解決済み
時から15時半までの週30時間勤務です。 現在34歳でこれからこのままでいいか悩んでおります。 子どもも次小学3年生になり、学童にも預けております。最大19時まで預かっていただけます。 主人に子どもも落ち着いているし、もうフルタイムで働いたらと言われています。 今の職場は子どもの急な休みや有給がとりやすいためどうするか悩んでおります。 人事担当に聞きましたが、民間の病院ではないため、病院独自の規定を作るのは難しく、現時点で非常勤からフルタイムの常勤になることは難しいと言われています。時間をもう少し伸ばすのも難しいとのことです。 そういうことでしたらと退職の相談をしても次の人が決まってないからと4月末で、6月末でなどずっと伸ばされている状況です。 1年間の更新制です。 好きな仕事なのでずっと働いていきたいですが、何年もたって、退職金も出ないし何してたんだろうって思ってしまうのではないかなと思ってしまっています。
あった、地元の地方独立行政法人の病院事務の採用試験を受けてきました。 中途での採用となるので、お給料についてどの程度頂けるか聞いたところ、募集要項の初任給がベースだか、はっきりとは言えないといった回答でした。 書類選考合格後、また面接の際もお給料のことは聞いたのですが、「はっきりとは言えない」との曖昧な回答しか頂けません。 ※地方独立行政法人ということで、準公務員のような感じで給与形態は民間と違い階級となると思いますがそれでもはっきりとは言えないという回答が、謎なんですが‥。 下記が募集要項です 1) 初任給は、学歴及び経歴を考慮のうえ、本院の規程に基づき決定します。 職種 学歴 初任給 事務職 一般事務 (総合職)大学卒 総合職 1級25号給 176,700円 と記載はあります。 当方未経験での転職になるので、上記初任給のみなのだとは思いますが、今後どのくらいの上がり幅なのかよくわからない点も不安です。 初年度はおそらくボーナスも少ないと思いますし、 上記初任給ベースだと年収300万にもとどかないのではと感じています。 なお、現在は新卒から勤めている地方中小企業(住宅工務店)に在職中で、年収は昨年は源泉ベースで430万円ほどになります。 ※月7万程度のみなし残業代込みです。 福利厚生や休日はもちろんこちらの病院のほうが恵まれていますが、年収が100万近く大幅にダウンすることになるのではと思い躊躇しています‥。また、長年勤めた会社を飛び出す覚悟も問われています。 なお、現在は独身で、まだすぐに結婚ということもないかと思います。 民間から、地方独立行政法人へ転職された方はどのような給与体系でしたでしょうか? また、どのような上がり幅でしたか? 転職活動が初めてなので、参考にわかれば教えてください。
回答終了
験しまして、病院の内部事情に疲れ、嫌気を感じ転職を考えています。 転職先を見つけるとしたら、やはり病院となってしまうのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。
辞め、そのあと入った会社を約2週間で辞め、本日より未経験okの小さな病院勤務だったのですが、今まで全て人間関係でやめていて、きっと私に問題があるから、今回こそ積極的に頑張るぞとドキドキしながら出勤したのですが、皆さん若めで、わいわいした雰囲気でした。 そのクリニックは普通のクリニックの倍以上患者さんが来るところで、休む暇がなく、仕事もスピード勝負で医療事務は完全未経験だったので、きっと私の仕事が遅くて今日は本当に迷惑をかけたと思います。 電子カルテを触るのもほぼ初めてであたふたしてしまって、みんなが私に呆れていて、途中からいろんな人が私の仕事具合を見にきてどうする?みたいな雰囲気になっていました。 話を聞くに、私は前々職が大きい総合病院の一般事務だったのですが、採用担当の奥さんが医療事務経験者だと勘違いして私のことを採用し、他のスタッフの方を私の事を2ヶ月とはいえ医療事務経験者だと認識して即戦力になると考えていたみたいです。 それで1週間くらいで覚えさせればいいよねーっていう感じだったみたいなのですがもっと時間がかかりそうと言うことで、即戦力にならないと思われたのかそこら辺から冷たくなった気がします。 私が未経験という事が周知の事実になった昼の時点からなんだか違和感を感じていたのですが、夜に確信に変わりました。 すごく歓迎されていない雰囲気だなーと言うのを。 初日だから、と言われたら終わりなのですが完全に存在を無視されていて、頑張って雑談をしたくて話すと、看護師も事務員もあからさまにいやそうな顔でわざと聞き間違いをして話を終わらせてきました。 1人まだ比較的優しい方がいて、私が受付に立ってる中であまりにもポツーンとしていて、アウェイだったので話に入れようとしてくれたのか、〇〇(私)さんは前は一般事務だったけど土日は救急当番なんかもやってたりしたらしいよーって皆に話を振ってくれて、私もお話に入れてもらえた!と思ってそうなんです!って明るく対応したら、皆沈黙したあと、えー給食当番?wすごーい給食がでるんだー(棒)と意地悪な返しをされてえ、となってしまいました。 基本受付終了時間が近づくと締め作業をして全て終わったらみんな帰れるのですが、その締め作業中みんなずっと楽しそうに雑談してて、ずっとわからない会話で、私も座ってるのにいないものかのように扱われてしまって、初日だし受け身になりすぎるのは良くないと思い、様子を見て話に入ろうと思ったのですが、話に入ろうにも目も合わせてくれなくて、自分だけ1人メモをまとめるふりをして涙を堪えてました。 終わりがけに、みんな円になって話していて、最後に何もお手伝いできなくて申し訳ないです、といったら全員に無視されました。 