袋見ると、源泉徴収票を新しい住所に送らないと行けないから嘘だとバレる、と書いてあるのですが、やっぱりバレますかね?? どうしても、人間関係がつらくて辞めたくて仕方がないのですが、気まずくならない辞め方が他にあれば教えてほしいです_(._.)_
解決済み
に入り育休後復帰するでしょ?と聞かれましたが、 復帰するとなると0歳〜1歳の間に保育園を見つけて育休を終わらせるということですよね? 大阪市に住んでいます。 夫の年収は400万。私は130万。 今年から副業をはじめて、+100万くらいなので世帯年収は計600万前後になると思います。 復帰後は私の扶養を108万にして半日程度働きつつ育児を希望していますが、月8万程度のうちいくらくらいの保育園料になるのでしょうか? また、職場は人が定着しないので今は復帰後は108万で合意していますがすぐに130万に戻してくれと言われそうです。その場合、ほぼフルタイム並のシフトになるので育児と両立できるか不安もあります。 パートは辞めてリモートワークができる副業を本業にしたほうがいいのかもと思い始めました…。みなさんならどう判断されますか?(>_<)
回答終了
4ヶ月前に入ってきたパートが気になっていました。 ちらちら見たり、パートの周りを意味なく彷徨いていたところ他の方に、よく見られてる気がして私は仕事できてないのかなと悩んでいると聞き今度は避けるようにしていました。 避けるようになってから、雑談なども一切しないし挨拶も素っ気なくなっていたと思います。 ただ完全に避けるのもよくないと思い、合間合間を見つけては業務に絡めて話しかけたりしていたのですが… 最初のうちは普通に接していたパートも日に日にこちらを避けるようになり、最終的には2人きりにならないようにされていました。 先日とうとう退職しますと言われ、私も理由なども聞かず、早めに辞めたければ退職日早めにできますよと言ってしまいました。 パートからは普通のテンションでそれなら早めでお願いしたいと言われてしまいました。 やはりこれは私が原因でしょうか? ご意見お願いします。
ンチタイムでお店の店長と私の2人きりでお昼は切り盛りしてます。夕方からはもっと若い女の子が一人来て、その店長と2人きりで夜は切り盛りしてます。とっても辞めたいです。理由はその店長です。その人が嫌で嫌で溜まりません。先日2週間くらい前にも一人のおばさんがその店長と喧嘩してその日で辞めてしまいました。私も嫌で、そのおばさんが辞めたすぐ後に、実は私も辞めたいですって伝えたところ、人がいないからか、お前は直ぐには辞めさせないよ!次の人が決まるまでは、、、、と言っていたので、暫く我慢しようと思ってたのですが、全然後任のバイトを募集してる気配がありません。で、徐々に、私の態度もあからさまに嫌がってるのに気がついたのか、なんせ2人きりしかいないので、気まずい空気になってきてるので、つい3日くらいに募集の張り紙をお店の前に張り出しました。ところが、面接に来ても、歳とってる、とか遠いとか言って、断ったそうです。そんなんしていて、私は、いつになったら辞められるのだろうっと思ってます。で、とうとう痺れ切らせてしまって、またあの店長の人格そのものが嫌で嫌で、顔を見るのも、同じ空間にいるのも、ましてや話をする事も苦痛で苦痛で耐えられません。あからさまに態度にも出てます。そこで、今日、これから、電話で、明日から行きませんって伝えようと思ってます。もし理由聞かれたら、そもそも原因がその店長なので、はっきりと、あなたが嫌なんです。毎日、顔を見るのが苦痛です。と言ってしまっていいでしょうか?電話で、明日からいきませんって通用するんでしょうか?(そもそも2週間前には辞めたい意向は伝えてるのですが・・・)どなたか、アドバイスお願いします。
ロナの影響でシフトカットされ1度も出勤させてもらえていません。 毎週月曜日にこちらから電話をするよう指示され、翌週の出勤がどうなるか確認。毎回予約がゼロなので待機してください、との返事です。 なぜこちらからお伺いの電話をしないといけないのか?バカバカしくなってきました。 更に給料手渡しの会社で出勤全くしていない為先月分のお給料をまだもらえていません。 あえてこちらから何も言わずに様子をみていましたがこのままなら今月末もこちらから動かないと何も言ってこないんだろうなと。 昨年の源泉徴収票すらもらえていません。 その他子供の幼稚園関連で役所に提出する必要のある書類をお願いしても書いていただけなかったり、、、不信感しかありません。 とりあえず今月末お給料だけ取りに行こうと思っていますが、この状況で退職する場合即退職は一般的に通用するのでしょうか? 本来は最短でも2週間前には言わないといけないのはわかっていますが、こんな会社になぜしばられないといけないのか、このまま黙って辞めてやりたい、という位に腹が立っています。
