働く大学4年生です。現在、簿記2級を取得して次に取得する資格として社労士か簿記1級かで迷っています。 私は商工会でキャリアを積みながら将来的には私立大学職員か上場企業の経理か総務に転職したいと考えている為、社労士か簿記1級のどちらかを取得しようと考えています。 インターネットで調べたところ、経理や総務として転職する際は資格に加えて実務経験が重視される事を知りました。 しかし、商工会では簿記2級程度の知識は求められますが、簿記1級の知識を活用する事がない上、大学職員としてもオーバースペックとなってしまいます。一方で、商工会では事業者の労務に関する相談に乗ることもある為、社労士の勉強で得た知識を実務で活かす事が出来る上、大学職員に転職してもその知識を活かす事が出来ます。 しかし、私は開業する予定がない為、社労士がコストに見合った資格なのかと考えてしまいます。 このような状況を踏まえると、社労士か簿記1級のどちらを取るべきでしょうか?
回答終了
版を購入予定です。 1. 社労士 合格のトリセツ 基本テキスト 2. みんなが欲しかった! 社労士の教科書 3. うかる!社労士 テキスト&問題集 書店で手に取ったところでは、1のトリセツが読みやすいと感じています。 上記テキストと過去問(レックの出る順)の繰り返しで時間的に精一杯という感じです。 アドバイスをお願いいたします!
除外する期間」について 被保険者となったことの確認があった日の2年前の日前における被保険者で合った期間 は除外となっている。 上記、2年前ではなく4年前にしておかないと30日以上の疾病・負傷等が被保険者期間にあった場合に算定対象期間が最大4年まで延長されると思うが、被保険者期間が最大2年前だったら意味なくないかと思ったのですが、私の認識は何が間違っているのでしょうか。
四年制大学の法学部に通っており、社労士の仕事に興味を持ちました。 しかし社労士に興味を持つまでは、公務員になって地元の県庁、もしくは市役所で働きたいと考えていたので、 どうすれば良いか迷っています。 社労士を受験するなら来年の8月に受けます。 皆さんの考えを参考にしたいです。
解決済み
ればいい」といったアドバイスはいりません。 社会保険労務士に合格した人、何度か落ちたけど諦めずに続けて合格した人にアドバイスがほしいです。 2024年の今年度の社会保険労務士の試験をうけ、ネットで解答速報を見て不合格とわかりました。 具体的には 選択式(27点) 労働基準法及び労働安全衛生法4/5 労働者災害補償保険法5/5 雇用保険法3/5 労務管理その他の労働に関する一般常識2/5 社会保険に関する一般常識2/5 健康保険法2/5 厚生年金保険法5/5 国民年金法4/5 択一式(42点) 労働基準法及び労働安全衛生法7/10 労働者災害補償保険法5/10 雇用保険法3/10 労務管理その他の労働及び社会保険に関する一般常識8/10 健康保険法5/10 厚生年金保険法8/10 国民年金法6/10 です。この1年間、かなり勉強したのに落ちたので、もう勉強は諦めるか続けるか悩んでいます。 ただ、今回はインプットに時間がかかったので、過去問や予想模試などをほとんどできなかったので、来年の試験までにインプットした記憶を保持しつつアウトプット をしっかりやっていけば合格の可能性もあるかも?とも思っています。 社会保険労務士試験への勉強、続けるべきでしょうか?諦めるべきでしょうか? アドバイスをお願いいたします。
めて6ヶ月が経ちました。未経験で、社労士を目指して勉強中のため、実績をつむために未経験可で募集をしておりました現在の社労士事務所で働いていますが、転職をすべきか悩んでいます。 理由としては、勉強中とはいえ、未経験で入社し、いざ実際に手続き業務をするとなれば、学んだところとは結びつかない点が多々あり、入社当時は今何をしているのか把握するのに必死でした。 その中で社労士さんに言われたのが、 ◯入社して3ヶ月の頃に36協定、社会保険、雇用保険等の手続き業務を全顧問先(40社程)全て管理しろ。手続きが漏れていたら自分がやらないからやってあげてるんやけど?やる気あるの?管理する気なくない?と言われる。 ◯やったことがない助成金の申請書をどうにか自力で書いてみたものの、記載が誤っており、こっちは忙しいのに訂正するのが仕事じゃないんやけど?この仕事向いてないんじゃない? ◯休み明けに出勤すると自分が休んでる間に手続きやってあげてんけどと言われ、すみません、ありがとうございますとお伝えしましたが、申し訳なさが足りないと文章で箇条書きで渡される。 ◯社労士さんにお伝えした上で社内の顧問先対応マニュアルに私が記載していたが、その箇所を指摘を受けたので、お伝えした上で記載しましたと答えたら、なんでそんな必死に喋ってるの?と自分のミスは一切認めない。 ◯アウトソーシング対応の顧問先の全対応を任される。対応についてどこまで弊所で行うのか質問をした際に、社会人としてそんなことを聞くなと言われる。 未経験ながら社労士さんに言われたことはその都度メモをとり、わからないなりに必死にやってきました。私の不慣れな部分が多々あり、迷惑をおかけしているのもわかります。 ただ転職をしてもこのような環境ばかりでしょうか。 私の我慢が足りないのでしょうか。 社労士事務所で働かれた経験がある方、 ご回答いただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。
正社員として在籍しているんですか?
お得感の総合で言うとどちらを受ければ良いと思いますか? 社会保険労務士は公務員のため、4科目免除になります。 何になりたいと言うわけでなく、保険のために国家資格を持っていたいと言う理由です。
教えて下さい。 2年間動物の専門学校に通っていました。 ネットで調べると62単位以上なくてはならないと 記載があるのですが単位数などは全く分かりません。 ただ卒業証書には専門士という単語は入っています。 それだけでは受験資格はもらえないのでしょうか?
31~40件 / 13,829件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会保険労務士の将来性は?業務の種類やAIの影響についても紹介
仕事を知る
社会保険労務士は、労働・社会保険・年金に関する法律のエキスパートです。国家資格で独占業務も持っていますが...続きを見る
2023-08-08
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
バイト先の社会保険に入りたくない。加入条件や入らない方法を紹介
バイトで社会保険に入りたくないときは、シフトの調整が必要です。社会保険の主な加入条件や年収の目安を紹介し...続きを見る
2023-05-26
社会保険完備の会社の方がよい?それぞれの加入要件とメリットとは
求人情報に記載されている「社会保険完備」とは、具体的にどのような状態を指すのでしょうか?社会保険の内訳や...続きを見る
2022-09-12
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
働き方を考える
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
社会保険はバイトでも加入が可能?加入のメリット・デメリット
親の扶養に入りながらバイトをしている場合、収入を増やそうと考えるなら社会保険の壁を意識する必要があります...続きを見る
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です