ています。 出産を機に退職し、しばらくは専業主婦をしてましたが、子供が小学校に入学した頃にパートに出ることにしました。 そして今年の春から、ありがたいことに出産前に勤めていた職場に15年ぶりに復職し、時短勤務で年収130万に収まるように働いています。 時給は3000円いただいていますので、勤務時間も日数も少なく、体力的にも負担が少ないです。 ただ、またまたありがたい事に、来年度からは正規でとのお話をいただき、どうするべきか悩んでおります。 色んな働き方があるようですが、私の年齢(48歳)や体力的なことを考えると週4勤務、年間休日175日という感じで年収は280万スタートという感じになりそうです。 やるべきか、このまま扶養内を貫くべきか… ちなみに、夫の収入は一見良さそうに思えますが、税金はたっぷり取られますし、国からの恩恵も少ないので、生活は普通です。ただ不自由はありません。 130万稼いで、自分に関わるものをまかなっていれば良い感じです。 ただ、老後の不安もあるので、まだ体力があるうちにやっておくか… 楽な所にいるか… なかなか答えが出ません。 共に48歳、子供は一人で来春から高校生です。 年齢は共に48歳
解決済み
の不安要素無くてつまらんじゃん。ドキドキしたくないですか? 「自分は医者だ」って自尊心除外した時に、医者の人生ってつまらん気がする。
回答終了
男性の美容師さんは、老後どうされるのでしょうか?独立しないといけないのでしょうか?
送ることができる仕事を教えてください。
分かりにくかったらすみません。 2つ掛け持ちをしているのですが、1つ目はチェーンの飲食店。もうひとつは個人経営のカフェです。 チェーン店のほうはほとんど入っておらず、入って欲しいと言われた時にしか入っていません。(週に1日程度) 本当は辞めたいけど、今年度は居れると面接の時に言ったからと今年度中はいて欲しいと辞めさせて貰えませんでした。 チェーン店の方は特にに行くのが本当に嫌で、前日から胸が苦しくなるほど行きたくありません。 カフェの方は仕事自体は割と楽で、楽しいです。 前日も少し嫌ですが、当日、朝起きてから行くまでの間、すごく嫌で、行きたくありません。家を出るのがすごく嫌なのです。 両方ともバイト先で話せるような人はおらず、行く楽しみなどがありません。お金を貰えるという点では喜びではありますが、嫌さが勝ってしまいます。 現在、フリーターをやっているのですが、色々あって、フリーターでいるメリットや、理由が無くなったので、来年度か、再来年度にでも就職をしようと思っています。 なぜすぐにでは無いのかと言うと、カフェの方は始めたばかりで、将来カフェをやりたいという夢があるからです。 カフェで就職するなりバイトを続ければいいのではないかと思うかもですが、土日祝日が稼ぎ時なので、仕事になります。私はそれが少し嫌で、カフェをやるのは向いていないかもしれませんが、土日祝日に休みたいという思いがあるため、始めたばかりではありますが、どこか別のところに就職したいと思ってしまいました。 就職するなら事務職につきたいと思ってるいます。何人かの友達が事務職なのですが、同期や先輩と仲が良く、土日祝日休みで楽しそうに見えます。商業高校出身のため、就職できるかの心配はあまりしていません。 私が仕事に求めるのが学生の時と同じような生活ができるか、です。 学校に行くような時間に始まり、帰るような時間に終わる。土日祝日が休みで、職場に行けば話せるような友達がいる。仕事自体は楽しくなかったとしても、友達と愚痴ったりして楽しめる。のような事を求めています。まだ1度も社会人として働いたことがないため、考えの甘いところがあるかもしれません。もしあれば、ご指摘お願いします。 カフェをやりたいと言いましたが、友達に誘われ、その子とやりたいので、事務職が嫌になったらとか、老後とか、そういう自分の都合ではいきません。もちろん、始める時期に関してはお互いに相談をします。 だらだらと長くなりましたが、アルバイトに行くのが嫌なのは皆さん共通だと思いますが、どうやって乗り越えていますか?会社によるとは思いますが、就職した方がいいですかね。
します。 60歳前後のかた、ご意見お願いいたします。
に合格しました。 さらに他の資格試験にも挑戦したいと思い社会保険労務士の勉強を始めましたが、あまりにも内容が専門すぎで断念しました。今は司法試験予備試験の短答式を受験しようと思っています。試験科目的に行政書士の勉強が活かせると思うからです。(もちろん難易度は格段の差があると思いますが。)万が一短答に受かってもとても論文式は無理なのでそこまでは考えていません。とにかく短答式に合格するのが目標、ゴールです。老後の生きがい、自己啓発としてやって行きたいと思っています。こういったやり方は邪道なのでしょうか。皆さんのご意見伺えれば幸いです。
品質管理から別のお仕事に転職って可能でしょうか? 品質管理は稼げなく老後は大変でしょうか?
くのって嫌じゃないですか?なぜみんな毎日普通に仕事出来ているのか謎で仕方ありません。どういう根性をしているんですか? 結婚を望まないとか長生きしなくていいとか今を生きるだけならバイトでもいいと思いますが、 めちゃくちゃ働くのが嫌でも働き続ける意思があるくらい、先の結婚や老後の方が大事だと思っているんですよね? 、、、それって幸せなんですかね? 私はフリーターですが、正社員の人は働く時間や拘束時間が長すぎると思います。 正社員になったら、人生=会社のため、という感情になりそうで気がおかしくなりそうです。
す。 専門学校中退後、資格取得をし夢だった美容業界に入ったものの終電までのサービス残業や、求人掲載と給料が全く合わない、店長からのパワハラなど要因が重なり、一人暮らしもあって食べていく為に辞めてしまいました。 美容業界への転職が2回ありふたつともパワハラが含まれる理由なので美容業界以外の転職を考え始めました。 私はアルバイトもアパレル派遣や販売、接客業がほとんどだったので、pc関係や電話対応やビジネスマナーなどのスキルはほとんどありません。 専門も中退し夢だった美容業界も辞めてしまいこんな経歴で雇ってくれる所があるかわかりませんが、今後老後の事も考え、食べていく為に困らない為にも持っておいて損のない資格や、どのような業界なら未経験からでも正社員雇用して頂く事が可能か、中途採用からでも研修やOJTなどなあるのかも教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
361~370件 / 7,327件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です