1000円ほどだったのですが、これは新卒1年目だからこの額ということなのでしょうか? それともこれから昇給額はずっと変わらないのでしょうか?
解決済み
つかな?」とか話してました。 昇給すらない人がいるのに話すのはおかしくないですか? さすがにスタッフに「ボーナスとかのこと話さないで」など生意気って思われるかな って思って言えません。 就労支援B型事業所です。
とでしょうか?
回答受付中
たんですけど 基本給の1.5%アップのみで、 定期昇給は無しと言うことでしょうか?
(3月から8月までの評価分)と11月(9月から2月までの評価分)振込分から 新給与になります。 ですが、直近の11月振込分が全社員人事評価されておらず昇給されていない状況です。 理由は会社の移転などあり、バタバタしているためです。 このままだと次の人事評価とまとめられそうな気がしていますが、上からは具体的な説明がありません。 これは違法になりますでしょうか。 給与改定年2回と会社の求人には書いてあります。 ご回答よろしくお願いいたします。
また、これ以上は上がる見込みないですか? ちなみに地方の 最低賃金ランキングでも毎年下の方にランクインしてる県で900円以下です
ですが求人票に "昇給・賞与の制度はありませんが実施はしています" "昇給:1000〜10000(前年度実績)" "賞与:4ヶ月分(前年度実績)" と記載されていました。 制度はないが実施はしているとはどういうことなのでしょうか? 毎年ちゃんと出るわけではないということでしょうか?
らの相談がありましたのでご意見をお聞かせください。 前職では9年程勤めておりました。 高校からの新卒で入社し、そこが1社目というのもあり当時は何も思いませんでしたが、転職して離れてから、前職の同僚に昇給について相談を受けました。 私の場合ですが、退職する5年ほど前からの手取りの記録が残っており、その時期の手取りと退職直前の手取りを比べて6000円程度変わったかなといったところです。 休日出勤なども不定期にあった為正確にいくらというのは分かりかねますが、欠勤による変動はありません。 前職の同僚は休日出勤を入れて週6出勤で手取りが20行かない…と転職を視野に入れて相談を受けました。 前職の先輩は私より先に転職しましたが、26年勤続、10年ほどリーダー手当で月3000円プラスでトータル6万くらい昇給してたと言っていました。 客観的に見ても昇給が少ないと思いますか? 高卒からなのでスタートが低いというのもあると思います。 転職に関しては個人的には1社でずっといるのも凄いと思いますが、今後転職するのにも難しくなってくる年齢になるので今のうちに変えてしまうのも良いんじゃないかと考えています。 長年いると人間関係の構築が億劫になるのもわかります。 皆さんからみて、自分なら転職するしないなど簡単なものでも、ご自身の経験を踏まえたものでも構いません。 同僚にあくまでも参考に、もし良ければご意見や同僚に話するならどういうふうに意見を言うか教えていただけると嬉しいです。
診を受け悩んでおります。 異動先は本社の課長となりますが、年齢が若すぎるため課長職はつかないが業務内容は同等として引き継いで欲しい旨を伝えられています。 異動先の業務は以前支店レベルで経験はしています。また現在は会計関係の部署にいます。 業界は建設、異動先は労務安全関係の部署です。 正直、責任とストレスが増えるだけの異動にしか思えず乗り気ではないです。 しいて言うならば支店ではない本社の組織について学べる点には興味がありますがメリットはその程度しか浮かびません。むしろ、経験の無い部署をもっと回りたい気持ちの方が強いです。 長く働く時代、急いで昇格?する必要ってあるのでしょうか??考え方が甘いでしょうか?? 皆様の意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。
内には他に社長と社長の親族の計2人が役員として働いています。 家族経営の会社なので色んなことがいい加減です。(私は親族では無く赤の他人です) ただ仕事内容自体が好きなので10年以上勤続しています。 度々、昇給やボーナスについて不満が溜まり数年に1度、社長家族に待遇改善を申し入れています。 その申し入れの際は「配慮が足りなかった。申し訳ない」と次回の昇給やボーナスからの待遇改善を約束してくれるのですが、実際にその期日になると支払われません。 忘れているのかこちらから言わなければ無かったことにするつもりなのか分かりませんが、そういうところも改善して欲しいと再々お願いしています。 万が一、ボーナスが出せない場合もそれならそれできちんと話をして欲しいことも伝えていますが、また今回約束していたボーナスの支払い期日も昇給月も何の音沙汰もなく3 ヶ月が経ちました。 会社の経営が厳しいことは理解しているし再々こちらから指摘することも疲れてきて、どうしたものかな…と思っていたところ、たまたま税理士の先生との決算書確認をしている場に居合わせてしまい、その時に「3期連続黒字」ということを初めて知りました。 私は経営が苦しいと言われ続けていたので正直寝耳に水でショックでした。 税理士の先生が帰った後にすぐに指摘しようかとも思いましたが何だか心が折れてしまいその元気も無くなってしまいました。 この職場を辞めることが最も楽な解決策だと思いますが、どうにか仕事を続けながら待遇改善を求める事は不可能なのでしょうか? 今回、色々と調べて就業規則に記載されていない口約束(昇給やボーナスについて)には何の効力もないということを知り、きちんと記載をお願いしなかったことは自分の反省点だと思っています。ただ就業規則は入社時に貰いましたがそれ以来、社内では見ていないので私の手元にある就業規則が正しいものかは不明です。 また昔はもう少し社員が居たので決算書などもフィードバックされる時間が設けられ売上等もある程度知っていましたが、現在はそれもいい加減になり私は全く数字的なものを知りません。 ちなみに給与明細も言わないと貰えず、健康診断も今まで受けたことがありません。 色々と問題点はあると思います。これらも交渉する際に役に立つでしょうか? 県がやっている無料の社労士相談に行くのも考えています。 これから私がどのように動くのが最適解なのかどなたかお力添えを頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。
31~40件 / 50,478件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
昇給とはどんな制度?種類による違いを把握して転職を成功させよう
法律とお金
転職先で長く働きたい場合、昇給制度がある企業を選びたいと考える人も多いでしょう。企業によって昇給制度には...続きを見る
2022-06-13
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
医療事務は資格なしでも働ける?目指す方法や志望動機の書き方を解説
仕事を知る
資格なしで医療事務を目指す場合、どのように求人を探せばよいのでしょうか?求人を探すポイントや、志望動機の...続きを見る
2023-03-27
介護の仕事は資格なしでもできる?注意点や役立つ資格についても紹介
資格なしで介護職にチャレンジしたいと思っている人もいるでしょう。無資格でも介護の現場で活躍できるのでしょ...続きを見る
30歳職歴なしで正社員を目指すには?就職する方法やコツを紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「30歳職歴なしは就職できない」といわれるのは本当でしょうか。30歳になって就職を考えている人に向けて、...続きを見る
2024-02-13
動物に関わる仕事とは?資格なしでも働ける職種とおすすめの民間資格
動物が好きで、仕事でも動物と関わりたいと考える人は少なくありません。動物と関わる仕事には何があるでしょう...続きを見る
2024-03-01
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
履歴書は顔写真なしでも大丈夫?必要な理由やきれいに撮るコツも解説
選考対策
履歴書には顔写真を貼り付けますが、写真なしでも問題ないのでしょうか?基本的な考え方と、写真を貼る理由を解...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です