督署の方が1名会社へ来られました。令和6年4月から建設業も36協定が適応されるのでその説明を兼ねてパンフレット等を持って色々会社を廻っているとの事でした。 そんな面倒な事をわざわざ足を使って? これって本当なんでしょうか。何かしら疑いを持った企業への下調べですかね? 対応していた経営者とは特に険しい話はしていない感じでしたけど、、、、
解決済み
ですが詳しい方いらっしゃいませんか? これは何を基準に決められるんでしょう? 定期立ち入り検査は毎月行われているらしいのですが月で何社位なのでしょうか? 私の会社は数人ほ小さな会社ですが今まで入られた事がないらしいのです。(細かく言うと、20年程前に労災が起きた時に一度あったくらいだと) 毎月定期調査が行われているらしいのに、何十年も入られない事ってあるのですか?
に対し、おかしいと思わないのでしょうか? こういう職場全てを労基は営業停止させるべきではないでしょうか?
回答終了
管轄で行くのですか?
して普通に就職して職場の内情を調べ上げたりする事はありますか?
戦かなんかで屁理屈つけて受理しないようにしてるんですか?
たら連絡があるのでお待ちくださいといわれました。 その後の流れとしてはどのような感じですか?
衛生面での危機管理能力の低さ、消費期限への意識の低さ、出勤するたびに毎度毎度何かしらミスをする社員に辟易しています。 そんな折、消費期限を誤魔化したのではという疑いが出ました。 自分の出勤時間は17時で、出勤時に確認したときはある商品の消費期限が当日中でした。「しかも4パックも?、当日切れを記入しておく資料にもこの商品は書かれてないな、まーた当日切れ見落としミスか」と三度見四度見したので、自分は見間違いではないと確信しています。 19時前に社員が帰り、19時過ぎに売り切りシール貼っとくか、ともう一度その商品に向かいましたら、消費期限が翌日に変わっていました。4パックとも。 出勤する度にミスをすることについて、店長にも相談し注意してもらっていますが、全く響いておらず、また言ってるわぐらいにしか受け取られていないみたいで全く改善されません。(自分が店長にチクっているのは社員にバレてるので。)同じミスをもう何度もし続けています。 上記内容、また消費期限や衛生面でのことで労働基準監督署に相談しても難しいのでしょうか? また相談先も労働基準監督署でいいのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
間前で説明なしで2人か3人いて 退職届けを自己都合で書かせるなどなんでも相談ありですか?
休み+月に1日ランダムで休み なので、4週の月は5日休みで5週の月は6日休みです。 1日8時間勤務(休憩なし) 残業は月10時間~40時間です。 残業代を支給された事はありません。 賞与などもありません。 有給制度もありません。 健康診断は数年に1度選ばれた社員が受けれます。 最近は残業した分は別日で早く帰れと言われ、帰れたり帰れなかったりです。 就業規則や労働契約書等もなく、存在しない、作成中と数年前から言われます。 ついに労働基準監督署の方が来られ、臨検が入りました。 タイムカードの提出を求められましたが、タイムカードはあるのですが、上層部が別の場所で保管しているため提出出来ませんでした。 就業規則や労働契約書、年次有給休暇管理表や健康診断個人票など色々提出を求められましたが存在しないため提出出来ませんでした。 36協定などは結んでいません。 別日に提出することになり、あとは労働基準監督署の方と上層部でのやりとりになるかと思います。 臨検から書類提出、調査終了までにどれぐらいの期間がかかりますか? 従業員には知らされるのでしょうか? 就業規則などを全て作成し、タイムカードを処分してしまわれたらこれまでと何も変わらないのでは、と思います。 臨検に来たのははじめてです。定期的の調査で選ばれたような事を言っていました。 せっかくなら残業代や有給制度、休憩時間など、しっかり訂正してほしいと思います。 上層部は焦っていないみたいなので、私としたら不思議です。違法だらけなのに、何か抜け道があって大丈夫だと思っているかもしれません。 それこそタイムカードを処分されたら分からないかもしれません。 これで何も変わらなければ転職しようとは思っていますが、人間関係もよく仕事内容も嫌いではありません。出来ることなら、違法がない綺麗な会社になってほしいと思っています。 長々となってしまいましたが この場合、逃れられる抜け道はあるのでしょうか? 残業代、有給制度、休憩時間などは誤魔化してこれからも全くないと言う事はありますか? また臨検から書類提出、調査終了までどれぐらいの期間がかかりますか?
31~40件 / 66,951件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
現場監督の平均年収はいくら?知っておきたい年収を上げる方法も
仕事を知る
建築現場で働く作業員は、現場監督の下で仕事を進めています。責任者である現場監督の年収は、どの程度なのでし...続きを見る
2023-03-31
現場監督におすすめの資格は?仕事内容や求められるスキルも解説
現場監督を目指している人の中には、資格が必要なのか気になる人もいるでしょう。おすすめの資格や現場監督に求...続きを見る
2023-04-03
映画監督になるにはどんなルートがある?必要とされるスキルも紹介
映画が好きな人ならば、映画監督になりたいと考えた経験が一度はあるでしょう。映画監督として活躍するのに資格...続きを見る
2023-11-08
現場監督の仕事がきついのはなぜ?考えられる理由と対処法を解説
現場監督は、工事現場の工程管理や安全管理・原価管理・品質管理が主な仕事です。負担の大きい肉体労働ではない...続きを見る
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
英検試験監督バイトとはどんな仕事?初心者向けに分かりやすく概要解説
英検試験監督は、英語検定試験の円滑な運営を支える仕事です。単発バイトが多く、募集は定期的に行われています...続きを見る
2024-10-05
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です