ていても週1しか入れてもらえず、全くシフトを入れてもらえません。しかもその一日もオーラスで出してても、16時半から八時などめちゃくちゃ短いです。 これって嫌われていてやめろって遠回しに言われているのでしょうか、、? ちなみに、私の中で削られている理由があれば、 1.未成年で酒が飲めない(ただし大学生なので23時まで働けます) 2.一度会計ミス(275円分)してしまった(ここから急激に二週間ほど週1で入れてもらえてません) 3,先輩がステージに座って接客してたため、私も隣で座ってしまったこと(風営法に違反してたらしいです、私だけ怒られました) このときの対処法として、謝罪をした後に、退勤後も店長に丁寧な謝罪メールを送りました。 しかし、シフトを作ってるのは運営?らしいので意味はないらしいです。 ちなみに、私は客引きが得意で、30分間の間で絶対客は捕まえて帰りますし、どの先輩よりも店の新規増やしてますし、店で一番新規連れて帰ってます。 なのに遅刻も無断欠勤もしたことない私が、遅刻や無断欠勤してる子と同じ扱い(なんなら、その子よりも客もいるのに、シフト入れてもらえない)ことが納得できないです。 これはもう二度とシフト入れないのでしょうか、ちなみに毎週シフトが一週間ごとに出るのですが、この状況が3週間続いていて、本当に落ち込んでいます、 新しいお店に移動するべきでしょうか? ちなみに、キャスト同士はほんとに仲が良く、みんなよくご飯食べに行ったりインスタ繋がっていてディズニー行ったりしてる子もいるくらい雰囲気はいいです。 ご助言お願いします
解決済み
いは20日間働いて 一カ月の休暇を取りました。 態度が横柄で 口が悪いし 先輩社員をどん底へ落としてやるといっておりました。今はおりませんが、今年 大学生になった女性清掃員を海外のホテルで働かせています。もう一人は親の同意が取れなかったようで 昨日もホテルへ出勤してきました。 昨日 もう一人の女の子に聞いたところ オーストラリアのホテルで 客室清掃の仕事をしている。語学研修も楽しいとメールしてきたそうです。 ところが 連れていったクソじじいはオーストラリアにはおらず、カナダのホテルにいるそうです。 【当ホテルの副支配人のご友人のホテルがオーストラリアにあり そこで働いています】 夏休みで クソ忙しい中 女性清掃員を引き抜くなんて許せません。しかも彼女をオーストラリアに残して 自分はカナダです。 親の同意を得たといっても まだ未成年です。このクソじじいは 前職のホテルで 女性清掃員の胸や尻を触って解雇になっています。 セクハラじじいです。 海外の法律では 18才と60才の合体は合法ですか?
です。 正社員で働いています。 先月出勤しようとしたところ大雪で駐車場から道路に少し出たところで立 往生し、なんとか30分ほどかけて雪かきしたりして駐車場に戻すことはできましたが発進することはできず。 三歳の娘を保育園に連れて行くのも難しい状況でお休みしようと会社に連絡したところ積雪での欠勤は認められないと言われてしまいました。 車が使えないので徒歩で保育園に向かいましたが吹雪の中1時間かけてやっと保育園に着きました。 行きは娘もいるのでゆっくりでしたが帰りは急いでしまい転倒。 横腹を打ってしまいました。 産婦人科に電話すると様子見で良かったのでその後会社に行きました。 服が濡れたので家に一度帰り往復2時間かかりお昼になったので雪が溶けて車で出勤しました。会社に着いたのは12時半でした。 また昨日から大雪で前回と同様車が使えないと思います。 また徒歩で保育園に送り迎えとなると、転倒が心配なのと車で通勤できたとしても前回よりも積雪が多いので事故しないかも心配です。 妊婦ではなければまだ良いのですがお腹の子に何かあったらという気持ちがあります。 積雪での欠勤は認められないとのことだったので今回積雪がひどかったら仮病でお休みしようか悩んでいますがそれは正社員で働いてる者として良くないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
らなければ行けない理由があり帰っていて生後4ヶ月の子供を見る人が私しかいなく見なきゃいけないからです。 その事を事務員、部長、社長に連絡して休んでます。 ですが、事務員から毎日「自己都合で休んでることになります。無断欠勤になりますよ。」 と連絡が来ます。 ついさっきも部長から連絡がきて、「休んでる理由を言え」と言われます。 私は、謝りながら「今妻が実家にどうしても帰らない理由があって生後4ヶ月の子供を見る人がいないから仕事を休ませて欲しい」と電話とLINEで伝えています。 今の状況で仕事に行けないです。 周りに頼る人もいないです。 どうしたらよいのでしょうか? どうすることが正解ですか? 因みに育児休業を11月1日からとる予定です。
士で面倒を見させるのは普通ですか? ※一緒に楽しく遊ばせるではなく面倒を見させる 高校生です。 私が小学校低学年の頃、親に住宅展示場に連れていかれた時に、他の家の未就学児もいるキッズスペースで待つことが多かったのですが、その度に展示場の女性スタッフ達に「あなたがお姉さんなんだから面倒見てあげてね」と言われていました。 あの時は私も小さかったので何も疑問に思わず、親に相談することも思いつかず、仕方なく面倒を見ていましたが、ふと思い出して、あれって良かったのか?と思ったので質問しました。 ちなみに私は一人っ子かつ自分より小さい子供がこれよりも前からずっと苦手なので面倒見良くはないです。
