相談者の話を聞く人が多いですか?
回答終了
ートステイ、デイサービスでも重度の方を受け入れるところが多いと思いますが とある日、ショートステイ配属のケアが 「新規で来る人、ハズレが多くて現場がしんどい」とか 「重度が来るなら現場の意見もっと聞け」とか、現場のことを相談員は考えてくれない、というような声をよく聞きます。 売り上げを考えれば重度の人を受け入れるのは致し方ないと思うのですが、最近頻繁にこんな声を聞くので、どっちの方を持つとかではないんですが、相談員の在るべき姿とは…と考えるようになりました 個人的には、大変な人を受け入れる分相談員は頻繁に現場に足を運び、現場のケアの話を聞くだけでも違うんじゃないかな、と思うのですが、皆さんどんな考えをお持ちですか? ちなみに、私は事務員です。 当施設はショートステイたった16床ですが、相談員は毎日定時に帰るし、事務所にいることが多く電話番みたいな感じになってます…
2年介護をしたのですが、相談職をしたくて転職を考えてます。今の施設ではワーカーに空きがありません。 初めて相談員として働く場合は、どのように仕事を教えてもらえるのでしょうか。
解決済み
ますが、マスクが苦痛です。マスクに感染予防効果などないという考えの人間です。 まず利用者が自宅でマスクをしている人が多いので、外せません。居宅訪問しても、外している人はほぼいません。今日は利用者宅で退院前カンファでしたが、利用者・家族・PT・相談員・ケアマネ全員マスクで全く集中できませんでした。 せっかくやりがいも感じでいるのに、マスクのせいで辞めるのも悲しいです。 アドバイスお願いいたします。
者の相談支援専門員(計画相談員)をしています。居宅介護支援のため数社のヘルパー事業所とやり取りをしています。その際、計画相談員に細かな指示を仰いでくる管理者さんが多くて電話対応が大変です。 例えば福祉サービスのうち、グループホームや就労系サービスからはそんなに連絡はありません。ヘルパー事業所からの連絡が多い理由をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 【例】一般企業で働いている意思の疎通も出来るし自立度の高い利用者さんを担当してもらっていたとしても、ヘルパー事業所の管理者さんから「本人は調理を一緒にやりたいと言っているけど、盛り付け程度にとどめておいたほうが良いですか?」とか「粗大ごみを出す費用を生活保護から出してもらえたりするのか?と聞かれました。なんて答えましょう?」「本人がフライパンを買いたいと言ってます」等の質問の電話が入ります。本人とのやり取りですぐ完結しそうですが…。 ちなみにケアマネさんとは似て異なるのが計画相談員です。ケアマネさんはとても指示が細かいのでしょうか? もしそうなら、受け持ち人数も違うのでケアマネさんと同等の対応は正直難しいのです…。 ●ケアマネさん=受け持ち最大44名 ●計画相談員=受け持ち無制限 大体120〜150名 どうぞ宜しくお願い致します。
月に社会福祉士の国家資格を取得見込みの者です。 現在就職活動中なのですが、社福の国試が受かれば、新卒で家庭支援専門相談員、里親支援専門相談員として働くことはできるのでしょうか?児童養護施設等に配属になると思うのですが、現場で児童指導員として夜勤等をし働くのはしたくありません。 ですが、新卒採用の求人はほとんどないため、やはり何年か現場で実務経験を詰んでからではないとなれない職種なのでしょうか?
可能ですか? 平日・日中のみの求人なんてありますか? パートでもかまいませんが残業なしで。
で働いているのですが、社会福祉主事任用資格で高齢分野の生活相談員になることは可能なのか疑問に思いました。
いなと思う業務やタイミングを教えてください。 給与については除いてください。 現職のMSWです。まだ新人の域ですが、しんどいタイミングや瞬間があります。 やりがいと楽しさはもちろんあります。辞める気はありません。 どのような職業にも、辛いしんどい辞めたいはあると思いますが、福祉職やMSWとはまた違ったものだと感じます。 近しい職種のつらさを共有してほしいです。業務内容でも人間関係でも、愚痴でも構いません。
31~40件 / 77,097件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
働き方を考える
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
パワハラの相談はどこにすればよい?必要な証拠の集め方も紹介!
現在上司からパワハラを受けているものの、誰にも相談できずに困っていませんか?パワハラ被害を相談できる窓口...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です