ってどのようなものがありますか?例えば、無線系のことは勉強した方が良いよなどと言っていただけたら助かります。
回答終了
です。 自分は高卒で、建設コンサルタントの会社に入社しました。外仕事も中の仕事もあるという感じで、最初はやる気満々でした。 しかし、新卒で研修期間があったというのもあると思いますがほぼ毎日パソコンをいじり続ける日々です。 自分としては外での仕事をもっとやりたいのですが、4月からトータル3、4日しか外仕事がなかったので、新卒がこんなこと言うのはアレなんですけどパソコンをいじるのが嫌になってきました。工業高校出身ですが、ExcelやWordなどはほぼ使うことがなかったため、なかなか上手くできません。 しかも就職してすぐに睡眠障害になってしまい、上司の方が話していたり、パソコンでExcelなどの練習やたまに上司の方から指示される業務をしている最中でも強い眠気に襲われてしまい寝てしまうので全く仕事に力が入らない状況です。そのせいで上司の方も仕事が全くできていないのに寝てしまう自分に対してイラついたり呆れたりしているのがなんとなく分かります。 同僚も2人いるのですが、その2人はもう普通に業務を任されていて、自分だけ未だに練習をしているという感じで、圧倒的に遅れをとってしまい精神的にもしんどいです。部長に何回も寝てしまうことで呼び出され、最終的には正規雇用の日にちを3ヶ月後にされてしまうくらい寝てしまいました。自分的にももう今の会社の社員の方々に迷惑をかけてしまうのは嫌ですし、周りとの差がどんどん大きくなっていくのもしんどいです。体を動かしていれば寝ることもないので、今のうちに辞めて外仕事メインの会社に転職しようと思ってます。 この考えは甘いと思いますか? 回答お待ちしております。
の点検といった業務に携わりながら仕事の流れややり方などを勉強している最中です。 この業界では資格の取得が重要になると先輩から聞かされ、将来的なことも考え資格取得のためのロードマップのようなものを組み立てそれに沿って順次資格の取得に励んでいきたいと考えています。 そこで、この業界の先輩方にお尋ねしたいのですが、もし自分が今27歳だったとしたら、どのようなロードマップのもと、資格取得の勉強をされるでしょうか? 日々の業務お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、今はとりあえず先輩から誘われたこともあり、測量士補の資格を勉強中です。
解決済み
設計業務標準歩掛の、水門の実施設計なのですが、算出の仕方がわかりません。作業区分歩掛比率から、どうやって金額を出すのですか? わかる方、詳しく教えて下さい。 お願いします。
手10社レベルの会社です。 残業代は一応全てもらってます。多少、残業申請出来ない時があります。月10〜 15時間ぐらい。年間720時間分は支給されます。 残業代がほとんど全部でるので建設コンサルタント業界はブラック業界とは言えないのでしょうか?
公務員受験できますか?(土木) そして職歴あったら懸念されますか?
職をゼネコンか建設コンサルタントのどちらに就くか迷っています。 現在大学院では水系の研究室に所属しており、今している研究もやりがいがあり楽しくしています。なので河川や上下水道に関連した職として建設コンサルタントが今の延長にあるものと感じており就職コンサルタントを希望していました。 けれど、たかが大学院で研究していることが職で役立つほどのものなのかという不安もあり、さらに建設コンサルタントは残業が多いとよく聞き、あまり良い印象を持っていません。 一方でゼネコンは現場監督のような施工管理にはあまり興味が持てずにいました。けれど最近ニュースにもなった清水建設の「赤道直下に浮かぶ空中都市」のようなスケールの大きい仕事をゼネコンが請け負っていることも魅力に感じ、もし自分がゼネコンに就いてそのスケールの大きい仕事に関われるのならばゼネコンも良いなと思うようになりました。また施工管理以外にも研究・開発といったものに関われるのなら魅力を感じます。 そこでゼネコンやコンサルに関わっている方にそれぞれの長所や短所、将来性などの意見やアドバイスをいただきたいと思っています。お願いします。
のですが、建設コンサル(上下水道系)やエネルギー関連(電力会社)を希望しています。 学部卒での就職は不利になるのでしょうか。また、院に行った方が良いなどの意見をいただきたいです。また、建設コンサル業界の現状について、何か知っている方がいらっしゃいましたらそちらの方もよろしくお願いいたします。
361~370件 / 2,070件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建設DXとは何か?DXが推進される理由やメリット、主な事例を紹介
仕事を知る
建設業界では、「建設DX」が注目を集めています。具体的に、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?意味や...続きを見る
2024-05-05
コンサルタントに向いている人とは?必要なスキルとファームの種類も
コンサルタントは企業経営者などから相談を受けて、経営課題の解決をサポートする職業です。コンサルタントに向...続きを見る
2023-09-01
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
コンサルタントにはどのような業種がある?求められるスキルや資格も
コンサルタントへの転職を検討しているなら、どのような業種があるのかを知っておくのがおすすめです。求められ...続きを見る
2023-10-04
コンサルタントに必要なスキルとは?スキルを磨く方法や役立つ資格も
クライアントの課題解決をサポートするコンサルタントは、業界・業種を問わず活躍しています。実力次第で高収入...続きを見る
コンサルタントのキャリアプランはどう描く?キャリアの例も確認
働き方を考える
コンサルタントにはさまざまなキャリアの選択肢があります。理想の将来像を実現するには、キャリアプランの策定...続きを見る
2023-11-08
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です