わる仕事をしたいと思っています。 現在22歳で今は地元でフリーターをしています。 これからバイト掛け持ちで上京資金を貯め、平行して就職活動も行っていこうと思っています。 スパンは一年くらいと考えています。最も仕事が見つからなければ、何も始まらないですが・・・。 そこでなのですが・・・音楽イベントのスタッフとして関わるためにはどんな会社に就職するべきなのでしょう。 今のところ、レコード会社・チケット会社(キョードー東京など)、ラジオ局、芸能事務所、出版社などの求人を見たりはしています。 中途採用や定期採用がないわけではないのですが、他にも就職口はあるのかなと考えています。 将来的には、コンサートやイベントに何らかの形で関わることができるのであればいいのですが、音響や映像などに関する特別な技術や知識はありません。 ただ、何かを生み出し、形にすること。そこに生まれる感動を裏方として多くの人に与えてみたいと思うのです。その気持ちと音楽が大好きなことだけは確かです。 今の時点ですぐに上京することは無理なのでとりあえずお金を貯めます。 その間、マメに求人をチェックし、自分が思う所には片っ端から履歴書を送ってみようと思っています。 長くなってしまいましたが、他にこんな企業や職種でも音楽に関わる仕事ができるよ!!というものがありましたら、ぜひ教えて下さい。お願いします。
解決済み
いられます。特徴としては曲は好きになるのですがアーティストにはそこまでハマりません。例えばヨルシカがめちゃ好きなんですが 、一生曲を聞いてれば満足で、ヨルシカのお二人たちがどうやって有名になったとか、ヨルシカラジオとかもあまり興味がありません。とにかくいいメロディーを聴くのが好きです。あまり歌詞にも興味がありません。あまりいいなーと思う仕事がなくフリーターやってます。
回答終了
しいですか? 例えば、音楽家として売れていくために、サラリーマンしながら音楽してる人いますけど、そもそもサラリーマンとして上手くいっていない人は音楽家として上手くいかない って考え方はおかしいですか?
。 私の職場は一日中音楽が流れています。 音楽は様々なジャンルで、アイドルが流れる時もあれば、ハードロックが流れる事もあります。 一度出先から会社に電話をかけたら、マキシマムザホルモンが流れているのが聞こえてきて、 「これはお客さんが電話かけたら音楽丸聞こえだな・・・・」と思いました。 創業25年の会社ですが、創業当時から勤務時間中に音楽が流れているそうです。 音楽を流している職場についてどう思われますか? 友人達に聞いてみたら「真面目に仕事してんのかと思うかも」と言われました。
器の販売などは学生不可でなかなかないです。なにかcdショップなど他の音楽系のアルバイトはありませんか?
たのは小学生の音楽の授業ぐらいで、音楽を聴くことやライブに行くことが好きであっても音楽を作る側の知識や細かい技術などはまったくもって知りません。このようにまったくの0の状態から専門学校に入ってもそのあとついていけるのでしょうか? また、関西でトップクラスのライブの裏方関連の専門学校は何がありますか?
。 今私は合格した専門学校の特待生を目指していて、特待生入学奨学金審査申し込み書を書いているところです。そこで「活動実績」という欄があるのですが、私が取り組んできた活動が実績として捉えられるかがわかりません。 例として課外活動、生徒会、コンクール、その他の実績と書いてあります。 私が取り組んできた活動が書けるかどうか判断していただけないでしょうか。 書けそうな活動内容 ↓↓↓ ライブハウスでのライブ(複数回)(無償) ビート4曲の制作依頼(有償)(サブスク配信中)(4曲のうち1曲はfeat.で歌も歌ってます。) 音楽とは関係無い活動内容 ↓↓↓ 英検2級取得 新体力テストA(2年)
361~370件 / 30,712件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です