す。 昨年の10月に最低賃金が改正されたのですが、基本給だけで計算すると最低賃金を下回っています。 旦那に尋ねると「俺は皆勤手当、愛車手当、無事故手当、資格手当(運行管理)、大型乗務手当が各5000円付いていて、 それに家族手当(嫁3000円、子供1人につき2000円)が付いてる訳やけど、 それとは別に業務手当10000円という全社員一律で付いている手当がある。 これが基本給にプラスして計算されるから基本給+業務手当で最低賃金を上回るという計算になるらしい。」 と言っていました。これって違法じゃないんですか? あとウチの旦那の運送業は月に80時間まで残業してもよいとされていますが、 一般サラリーマンは月に80時間も残業しないですよね?違法になるんじゃないですか? これはどういう計算で運送業は月に80時間残業してもよいとなっているのですか? なんか一般サラリーマンと比べ月に80時間も残業して主任で、月に手取り20万ちょいという給料が私はどうしても納得いかなくて、 旦那に一般サラリーマンへの転職を勧めるのですが、 旦那は「ウチは上場企業だから他所の会社と比べ倒産しにくいし、ローンも通り易いし金利も安く組める。 定年になったら15〜20万くらいだけど退職金も出る。だから下手に動くよりここで働き続ける方が絶対に賢い選択。」 と言い張っていますが…20年勤めて主任で、月に80時間残業して手取り20万ちょいの給料が上場企業の給料? 社員2000人を超える上場企業の退職金が15〜20万? 旦那は納得していますが、私はなんか上手いこと会社に騙されているような気がしてなりません。 皆様はこの待遇に対してどう思いますか?今の低賃金化の時代、やっぱりこんなものなのでしょうか? 専門家の方の意見も踏まえ、色々な意見をお聞かせ下さい。
解決済み
品や引出物を基本的には葬儀屋に卸したいのですが、取引先を得られないので個人をターゲットに営業し直接購 入してもらおうかと思っております。これは葬儀屋に対して営業妨害にあたるのでしょうか?
業拡大を進めている最中です。 そこで主人に言われた一言ですが『これだけは胸に受け止めといて欲しいが 、家族より社員や社員の家族が一番。もし会社に何かあった場合は真っ先に我が家庭からになってしまうから。』とのことでした。 社員を背負う社長さんって、家庭より社員が1番なのでしょうか?社長夫人として立派な嫁になりたいので、ご意見お願いします。
明します 私は、もともとサラリーマンでして、30代半ばごろ社長の息子の嫌がらせが続いたため、 うつ病になり、会社を退職しました。その会社には、産業医などいない、一族経営の会社で、 同僚や上司にも相談しましたが、「2か月までなら休ませてやる」という直属の上司の言葉で 2か月休みましたが、病状も好転せず、結局退社しました。 そして、実家に戻ったのですが(実家は自営の飲食です)、退社の次の日から、店を手伝わされ まあ、2年の実務経験をこなし、調理師免許も取りました。 ・ここで相談です 私のうつ病は、会社にいた時よりも改善したとはいえ、2週に1回通院し、 薬も飲み続けています。 飲食なので、週休1日で、最大の連休は、正月の3連休です(年休60日いかない位です)。 今、40代後半なので、約10数年通院と投薬を続けています。 40代に入ったあたりから、仕事がしんどくなり、薬も増え続けています。 アルバイトやパートは、シフトもある程度都合がつき、有休もありますが、 経営者の親族には、そういった融通は利かないのでしょうか? サラリーマン時代は、定時退社の日とか、有休をある程度消費しなさい的な事が 通達されたのですが(実施は半分くらい)、私の場合は経営者(親)が、許可しないと ダメなのでしょうか? そう言った事は、労働基準法に明記されているのでしょうか? 労働基準法は、サラリーマンだけに適用されるのでしょうか? 法律は、大学1年の時、一般教養で授業を受けただけであまり詳しくありません。 民法?を読めばいいのでしょうか? 法律に詳しい人、教えていただけたらありがたいです。 給料は、帳簿的にはつけているのでしょうが、私の手元に入るのは、お小遣い的な9万と 食住、年金、国民健康保険を払ってもらっています。嫁も同じです。 両親と、私と嫁の4人にパートさん1人でやっていますので、金額的には、サラリーマン 時代よりかなり減りましたが、贅沢しなければ貯金もでき、そんなに不満はないです。 ちなみに、精神科医には、障碍者年金は無理ですと言われました。 ただ、体というか、うつの症状がつらいです。
。 ここ2年位すぐにイライラし、私に対して一方的な八つ当たりが増えています。 私は40歳なかばです。 職場の構成は家族経営社長、同僚はその妻(事実婚)と私です。 他業種から転職してきて最初はしおらしかったのですが年々自信がでてきたようで態度が大きく世に言うお局様のようです。 元々気が強く顧客を怒らせる(間違ったことは言っていないが言い方がキツかったり、えらそうだったり)事はありました。 元々生理前も機嫌が悪いことがありましたが最近はいつもご機嫌ななめです。 お気に入りのお客様には空気を読まずに永遠に対応しています(人がいないのに) 気に入らないお客様には態度も表情もきついです。 ここ数年悪化しているように思います。 こんなことで?という仕事ないようでも疲れ ているようです。 前より心配性(神経質)がひどくなっている気もします。 社長(家族)にも偉そうに指図するときもありすが、あまりにも不機嫌な態度をとると仕事しにくくなるのがわかっているのかついさっきまで私に鬼の形相で八つ当たりしまくっていたと思ったら社長や顧客のまえではニコニコ別人のような態度をとられます。 何かあるなら言えよ!とおもい話し合いをしたのですが「とくにない」との事。 またその話し合いをした事によって自分は深く傷ついたと被害者顔までされたうえさらに当たられるようになりました。 私への攻撃は上司のいないところでうまくするので上司には機嫌のいい嫁にしか見えていないようですが、、。 更年期は私も同性ですし、理解はあるつもりです。しかし辛くても人によって態度を変えるのはいかがなものかと思います。 更年期のイライラは人によってそこまで態度変えられるものなのでしょうか? また他の病気が関連していることもあるのでしょうか?
