す。まだ全然わからないことだらけです。 しかし勉強し始めてすぐ、旦那が教材をパラパラめくって「こんなに実用性のない資格、とってみんな何に使うんだろうね。最近人気らしいけどこういうのが〜〜」みたいなことを言われました。私は専業主婦で不動産会社とかに興味があるわけでもなく、たしかに私にとって実用性はないかもしれません。 でも教材を買う前になぜとるのか聞かれ、「自分の自信につなげたいから。この資格を使わなかったとしても、この資格をとるだけの努力をしたという事実は消えないから。考えたくもないけど、もしあなたが先に亡くなってしまったら私には家事能力しか残らないから。」と答えました。私は結婚前金融業界で働いていたのでちょっとだけ資格を持ってます。持ってる資格の応用が若干効くし興味があるから宅建を選びました。 でも始めてすぐにやる気を削ぐような言葉をかけられ、(やる気がなくなったわけではありませんが)なんで応援してくれないの?どうしてそんな言葉が出てくるの?と思ってしまいました。 私がそんなこと言わないでよ!と言うと、いやそういう事じゃないよ、、と返されましたが全く意味がわかりません。旦那は私が頑張ってるのが気に食わないんでしょうか。将来使わないとも限らないですよね??わたしはまだ20代なのでこれから不動産会社に興味が出るかもしれないのに。
解決済み
うな科です。 最近、同じ科のベテラン医師が退職し、人手不足の為か夫の呼び出しや、残業が増えました。 睡眠時間、食事も十分に取れていない状況です。 そんな状態にも関わらず、オペに携わっています。 休息が十分に取れておらず、睡眠不足の状態でオペに入るなんて、患者側からしたら有り得ないことだと思います。 妻としても、夫が医療ミスを起こさないか心配です。 医療ミスで患者さんが亡くなってからでは遅いですよね。 ちなみに、残業代は固定ですので、いくら残業しても固定残業代以上はつきません。 労働基準監督署に相談に行けば、何か変わるのでしょうか。 人を増やす以外には解決法がない気もしますが、労基署が指導して改善されるのでしょうか。 また、妻である私が相談に行っても取り合ってもらえるのでしょうか。
は父親が立ち会うにこしたことは無いと思うのですが、今仕事が滅茶苦茶忙しい時期で、ただでさえ少ない従業員が一人 インフルエンザで休んでおり、てんてこ舞いの状況です。そんな中、やっと私の休みが一日取れたのですが、一人が「奥さんが破水したので休ませて欲しい」と言ってきたのです。おかげで私は休みを返上して仕事に出ることになりました。 私も出産に立ち会った経験があるのでわかりますが、立ち会っても男に出来ることはほとんどなにもないし最初の子ならまだしも三人目ともなればそれほど必要ないと思うのですが、暇な時期等で状況が許すならともかく、他の人に迷惑をかけてまでこの忙しい時に無理にでも立ち会わなければならないのでしょうか。私も子どもとの用事があったのですがそれも出来なくなりました。私の子どもと生まれてくる赤ちゃんでは重要度が違うと言われているようで悔しいです。 私と子どもとの思い出もかけがえのないものなのですが。 繰り返して言っておきますがこれは忙しい時期でのことです。通常時であれば妻が出産するから仕事を変わってくれといわれるのは構わないと思います。愚痴みたいになってしまいましたすみません。
らせて下さい。 4シフト制なので初日の朝と最終日の帰りの2日、10分程度引き継ぎをする時に会話をする程度ですがその人が来ると思うと1時間前くらいから激しい動悸や震え、涙が浮かんで来たりしてかなり緊張してしまいます。そろそろ入社して2年経ちますが1年経つ前から1人で引き継ぎをし始めておりその時から新人に対する言葉遣いとは思えない、少なくとも私が先輩なら絶対に言わない。少しキツめの言葉を浴び続けて来ました。私はもうその人が嫌いで仕方ないので何を言われてもパワハラだと思ってしまうんですが例えば、この1週間何をやっていた、12時間何も仕事していない、このままなら給料貰えなくなるよ等など言われます。特殊な部署なのか口頭だけで教育を受けるのでその勤続年数10年以上の嫌な人と1.2年目の新人で現場慣れしていないのを比べれば差が出るのは当たり前です。大企業だけど教育はアナログ、しかも私の班の仏の先輩は教えがちょっぴり下手で他の班と差が出るのは分かっておりました。