回答終了
解決済み
ですが、17歳~20歳くらいまで、地元の地域で、重大な過ちを犯してしまいました。 今でなら確実に軽犯罪の迷惑行為で、地域の住居に数件●●●的な性的な行動をしてしまいました。それは自分が夢遊病のような感じで、現実と妄想が入り交じったような感覚です。それから地域の商業施設にも同様の行為を行い、そらが自責となり、田舎から出て都会で住んだりもしました。田舎に帰ってくるも、その事が頭から離れず、地域住民と顔を合わせる事も控え、仕事も地域住民と顔を合わせる仕事を避けて来ました。実家に戻った26歳くらいの時には、コネで市役所職員として簡単に入る事が出来ましたが、その件があるために市役所職員を断りました。ずいぶんと勿体ない事をしましたが、やはり●●●行為があり、他人にも見られているので、(地域の住民は私がこのような行為を行っていた事は知っている人は知っています)自責が凄いです。それも同じ班の地域で●●●を起こしています。私が市役所職員の就職を断ったのは自責の面からも、当たり前で適切な対応だったのでしょうか?(市役所職員に簡単に入れたのに行かなかった事を後悔している自分がいます。)
大手企業に勤めてる人にも悩み事はあるのですか? あるとしたらどのような悩みですか?
役に立ちますか?(現在3級です。この後準2級受けます。)
社員の方との関係がギクシャクしてしまっています。 社員の方は計4人いて、他の3人社員の方々との関係は良好です。その方々にもミスで怒られる事はあるのですが、きちんとアドバイスもして下さり、私もそれを真摯に受け止めています。怒られた日の就業後でも雑談してくれることもあり、バイトの先輩方も含めてとても感じの良い方々です。 しかし、問題の社員の方は例え少しのミスでも「そこまで言うか」と感じるくらい強く叱責してきます。暴言とまではいかないのですが、とにかくメンタルにくるレベルです。 私にも非はあるので、それだけなら仕方ないし、「ミスをしてしまって申し訳ない」「次からは気をつけよう」と思うのですが、その方は叱責した後もしばらくはずっと嫌味を言ってくるだけでなく、当日の就業後や次回の出勤日に私が「おはようございます」や「お疲れさまでした」とその方に挨拶しても決まって無視されるので気分が悪くなってしまいます。 しかも、私の挨拶を無視しつつ私の横にいる同僚の方には不自然なくらい愛想よく接するようなことも多く、正直言って嫌がらせとしか思えません。 そして、その社員の方の勘違いで叱責されることもあるのですが、その際に弁明しようとしてもこちら側の言い分は一切聞き入れてはくれず、ひたすら同じ嫌味をぶつけられるだけです。 酷い時には勤務時間外に呼び止められて怒鳴られることや、体調不良で欠勤連絡を入れた際に遠回しに嫌味を言われることもあります。 最近はその方の私への当たりがやたらきつく、恐らくその方に嫌われてしまっているのではないかと思います。 以上の理由で精神的に辛いのでバイトを辞めようか悩んでいるのですが、頑張って続けるべきか、このまま辞めてしまうべきか、皆さんの意見をお訊きしたいです。 また、辞める際には「その方と接するのが辛いので辞めさせて下さい」とハッキリ言うべきなんでしょうか。 質問が長くなってしまって申し訳ないです。
同じ部署で働く後輩は精神障害があり、休みがちです。 以前は週に1回(その時点で常識外れと思いましたが…)、最近では週の半分以上、ひどい時は1週間以上休んでいます。 私は教育係みたいな立場上、その後輩が休むと、後輩の仕事は全て私がすることになります。 私も協力したい気持ちはありますが、その反面苛立ちを感じてしまいます。 ただ単に業務量が増える苛立ちもあれば、私が業務を肩代わりするのが当たり前になっており業務依頼・進捗報告もないからです。 ただ体調悪い中「報告しろ!」というのも酷ですし、後輩が持ってる仕事は認識してるので、私のストレス以外に支障は無いため本人には何も言わないですが… そんな日を過ごしていると、同じ職場の人たちは後輩のことを心から心配していますが、私は心から心配することが出来なくなってしまいました。 もっと頑張って来れないのかな?根性ないのかな?って思ってしまうからです。 学生ならともかく社会人として私自身体調悪くても根性で出勤したことが何度もあるからです。 これはブラックとかではなく、偏頭痛持ちやお腹が冷えやすく、週の半分くらい調子が悪いのがざらで、その都度休んでられないからです。 (もちろん後々「あの日はよく出社したな」って思うくらい辛い日に出勤したこともあります) 後輩の休む理由として「少し調子が悪い」っていうのがあり、「少し」ぐらいなら頑張れないのか?って思います。 さらには、休むことが多いため最後まで仕事を完遂できないことが多く「仕事に責任感がない」とまで思ってしまいます。 正直そんなことを思う自分が嫌いで仕方ありません。 なので、精神障害に詳しい人から「休むことは仕方ないんだよ」というのを私に諭してもらいたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに何度か上司にモヤモヤしていることを相談したり、他の後輩に愚痴ってしまいましたが、私の心の中では何の解決にはなりませんでした…
知り合って行くうちに好意を抱きました。職場では、ほぼ男しかいなく、彼女の人間関係の相談や悩み事など色々話をしてくれたり、とても自分のことを信頼してくれていると感じます。この前も一度食事に誘い、一日デートと言う形で遊んだのですが、彼女自身は自分の好意に全く気づいていないようです。同僚として仲良くなりすぎたのも原因かと感じています。 彼女自身、今まで恋愛経験はなく、女子校出身ということもあり、男性への関わり方がわからない時があるようです。 このままでは自分の好意に気づいてもらえないと感じたので、いっそ告白しようと考えたのですが、私と彼女自身、忙しい時期になってきたので、現時点で好意だけ伝え、忙しい時期を乗り切ったら、付き合ってほしいと告白する事を考えたのですが、何か良い案があれば知りたいです。
回答受付中
は目だけでも通していってください。 僕には付き合って5ヶ月の彼女がいます。現在19歳です。彼女とは就職してから出会いました。職場は別々ですが、機会があって一緒になりました。僕が一目惚れしてしまったのですが、向こうもまた僕に一目惚れをしてくれていたようで、お付き合いを始めさせて頂きました。 悩み事の内容としては、正直僕にも分からないんです。 彼女がとにかく尽くしてくれるので僕も沢山尽くしたいです。本当に毎日彼女のおかげで幸せなのですが、幸せが大きすぎて不安になります。 彼女の職場は人間関係があまり良くなく、セクハラ気味な発言をする人やパワハラ発言をする人もいて、彼女も言われたことがあります。 また、彼女が教習所にいる際や街で信号待ちをしてる時に男性から声を掛けられた事もあるそうで、何か巻き込まれたりしないかが心配になるのです。 それと、僕はそこまで涙脆い性格ではなく比較的楽観的な方だったのですが、夜中にふと彼女の事を想うと恋しくなり、色々な感情が混ざって涙が出てきます。 僕も彼女も転職をしたいと今は思ってるのですが、彼女が次の職場でも同じような想いをしたら?や僕は転職なんて出来るのか?など、不安が尽きません。 今まで逃げ続けてきた僕が偶然恵まれたことによって逃げられない壁がある事を思い知りました。こんな大きな壁を目の前にどうしたらいいかも分からないですし、正直自分でも感情がぐちゃぐちゃでよく分かりません。 定期的にこんな感情に見舞われます。 正直どうして行けば良いのか分からないです。
31~40件 / 3,144件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です