ら、個人の問題ですよと答えるスーパーは信じられますか? スーパーのパート求人が頻繁に出ています。頻繁に出ているのはそれだけ頻繁に辞める人が多いから頻繁に求人出しているようです。そこでスーパーに電話で質問しました。”パートさんが辞めていくのは何か理由あるのでしょうか?”と聞いたらスーパーの担当者は”個人の問題です”と答えました。 頻繁に辞めていく人が多いスーパーは個人の問題であってスーパーには問題ないのでしょうか?スーパーに何か問題あるから頻繁に辞める人がいるから頻繁に求人出しているのでは? なぜスーパーは本当のことを教えてくれないのでしょうか?個人の問題だけではないような気がしますが・・・・・
ので求人を見ていたところ、ドトールと日高屋が募集していました。 仕事はどんな感じですか? 経験者の方いましたら教えてください よろしくお願いします
めると吹聴しています。 確かに彼女と口論になりましたが、完全に彼女の言いがかりで、そのことについて謝罪はありません。それどころかそんなことで文句を言うの?と馬鹿にしていました。自分こそ私に文句を言ってきたくせに。 退職までの一ヶ月、どう過ごせばいいのでしょうか。顔も見たくないのですが。
もん?何か雰囲気があまり良くないけど新人だからしょうがないと言い聞かし頑張って来ました。 ですが昨日店長格の人に笑顔がない、声が出てない、存在感がない、頑張ってる様に感じられないのでお店のイメージダウンにも繋がる、動きが遅い、やる事がなくプラプラしてる時間が一秒でもあるのはいけない、雇う側と雇われる側の要求があっていないなどとても怒られてしまいました。 勿論私に非がある事はわかっています。 ですが、どんなに頑張っていてもいつも小言を言われてしまいます。 笑顔がない。というのは店長がとても怖く初対面の一言目が初めましてではなくとりあえずシャツボタンを閉めろ。と挨拶もなしに初対面から怒る様な方で 分からないことを聞いても何でこんな事も分からないの?とため息をつかれイヤイヤ教えてくれるような感じです。 店長通しで他のパートさんの悪口を裏で言っているのをいつも出勤する度に聞きとても嫌な気持ちになります。 そして私にだけいつも挨拶してくれないです。 まだ新人だからしょうがない。と言い聞かせていましたがここまで居心地が悪いパートは初めてでとても辛いです。 また、6時間勤務で休憩もなく辛いのもひとつです。 どうすればいいのでしょうか。もう少し頑張るべきなのでしょうか。
なくていいと言われました。 これって自己都合になってしまうのですか? また、解雇予告手当など貰える案件なのでしょうか? パートは9時から17時までの週3~4日、4年間勤めましたがブラック企業だったのか、有給など1日も使えないような会社でした。
371~380件 / 79,388件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
働き方を考える
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
パートが続かないときにすべきことは?事前に対策を練っておこう
仕事を知る
貯金や生活費の足しにする目的でパートを始めても、思うように続かないことがあります。なぜ、短期間で辞めてし...続きを見る
2024-04-19
パート代が残らない理由は?家計の見直しでためる工夫を紹介
法律とお金
パート代が残らないのはなぜなのでしょうか?貯金するために働いているのになぜか月末には残金が0円になってい...続きを見る
2024-04-20
パート面接の服装は私服でOK?スーツと私服の見極め方をチェック
選考対策
パートの面接を受ける際は、新卒の就活生と同じような服装でよいのでしょうか?服装の選び方ひとつで、仕事に対...続きを見る
2022-06-08
パートとアルバイトの違いは何?特徴や待遇、仕事の選び方などを解説
パートとアルバイトはどちらもよく聞く働き方であり、多くの人が従事していますが、違いは何なのでしょうか?そ...続きを見る
2023-04-06
パートの志望動機は何をアピールする?希望条件を伝えるコツも解説
ありきたりな理由をパートの志望動機に挙げても、採用担当者の心にはなかなか響きません。応募した理由を掘り下...続きを見る
2023-04-12
スーパーのパート面接で言ってはいけないこと、NG行動はある?
スーパーのパート面接を受ける際に、言ってはいけないことと、NG行動を把握し、準備をしておくと、担当者にや...続きを見る
2023-04-21
パートを辞めるときに退職届は必要?スムーズに辞めるポイントも解説
パートを辞めるときには、退職届は必ずしも必要ではありません。ただし職場によっては必要となる場合もあるため...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です