ですが未教育の部分に対してもこれが出来てないだの何で確認しないんだだの、正直私ではなく指導してる仏の先輩に言えばいいのに…知らない事は出来ないし…という内容も結構ありました。正直他の班も出来ていない時は出来てないし、なんならこの人もミスや仕事忘れて帰ってるので自分の事は棚に上げて…?という感じ。ですがその人は唯一の年下である私に対してだけキツ目に言ってきます。言われ続けて半年がたった頃に体というか脳に変化がありました。それまでもう嫌だ行きたくないあんな奴消えてくれ、だったのが、ああ死ななきゃ今すぐ走り出して会社の立駐から飛び降りなきゃ死ななきゃダメだ!みたいな、死にたいから死ななきゃに変わりハイテンションな気持ちで今なら空も飛べそう!みたいなこと考えついて急に職場でボロボロ涙が止まらない時がありました。とても抑えられそうにない衝動で、過去にうつ病まではないけどうつ状態と医者に言われた経験があったのでこれは流石に危険な状態なような気がし、仏の先輩に2週間だけ引き継ぎを代わってもらいました。そうすると徐々に高揚感は消えていき動悸と震えは残ってるものの普通に会話をする事は出来るまで回復しました。しかし入社2年が経とうとする今、仏の先輩が昨今の情勢により事実上のクビ(60歳以上なので)になり私1人になりました。そうすると避けようがない引き継ぎでまたキツめの(この人は一言余計に言ってしまう病か?って感じの)グレーなパワハラセリフを吐かれてそれが久々だったので、また休日全部を悶々と無駄に嫌いな人の事を考えて苦しんで時間を無駄にし、ああ行きたくないでも1人だから代わりがいない、1年くらいは新人が入って来ないから休むのは不可能だしまた死にたいじゃなくてもっと強い感じの死ななきゃって状態になったら次こそ何かやらかしそう、鬱でクビになった人もいるし家のローンもあるしどうしようどうしたら…の永遠ループに嵌ります。嫌な人と同じ班だった人から聞いた話によると、妻子持ちに対して休日急に電話を掛けて今何をしているか聞いてきたり残酷なコロされ方をした動物の〇体を脈略も無く送ってくるような非常識なサイコパス人でした。また嫌な人の班でも鬱にさせられた人がいるみたいです。これらの体験から、気にするなと言う言葉は無責任だなと思いました。この人については気にしないなんて事は出来ません。私の後に他の班にですが、新人の女の子が入ってきました。この子に同じ思いをさせたくない。会社は大企業なので会社のメンタルケアを受けて上の方に報告とかやりようはあります。今まで仏の先輩の顔を潰したくなくて耐えてきました。でも退職して私1人になったのでもう我慢したくない。明確にパワハラ発言したかと言われると自信はない、でもかなりグレーだと思ってる。現にこの人を嫌いな人は沢山いるから。証拠も少しだけどある。あとは世間がこれをパワハラだと認めてくれるか、お前が根性無しなだけだともみ消されるか(1度上司に給料貰えなくなるって本当ですか?と聞いたら思いやりで言われただけだと言われた。奴はそんな人間では断じてないのでもみ消されたように感じた)なので1つ上の上司だともみ消されそうなのでさらに1個上の人間に直接話が行くようなメンタルケア相談室で暴露してしまおうか、どうしようか悩んでます。長々となりましたが急に1人になった不安とそこにその人がいるだけで感じるストレスに潰される未来しか見えません。報告するなら立場が悪くなる覚悟もしないといけない。皆さんならどうしますか?文字数制限で細かな説明が出来ておりませんが、何となく伝わったかと思います。私は楽しく生きたいだけなんです。
回答終了
のは承知ですが、あなたが御存知の例を教えて下さい。 奥様は専業主婦と共働きどちらがおおいですか? 子どもの数、子どもへの教育はどのような感じですか?(習い事の数や私立公立など) 家やマンションは何歳頃にいくら位のものを購入しましたか? 先々が不安すぎる新婚の医師の妻です。 仕事をやめたくはないですが、相手が転勤が多いため、ずっと働くのは厳しいかもしれません。 子どもは2、3人ほしくて教育には力を入れたいです。お金どうにかなるものなのでしょうか… 現在都内住みのため家賃が高すぎます。
わかりますが、仕事で最も辛いのは、人によって使われることや、会社のペースでやらされる感のことですから、これを一緒ごたにし て、女性擁護評論家が家庭内の仕事は金額にしてサラリー以上の試算するやからがいますが、はらたちませんか?それとももうどうしようもないことですか?
