ており、 建設会社勤務ながら建設の仕事を行なったことが ありませんでしたが、急遽短期間のみ施工管理 を行うこととなりました。 初めは職人さん達と良い関係を築き、仕事を 行なっていましたが、途中ミスをしてしまい 上司がやってきてかなり厳しい口調で怒られました。 そこまでは自分のミスなので仕方ないのですが、 以降定期的に上司がやってきては、 職人にあいつ使えねえからと吹き込まれ 仲良くなってきた職人がよそよそしい態度になり、 出来栄えの確認をしている時、 後ろからギリギリ聞こえるような声で 職人と嘲笑しながら自分の仕事をつっこんできます。 上司は他人に教える時は雰囲気良く教えますが 自分の時だけ当たりが強いです。 また、施工管理しながら普段の業務も こなさないといけないため 残業も凄くなってきていますが、 上司からはお前何もできねえなら残業する意味ねえじゃんと言われました。 施工管理というのはこのような状態が普通なのでしょうか。 施工管理は初めてで残業しながら資料を作って 工事を円滑に進めようと思い頑張ってきましたが 自分の頑張りを否定されて思わず泣いてしまいました。 今日も代休で休んでいます。 もう仕事に復帰できそうにありません。 私はどうしたらいいのでしょうか。 文章がめちゃくちゃで読みにくく申し訳ありません。
回答終了
ーやメジャーなどの工具は普通会社で用意してくれるものでしょうか。 現場手当ては2万円ほど出ていますが、身の回りに持つ工具は壊れた場合でも自己負担になっています。 現場で使用する大きな工具は現場で購入できます。 皆さんの会社はどうでしょうか。教えてください。
解決済み
が、どうも苦手です。 「苦手 → 上手く対応出来ない → 陰でコソコソ言われる → 嫌い」と悪循環になっています。 この建設会社に入るまでは、製造業の会社で事務をしていたので、全く経験がありません。 用語とか使われても、何のことだか分かりませんし、私みたいな入社経験の浅い人が適当に返事をしてクレームになっても困るので、全て「折り返し担当から連絡を入れます」と言っています。 分からない用語も、要所要所で聞いたりはしてますが、特に覚えようという気にもなれません。 経理事務といえど、電話は取らないといけませんし、建設業界のこや住宅のことも全く知らないでいい訳にもいかないと思うんです。 それはどこの業界も一緒だと思うんですが、興味のないことを覚える気にはなれませんよね。 上司や先輩からその電話対応で何も注意もされないし、言われないので、別に気してないと思うし、その対応で良いと思うんですが、そもそも上手く話せないんです。 プライベートだったら、すらすらと話が出来るのに、仕事になるとどうも緊張してしまって、変なことも言えないし・・・で、噛んだり、早口になってしまいます。 みなさんは何か工夫とかされていますか?
電気工事士二種をもっ出るんですが、電気工事の会社と建設の会社どっちの方が待遇良いですか?
本的に妻ははきはきとしたタイプですが、コールセンター20年という プロ。 しかし、ここ最近嘔吐や体調を壊したり、泣くことが増えました。 「40才だもん、頑張るわ、こんなことで泣いてたらあかんね」と 気丈に前向きですが、鬱のような症状も感じます。 ぼーっとして泣くのです。 寝てても申し訳ございません。と泣いています。 仕事をやめろと言いましたが、長年お世話になってる社長に申し訳ないと… この仕事は皆続かないそうです。 理由は現場監督からの叱責・激昂の言葉。 妻には説得して、ここ2カ月録音しています。 職人が全員荒々しいとは言いません。 親和的な監督さんもいらっしゃいます。 ですが、まるで暴力的な言葉で妻を責める・セクハラを言う もう我慢できないのは流産をしたからです。 心の底ではやめない妻にも腹立たしいです。 周りには社長との不倫を疑われましたが、私も妻もこの20年在宅です。 社長は沖縄・私共は東京にいます。 メリットは50万という給料なだけです。 おそらく自立心を支えてると思います。 最近、妻が「やめたい」と数回言いますが、結局は いつも通りです。 ただ、友人の妻は弁護士に相談させたら 意を決めるかもと言ってました。 何かアドバイスをお願いします。
いませんか? 仕事は接客や事務のみだけですか?表に出て、新築やリフォームの営業周りもしてますか?? ちなみに、役員でない、一般社員の方でお願いします。
見を聞きたいです。 ・売上重視(年々10%程度目標額が上がる) ・外注を積極利用(全体生産を上げ、業務量をこなせとのこと。外注も忙しく、図面等の完成度は低い) ・総合職とCAD社員との比率が1対0.9 ※外注活用を推奨されているのにも関わらず ※ノルマは担当として、総合職が担う ・案件をこなせきれず、社内全体を見ても、ほぼ完納ができておらず、ズルズル。年度跨いで、次年度のノルマと併せて、残務処理。未完納で売上てしまうため、その後の人工、出張旅費、外注費は別業務に付け替え。 未完納が頻発していることって、他社ではあるんでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、 ご回答よろしくお願いいたします。
すが、建設業・土木関連の資格、免許、特別教育、技能講習、登録基幹技能者などの種類?が把握出来てません。種類等が分かる一覧表又は、早見表みたいなものってあるのでしょうか? 例えば免許証なら、①中型免許②大型免許③大型特殊免許など、詳しく分かる早見表みたいなのがあれば、どなたか知ってる人が居ましたら教えて欲しいです。
るのですが、やりきれないなら断ればと思うのですが、なぜ断らないんでしょうか? 今までみたいにマイペースな仕事量じゃダメなんでしょうか? 経営にはまったく無知なもので、詳しい方おりましたら教えてください。
して15年になります 35歳独身男 資格2建施のみ 他の所では働いた事が無いので世間知らずだと思っています 勤務体系や待遇面で 建設業だから中小企業だから仕方ない、これが当たり前・・・などと思っている事が多々ありますが 本当はどうなのか?大手ゼネコンとの格差はいかほどなのか?真実を知りたくて投稿しました 自分の場合は ①年収・・・390万 ②平均勤務時間・・・11時間(8~19時) ③休日・・・会社は隔週休2日だが現場の都合や定例打合せ等で休みが無くなる事が多い ④残業手当・・・存在しない ⑤休日出勤手当・・・¥1,000/日(代休なし) ⑥夜間作業の翌日・・・通常勤務
381~390件 / 25,543件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建設DXとは何か?DXが推進される理由やメリット、主な事例を紹介
仕事を知る
建設業界では、「建設DX」が注目を集めています。具体的に、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?意味や...続きを見る
2024-05-05
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
鉄筋工になるには?未経験から挑戦するために必要な資格や注意点を紹介
鉄筋工は、建物の骨組みを支える、建設現場には欠かせない存在です。仕事内容や必要な資格、キャリアパスについ...続きを見る
2024-11-07
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
鳶職とは?職種ごとの仕事内容とキャリアアップに役立つ資格を紹介
建設現場や土木工事現場など、鳶職(とびしょく)はさまざまな場所で活躍しています。これから鳶職への転職を目...続きを見る
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です