子どもが 幼稚園に行っている数時間、働こうかな、そろそろ落ち着いてきたし。と思いはじめました。 節約が 好きなので お金に 困った❗困ってる、 だから 働きたい、という状況ではありません。 私と同じような気持ちや 環境で 働きだしたものの やはり こうすれば良かった❗など アドバイスや 体験談できたら お聞きしたいです。 また、働いて 正解だった❗の方の お返事も お待ちしています。
に就職しました。 社長や上司、先輩たちもとても良くしてくれ、ご飯によく連れて行ってくれます。 最近やっと社外研修が終わり、完全に会社出勤に切り替わったのですが、なぜかどこか心が落ち込んで憂鬱です。 私が高校時代からやりたくてやった仕事ですが、世間でいういわゆる3K職場ではあります。 ですが私は少しやりがいを感じており、高校からやりたかった仕事というのもあり何とか頑張っていけています。 ですがここ最近体調不良などで休みがちになっており、4月に2日(体調不良と病院通院のため)、5月に1日(体調不良、顎関節症の痛み)、6月に1日(顎関節症の痛み)休んでしまいました。 最近に関しては顎関節症の痛みがひどすぎて夜や食事の際はヨダレが止まらなくなり転げ回り泣いてしまうほど痛く辛いです。 私自身ズル休みをした訳でもないので、そんな自分を追い込んでしまうほど悩む必要はない、まだ数回でしょ?等と周りに言ってもらえるのですが、今まで社外研修のため会社にいることが少なく数えられるくらいしか会社出勤はなかったので、完全に会社出勤に切り替わってこんなにも休んでしまうと私自身どう思われてるのか不安で溜まりません。 実際の所社長さん、上司、先輩などからはどう思われているのでしょうか。 残念。呆れた。もうこの子だめだな。など思われているのでしょうか。 本当に私はどうしたらいいのでしょうか。 この仕事を続けたい気持ちはありますが、新入社員なのに休みが多くて会社の上司の方々に合わせる顔がなく会社に行きづらいです。 上司の方々からはどう思われていると思いますか? または私は今後どう頑張って行けばいいのでしょうか? 皆様の貴重なご意見お待ちしております。
回答終了
家族です。旦那は社員で私はフルタイムパートで8:15〜17:30で働いています。3年前にお互いバツイチ同士で再婚し ました。(旦那は前妻との間に子供ができず離婚)旦那も前妻の間に長い間子供ができなかった為、男性不妊だということを踏まえた上で再婚しました。ところが、まさかの妊娠が発覚しました。結局11週で稽留流産してしまい手術をして現在は職場復帰してます。会社に流産報告した際に、今回は残念だったねーwと嬉しそうにいわれたのは腹立ちました。今はいつもと変わらない生活をしていますが、やはり流産を経験して切なくなり今までにない感情が出てきて妊婦さんをみたり赤ちゃんを抱っこしてるママを見ると悲しくなります。 術後は妊娠するのが怖かったのですが今はやっぱり赤ちゃんが欲しいと思い、年齢的にも早めにと思い再来月から妊活をしようと考えています。そこで相談なのですが、現在勤めている会社に就業規則がなく創業40年ですが家族経営で少人数の会社の為、妊娠の事例が今までなかったからという理由で妊娠を伝えた時あまりいい顔をされませんでした。 悪阻や検診、学校行事で月7日ほど休んだりもしてしまった自分も悪いです。 ちなみに、就業規則が欲しいと入社当時から伝えても今作っている最中だからと言われ続けて今だに貰っていません。ただ今回の妊娠でわかった事は、会社に育休制度はない事、お腹大きくなっても上下制服着用(ズボンのウエストはゴムが入って無いピッタリと履くタイプの物)する事、勤務時間を短縮など変更する事は不可能、出勤出来ないのであれば辞めるしかない事、これらがわかりました。 私的には勤務時間が長いのと資格が必要な立ち仕事をしているので妊活前に退職するか迷っています。今私がやっている仕事は3人でやる仕事なのに会社に人を募集してと訴えても人が集まらない為、結局私1人で回しています。私が辞めたら人出不足で困るのは会社なので私はザマァと思っています。仕事のストレスが凄く、できるだけ時間も心も余裕を持った状態で妊活したいとおもっています。働かないわけにはいかないのと妊活したからといってすぐに妊娠するとも限らないので、今1番良いのは妊活を半年先伸ばしにして、自分の希望にあう会社に転職しようかなとおもっています。みなさんだったらどうしますか?ずっと悩んでいて答えが出ないのでアドバイスお願いします。