また、仕事が締め終わって皆さん雑談してて、帰るタイミングがわからなくて、一番初めに上がるのは良く無いかなっておもって皆さんのお話が終わるまで円の外で待ってたんですけど、みんな私の存在を見て見ぬふり?する感じで、私が上がって大丈夫ですか?とか聞いたらあ、どぞって感じでした。 私がスタッフルームに向かった瞬間、その円の会話がワイワイ!からねーまじで(笑)みたいなコショコショ話みたいになり、しんどかったです。 終始泣きそうで、せめて挨拶だけはしっかりしなきゃと思って、スタッフルームで会った先輩にはお疲れ様ですって挨拶したら小声で「…荷物多すぎでしょ笑」みたいに言われて、玄関前で私以外のスタッフの方が待ち合わせしてて一緒に帰ろうとしてたので、そこでも声をかけたらみんなで目配せしながら五秒くらい間を開けて、あーおつかれ様でーす…といわれ駐車場が目の前にあるのですが、そこまで 私以外のスタッフ(4人):私1人みたいに自分だけポツーンとなって最後車に乗る際もみんな一人一人にお疲れ様また明日ね!って感じだったんですけど私だけ声かけられませんでした。 帰りの車で大号泣してしまって、自分のメンタルの弱さとコミュニケーション能力の無さに嫌気がさしてしまって、なんで生きてるのだろうって思ってしまいます。 今まで喧嘩や軽い嫌がらせなどは経験した事がありますが、初めて社会で人に悪意を向けられて落ち込みが止まりません。 最初の会社も適応障害でやめていて、正直我慢する事が大切だと思うのですが、本当に考えるだけで動悸がしてもういけないと思います。 弱くて社会不適合者なのは間違い無いですし、沢山の方に迷惑をかけているのも間違い無くて、全て私が悪いのですがどうしても辛いと思ってしまいます。 きっと私はこの職場にもう行く事ができないです。 もうこれからどのように生きていけばいいのかがわからないです。アドバイスほしいです 甘えた質問ごめんなさい
、経理、地域連携、広報など)で内定をいただきました。 しかし、どうやら病院の事務職というのは専門学校卒ばかりで、大卒は殆どいないらしいです。 大学院まで出て病院の事務は勿体無いでしょうか? ちかみに給与も大卒も専門卒も同じです。
ら残業じゃないのでしょうか? 今まで会社員で働いていた時はそうでしたが、某病院では「診療科長、医事課係長、診療部長」にメールをしないと残業を認めないとなっています。先生方はお忙しく無駄にメールが来るのを嫌がられるためあまり良いとは思いませんが何より残業させないでおこうと必死って感じます。 翌日で済むような仕事は翌日やって下さいと最後に書いてあったのですが…仕事には段取りなどもあって測った様に終わらないこともあります。 そんな手間が要るならタイムカードの意味がわからないです。 それって普通なのでしょうか?
です。 受け付けた歯科からの処方箋に不備(1日2錠の薬と1日3錠の薬が出ていたが1日3錠の薬には毎食後という用法が入っていたのにもう片方には用法が入っていなかった)があり、こちらは新規開局したてで指導も控えていたので疑義照会を薬剤師にかけてもらい用法を確認しましたが、その後病院側から電話がかかってきて、片方が1日3錠で毎食後ならもう片方が1日2錠は朝夕食後になることぐらい見てわからないんですか?みたいなことを笑いながら言われました。 もちろん正しい用法が何になるかとかはだいたいわかっていますし、疑義照会をかけること自体普段より患者様をお待たせしてしまうので確認なしでこちらでレセプト入力して薬をお渡ししていいならやってしまいたいぐらいですが、処方箋の不備をスルーして指導で怒られるのは薬局側です。そもそも自分達が正しい処方箋の書き方をしていないせいでこういうことになっているのになんでそんな嫌味のようなことを言えるのだろうと思ってしまいました。 しかもお互い外部の人間同士なのだから、この一件で病院と薬局との関係に亀裂が入ったら…とか考えないんでしょうか?社会人として終わってるなと思います。 病院の事務さんは外部の人間にも当たってしまうぐらい余裕がないのでしょうか?
勤務です。 現在34歳でこれからこのままでいいか悩んでおります。 子どもも次小学3年生になり、学童にも預けております。 主人に子どもも落ち着いているし、もうフルタイムで働いたらと言われています。 今の職場は子どもの急な休みや有給がとりやすいためどうするか悩んでおります。 これからのために正社員に転職すべきでしょうか?
かもわかりませんし、姿もみてないのですがお疲れ様ですという声が後ろから聞こえてきて、わたしは違う人同士が挨拶しているのかと思いましたが、 壁に反射した姿を見てみると先生だったかもしれません。その人しかいませんでした。 悪いイメージがついてしまったでしょうか? 新卒です。その先生とは話したこともなくすれ違ったことも1.2回しかありません。
31~40件 / 32,246件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
仕事を知る
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
2023-04-22
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
看護師が病院以外で働く場所は?人気の職場と転職の際の注意点を紹介
看護師が働く場所は、病院だけではありません。看護師の資格を生かしながら、ワークライフバランスを実現できる...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です