の嫁との)経営です。夏の賞与はなく、冬に2ヶ月支給する、と契約書に記載されています。 ただ、社則には会社の経営状態によるとも記載されてはいます。 例年、20日前後にでるものが仕事納めが今日にもかかわらず昨日まで一切なんの連絡もなく、社員もそろってどうなってるんだ?と話していました。そこで朝のミーティングにて「賞与はどうなっているのか」と質問したところ、オーナーが「赤字経営だと前にもいった、赤字なのにどこから払うのか、おまえはバカか」との発言。一方で、会社は今年に入り2件の不動産を購入、また社員もそのあまりにひどいワンマン経営、オーナーの毎日のパワハラ(忙しい業務中に呼び出しては何してるんだ?何のために仕事してるんだ?の繰り返し)、また以前見た「自分のことを尊敬しろ」などの発言を繰り返すために離職率が非常に高い会社です。人件費をさんざん無駄にし、また不必要な動産を購入後に「会社の資産が増えた(=私服をこやしただけ)」という状況ながら社員に「強制的に」参加させる食事会などを実施、その無駄に気づき指摘をしたところ激昂、「そういう態度は子供だ」などの暴言を吐いています。そういう状態なので社内では不満もたまりにたまり、「転職する?いつ?どういう仕事がいい?」などの会話もありますが、今度はその会話を盗聴・盗撮(社員に社内を監視してることは公言していません)、「そんなことをするのはアタマオカシイやつだけ、辞めたいなら辞めろ!」と怒鳴る始末。 社労士資格を持つ方、または労働基準法に通じた方に質問なんですが、まず賞与が出ないのは赤字が原因の一点張りですが、具体的にどのように赤字なのか全く説明してません。実際には赤字ではない(残った社員は必死に仕事をしています)のに赤字といいはっている可能性もありますが、説明書を会社側に作成させることは可能でしょうか。もし不可能であれば来年たとえば数字がとれても「昨年の赤字があるからあわせて赤字」と平気でほざく程度のヤツです(日本人ではない)。また上記のようなパワハラが続き、辞め”させた”社員からは訴訟を受け、また仕事ができないが理由ではなく、気に入らないを理由に退職に追い込む会社に関して労働基準局の監査を入れさせるにはどのような手続きが必要かご教示ください。
休み休みになり今は会社に出てきてません。 もう半年以上になるのですが、その間も給料を払っています。 おかげで赤字続きです。 親は兄家族(嫁・子供有り)が不憫なので給料は払っていかなきゃ可哀想との 考えですが、父も高齢で実際メインで働いているのは自分で 朝早くから残業、休日出勤までしているのに自分と同じくらいの給料が何もしてない兄の元に 入るのが納得いきません。 これから先、父母は頑張って養っていこうと思えますが、兄に対しては思えません。 会社内は鬱だから仕方ないという雰囲気なのですが、このままでは父が引退したら 兄家族も養っていかなければいけないのかと思うと転職したくなります。 そこで皆様に質問ですが、このまま会社にいて兄の復活を待って円満に仕事をしていくか、 転職するか、または他に良い解決案があれば教えて下さい。 自分にも嫁、子供がいます。なので先が心配なのです。 ただ、自分がやめると会社が傾きそうなのでそれも転職がしにくい理由です。 どうか回答よろしくお願い致します。
夏頃まで法人経営をしていました。 当時、管理監督者の立ち位置にいた元従業員にお金を貸し、 更には後になって分かったことですが、会社のお金を横領までされていました。 その元従業員は、自分の借金から逃れるため偽装離婚をしており 嫁と口裏を合わせ、 私が知っている限りでも約6年は母子手当の不正受給をしていました。 嫁もうちの会社で働いていたので、管理監督者の立場を利用して時給を 高額に操作して給与や手当を支払ったり、嫁は週5.6出勤しているのに 社労士へ週1勤務になったと言い、 社保を切る手続きを私への報告もなく内密に依頼していたり(母子の場合、国保の方が負担額が低い為)、好き放題していたようです。 嫁とも話しましたが、現在も変わらず一緒に住んでいるけど自分が口を出すと家で暴れて暴力を振るわれるから主人のすることに口出し出来ないと言われました。 暴力によって何度も警察を呼んだことがあるそうです。 ろくに仕事もせず、取引先からのクレームばかりでお金だけ食いつぶすその従業員に貸しているお金と仕事の事を言うと、死ね!ビルから飛び降りろ!等パニック障害かのように発狂し怒鳴り散らし、物を投げつけてきたりして、まともな話しすらできませんでした。 私がその人より年下の女だったのも原因であったのかもしれません。 会社を辞める際も、借りたお金は約束どおり返すとは言っていたものの 死ね!殺す!等を何度も狂ったかのように言っていました。 