住んでいる両親に来てもらい、上の子を学校へ送り出すまでと下の子の保育園へ預けるまでをお願いしてます。また、夕方も17時頃に保育園と小学校への迎えをお願いし、食事を食べさせてもらっています。食事自体は私たち両親が用意しておいたものを食べさせてもらっています。 子どもが体調を崩した時には病院へ連れて行ってもらったりもよくお願いしています。 通常、自分(父親)が19時半前後には帰宅していますが、繁忙期になると21時前後、妻は毎日20時から21時頃、繁忙期になると22時から23時に帰宅という時もよくあります。そのため子どもたちを寝させるのが22時や23時という日が頻繁にあります。 以前から両親に言われていた事ではありますが自分たちも高齢だし、過去に手術もしていて体の調子が悪いときもある。毎日孫を預かる時間も長いと思うし子どもを病院に連れて行ったりするのは親がやる事だろうと言われています。自分でもそう思いますが、現状の働き方では難しい。子どもの病院や学校行事への参加には理解してもらえていますが、保育園も小学校も最長18時まで。冬場は17時までなのに私の職場の定時が18時です。 職場にも現状を伝え「退職も考えたけど何か相談に乗ってもらえる事が無いかと思い、自分なりに考えてみた結果時差出勤をさせていただけないでしょうか」と相談したら「厳しいがみんな通ってきた道。今は辛くても後で良い思い出になるんだけど、現状そこまで困っているのであれば部署の仕事が回れば構わない。ただし繁忙期は許可できない」と言われました。会社の言い分もよく解るし仕方ないと思いますし、相談に乗ってもらえただけでも感謝です。 正直なところ、自分がほぼ1人で家事と育児をしている様な状況なので辛いときもありますが、それは仕方ないと思います。今後、妻の状況も改善されるとは思えず(これまでも何度も話し合いをしてきた)、むしろ悪化しそうですが妻の方が高給なので辞められるのも困る。 時差出勤も毎日というわけにはいかないと思いますし、部長の承認を得たといっても部内を含め社内の反応も不安ですし、結局繁忙期は不可と言われるとあまり変わらない気もしてしまいます。 もう潔く正社員で働くことを諦めようかと思ったり、自分が甘えてるだけなのかなぁと思ったりもします。 同じような環境で働かれている方がいらっしゃればアドバイスをいただけたら。そうでない方も客観的な意見を伺いたいです。
弁護士は1人で、事務はパートの私と正社員のAさん二人です。 Aさんは独身ですが私は年中と小1の子供がいます。 当然弁護士も私にこどもがいることは知っています。 今週の月曜日から子供が39度台の熱があり水曜日に病院に連れて行ったのですが全く熱が下がらないので、金曜日の午後お休みを頂いて再度病院に連れて行きました。金曜日の午後以外は毎日遅刻早退なしで勤務していました。 金曜日に病院にいったところ子供は肺炎になっており入院こそしなかったものの、通院で治療することになりました。 そのため来週は1~2回通院が必要と医者から言われました。 金曜日にはかかりつけ医に行きましたが、肺炎のため総合病院を紹介されたので、私の定時が5時なので定時まで仕事をしていては病院に間に合わないので来週は火曜日に来るように医者から言われているので火曜日の午後はお休みをもらいたいと弁護士に連絡をしました。 勤務する事務所は用件はメールでというのが基本なので金曜日に医者の診断が出た後にすぐにメールで報告しました。 Aさんからは気にしないで大丈夫なので病院に言ってくださいという内容でしたが、先生から返事はありません。 変わり者先生なので、もしかしたら休みをもらうことが気に入らないのかもしれません。 しかし私以外病院に連れて行く人はいないので(家にいるだけなら姑が見てくれていますが、姑は高齢で運転も出来ないので病院にまでは連れて行くことが出来ません)私は子供を病院に連れて行かないわけにはいきません。 頻繁に休みや早退があるわけではなく、こどもを理由に休んだのは昨年の7月以来のことです。 主人は、それでやめろといわれたら、そんなところに長くいる必要はないといいますが、私の判断が非常識なのか先生の判断が常識なのか分からなくなってきています
381~390件 / 1,069件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休日出勤をしても割増賃金がもらえないことも?支給の条件を解説
法律とお金
休日に出勤した場合、一定の条件を満たしていると割増賃金が支給されます。それでは、どのような場合に割増賃金...続きを見る
2022-08-08
休日出勤したのに代休が取れないのは違法?知っておくべき注意点
休日出勤後に代休を取らせてもらえなかったり、代休を強引に取得させられたりすることは、違法にならないのか気...続きを見る
2023-01-12
初出勤は何分前に行けばいい?あいさつや服装のマナーも解説
働き方を考える
社会人としての第一歩となる初出勤日を前に、不安と緊張を感じている人も多いでしょう。服装や出社時間などに悩...続きを見る
2023-05-26
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
会社の早退が認められる理由とは?伝える際のマナーやポイントも解説
体調不良や特別な事情などで会社を早退したいとき、どんな理由なら許されるのでしょうか?会社で早退が認められ...続きを見る
2022-12-16
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です