は恵まれてますか?? 仕事も辛くないけどやりがいも無く毎日毎日つまらないです。幸せに気が付かなくなっている様な気もしますがなんかもやもやしています。 うつ病かな?? 仲間に囲まれ思い切り働いていた頃を思い出して胸が苦しくなって起きます。転勤から三年間ずっとです。希望して転勤したので気分的にも八方塞がりです。 うつ病とかなんかおかしいですかね??
々は、自分が今の会社で、管理職の立場にふさわしいのか?いまの年収はもらいすぎではないか? と不安になり、出世するたびに、不安になっていきました。 さらに「不安障害」に「広場恐怖症」と「閉所恐怖症」が併発し、現在は、会議や出張(飛行機)がつらく、上長と話すときも冷や汗たらたらです。 最近は、会議で吐いたり、飛行機で吐いたりするので、部下も、うすうす気付いてきています。 克服した事もあるのですが、どうしても会議や出張(飛行機)はダメで、薬を飲んでも効き目がありません。 そこで、上長に病状の事を相談し平社員に降格させて欲しいとお願いしようと考え、妻に相談したのですが、年収が半分になるので、やめてくれと言われました。 妻は、私の「不安障害」は、どうせ気のもちようなんだから、しっかりしなさいと、言うだけです。 医者からは、休職も薦められましたが、いまの会社で休職すると、復職するときは平社員(本人の申し出ということになる)になるという、ブラックな会社なので、恐らく妻に反対されます。 ここは、もう離婚覚悟で平社員に降格するか、休職するか、会社を転職するしかないのかと悩んでいます。 一時は、飛行機に乗るたびに吐くので、自殺も考えました。 ちなみに私は、45歳で、某大手企業の北海道支社で管理職をしています。 妻と2人の子供(まだ小学生)がいて、妻は専業主婦です。 家は一戸建てで、車は、2台所有しています。 借金はなく、家のローンが月7万円ほどで、あと20年以上残っています。 年収は、約750万円ほどで、あと数年で出世を約束されていて、そうなると年収は1000万ほどになります。 こんなことでは、一家の大黒居柱として、情けないなあと、いつも思っています。 同じような苦しみをお持ちの方で、何か良いアドバイスをいただけないでしょうか? 今後、私は、どうすれば良いでしょうか?
な状態まで戻りましたか? 以下のような症状が現れて一度メンタルクリニックに行きました。 ・涙が出る ・職場に着くと吐き気がする ・無性にイライラしてしまう ・顔がげっそりし始めた それで一度休職を勧められましたが それを断って1年1ヶ月、家族もいるので休むわけにはいかない、若い時間をスキルアップのためにと休まないようにはしていましたが 身体がどんどん重くなってきました。 ジョジョのスタンド能力、アクト2で巨大な重力をかけられたような感覚 コロナで10日休ませてもらいましたが、 余計職場復帰が辛くなりました。 甘えなのか、休んで万全になるのか分かりません。 人と話す時に汗が止まらず、気が狂いそうです。
を2校受験して両方とも合格をしましたが、どちらの学校に行くか悩んでいる為、アドバイスを頂きたいです。 1校目は、市立の学校で、 学校も実習先も自宅から近いのですが、実習先の病院の状態が非常に良くないため、(医者も看護師も評判が悪い)いい看護師が育たないと聞きました。 2校目は県立で、学校は車の場合、高速を使って50分の距離で、実習先は付属の病院がない為、色々な病院に行くことになるのですが、その中の一つの病院が、最先端治療を行っている日本でも有名な病院です。 私は両親と同居ですが、両親共に仕事をしていて妻は帰りが遅いため、今までは私が仕事を定時で切り上げ、子供たちの世話をしていましたが、これからは協力してもらいながらやっていくつもりです。 子供達の事を考えたら近い方がいいのですが、いい看護師になるには、2校目の方がいいのかなと思います。 以上の事をふまえて、市立と県立の違いやその他意見をお聞かせ下さい。
371~380件 / 963件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です