当場所が終わり他の場所を見に行くと、現場作業員リーダーが設計図面と異なる位置に独断でカメラを設置したため、映像が映らないという事態が発生しました。そのため、後日、設計通りの位置にカメラを設置し直すという追加作業が必要となりました。 現場作業員リーダーと共に現場調査をし、お客様の了承のもと一緒に設計したのにもかかわらずこのような結果になっています。 他にも上長の指示が曖昧で、誰が案件を見積もり担当するか曖昧にして提出ギリギリまで担当を決めず、直前で私に決めたりすることもあります。 月曜日・金曜日に予定が入らないように調整して有給申請しても、月・金はお客様から連絡がきやすいから却下されたりもします。 今年は利益をかなり上げたのにも関わらず昇給なし・賞与去年の半分、モチベーションが上がりません ここに記載した内容も一部でありますが、以上となります。 まだ入社して2年ですが、転職も視野に入れております。 皆様ならどうなされますか? アドバイス、何卒宜しくお願い致します。
31~40件 / 75,138件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
働きやすい環境を得るには?働きやすさの必要性と個人でできること
働き方を考える
これから転職を目指す上で、自分が働きやすい環境で仕事をしたいと考える人は多くいるでしょう。しかし、自分に...続きを見る
2024-05-06
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
仕事を知る
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
2023-03-31
働きやすい職場に転職するには?特徴や認証制度についても解説
働きやすい職場には、共通する特徴があります。ポイントを押さえて転職活動を行えば、今より満足できる仕事に就...続きを見る
2024-01-16
職場で起こるハラスメントの種類とは?原因や対処法も併せて紹介
法律とお金
職場の上司からハラスメントを受けていると感じているなら、種類や対処法を知りましょう。自分の現状と照らし合...続きを見る
2022-06-01
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
2022-12-16
派遣社員の職場見学に必要な準備は?自己紹介や質問の例文を紹介
派遣社員の職場見学では、何を目的としてどのようなことが行われるのでしょうか?職場見学のおおまかな流れを確...続きを見る
2024-06-05
会話が続かない原因とは?面接や新しい環境における会話のコツも解説
会話が続かない状態には、さまざまな原因があります。ネックになっている問題を知ってコツを押さえれば、うまく...続きを見る
社会人2年目が職場に求めるられることは?平均給与やボーナスもチェック
新入社員時代が終わり、社会人2年目に突入すると、自身の仕事や周りの環境が大きく変化していきます。平均給与...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です