逆恨みにも程がありますが、その様子から本気で殺されかねないと怖くなり、その翌日警察にも相談へ行きました。 うちの会社を辞めた後、相手も自分で会社を起こし経営している状態なので弁護士の先生にお願いして貸したお金を全額返してくれるよう書面を送ったところ期日までに連絡がなかったので、弁護士の先生が相手へ電話をかけるとちゃんと返済すると答えたようです。 しかし後日、突然 相手の弁護士から連絡があり自己破産の手続きに入ると言われました。 そして、先日 裁判所より破産手続開始通知書が届きました。 管財人に電話をし、財産は全て嫁に流しているのに破産は認められるのか確認しましたが本人の財産は全くない状態なのと本人の経営している法人は個人とは別の扱いなので破産は認められることになると思いますとのこと。 うちの会社もその人のせいでずっと赤字で取引先からの信用もなくなり、 私個人で現金を補填してきてたのですが貸したお金も返ってこず、 補填も限界になり現金も回らず自宅も売却に追い込まれて、 経営を続けていくのも難しく、私自身が破産しないといけなくなる状況です。もう私には打つ手はないのでしょうか? 従業員とはいえ貸した私が悪いのは十分理解しています。 でも散々好き勝手され、殺すと脅され、破産によって全てを泣き寝入りしないといけなくなるのがすごく悔しいです。 不正受給をしていたり、その人のお金は全て嫁に預けてあるのに 貸したお金はもちろん横領されたお金ですら破産によって免除になるんですか? 専門知識のある方にアドバイスいただきたいです。
いたところに、 上司(1番上)が「〇〇(私のすぐ上の上司)がそろそろ嫁にいくだろうから頑張りなさい。抜けた分だけ従業員は、入れてあげるから。」と言われました。 これは、辞めたいと言っても辞めれないパターンですか? また、現在強迫性障害の症状が出ています。今度病院に行こうと思いますが、精神病だった場合、最終手段で病気なんでと言って辞めるのは良い手だと思いますか?悪い手ですか? 長文失礼しました。
外に2つの歯科医院を経営している知り合いがいます。高級外車3台を保有し、都心のタワーマンションに住んでいます。 嫁(歯科医)と数人の歯科医を雇い2つの院を週1休診でそれ以外は無休、夜遅くまでやっているようです。 年収5億程度はないと2つの歯科院経営、高級な生活は遅れないと思うのですが、ここまで歯科医師は儲かるのでしょうか? コンビニより多くて競争が激しい、廃業したり、バイトをしたりする歯科医も多いと聞きますが都内郊外でこんなに商売繁盛できるのが不思議です。
371~380件 / 992件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経営企画の仕事とは?向いている人や必要なスキル・資格を詳しく解説
仕事を知る
経営企画がどのような仕事なのか、よく分からない人もいるかもしれません。経営企画とは、会社の経営を左右する...続きを見る
2022-12-16
経営企画のキャリアパスを紹介!スキルやキャリアパスの実現方法も
企業が掲げている経営方針やビジョンを受け、具体的な経営戦略を策定するのが経営企画です。経営企画の経験を積...続きを見る
2023-08-08
「個人経営店」アルバイトの探し方!個人経営ならではのメリットも
個人経営店でアルバイトをしたいときは、どうやって探すのでしょうか?求人情報を見ただけでは、個人経営なのか...続きを見る
2024-02-13
経営コンサルタントに向いている人の特徴は?仕事内容と併せて解説
企業の経営課題に向き合う経営コンサルタントには、高度な知識・スキルが求められます。収入が高い分、仕事が大...続きを見る
CFOとはどのような仕事?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
CFOは、企業の経営を財務面で支える存在です。経営には資金の調達・管理が欠かせないため、CFOは重要な役...続きを見る
2023-07-06
コンサルタントに向いている人とは?必要なスキルとファームの種類も
コンサルタントは企業経営者などから相談を受けて、経営課題の解決をサポートする職業です。コンサルタントに向...続きを見る
2023-09-01
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
最終面接の逆質問は何を聞けばいい?おすすめの対策やNG質問も紹介
選考対策
企業の経営トップが面接官となる最終面接では「何か質問はありますか?」と逆質問される場合があります。逆質問...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です