子供は3人で上2人は学校に行こうとしません。妻は専業主婦です。 現在、洗濯と子供の送迎以外、ほぼ全ての家事が私の担当になっています。 以前は送迎も私でしたが、今は半分くらいが私に減りました。 というのも、送迎のために業務の中断が多く、勤怠不良で解雇された経験がある為です。 妻にはこのままの家事負担ではまた解雇の可能性があると伝えましたし、一度退職勧奨もありました。 それでも家事分担が変わる様子がありません。このままでは年齢的にも再就職は難しく、一家離散も考えなければなりません。 どうすればよいでしょうか。
解決済み
えば奇跡的な確率なんですかね? 業種はWEB系。知恵袋など見ていると在宅ワークで月15万稼ぐのは大変厳しい、しかもそれが未経験者なら尚更。宝くじひくようなものだ、と手厳しい意見が飛び交っています。 ですが、、私は異業種からのフリーランス転身で、フリー歴3年で月収15万、年収200万レベルになれました。 稼げない、と皆さんがおっしゃるのは、私からしてみればウソの話、になります。 WEB系と聞くとなんだか怪しいと勘違いされそうですが、取引先は大手企業やクリニック系など真っ当なクライアントばかりで、編集補佐のような形で仕事しています。ブログとかアフェリエイトなど若者が飛びつきそうなジャンルにはあえて飛びついていません。無駄な時間だけ食って勝ち目が全く見えないからです。 恥を忍んで告白すると、フリーで開業する直前までファイルとフォルダの違いすらわからないパソコンド素人でした。←これで私の素人レベルが理解できるかと思います。 私は正真正銘、一切のパソコン知識なく、そこから乳幼児育児しながらスクールに通い、一通りのWEB知識をインプットし、クライアントワークの不安定なライター業から、さまざまな企業と直接契約の安定的な月額報酬へと切り替えました。 私にはなんのスキルも能力もないですが、動物の勘と行動力だけは並外れてあると自負しています。これは自慢に聞こえるでしょうが、感性と行動力がなければこんな私が、しかも乳幼児抱えてタスクも日々それなりにある私が、在宅ワークで月15万まで稼げるレベルには到底なれなかった。 これは嘘偽りなく本当の話です。私は今の状況に感謝し、今後も誠実に働かねばいけないなーと知恵袋見て身が引き締まる思いでした。 【在宅ワーク未経験で月10万以上稼げますか?】と言われている他の方々の何かご参考になれば!
師の免許が必要である旨などは記載がありません。 入学者の体験談として「OLから華麗にヘアメイクのお仕事に転身!」とすらあります。 しかし、法律で「美容業を生業とする者は、美容師免許の資格を有してないといけない」のではないでしょうか? カットやパーマをかけなければ(メイクとヘアセットのみなら)、美容師免許がなくても働けるのでしょうか?
そこで質問なのですが、日本デザイナー学院と東京デザイナー学院ならばどちらの方がおすすめでしょうか? また、ここ以外でもおすすめのところがありましたら教えて欲しいです。(できれば認可校がいいのですが、それ以外でも全然大丈夫です。)
ます。 どちらもほぼオンデマンド授業で、デジハリの方が少し高いです。 ヒューマン いい点 値段が安い 。 派遣会社と連携している。 受講期間が1年間有り、その間メールでも来校してでも講師に質問できる。 悪い点 オンデマンドのビデオが分かりずらい。 担当の人が受講を迫り過ぎ。 講師が週に2日しかいない。 完全フリーで、生徒同士の繋がりはほぼ無い(特に求めてはいないのですが。。) デジハリ いい点 オンデマンドのビデオが分かり易い。 講師が毎日いる。 フリーランスのネットワークが一応ある。 悪い点 受講期間が半年しかない。(卒業後も相談に応じてくれるとは言っているが) スタッフがややドライに感じる。 気持ちの中ではほぼデジハリですが、授業期間が半年しかないので、こなせるかが心配です。 仕事(私の場合は9時〜5時)をしながら、こなせる内容でしょうか!? どちらかに通った事のある方がいれば、アドバイスを聞きたいです。 よろしくお願いします。
どありましたら、教えてください。 当方23歳で会社員をしております。 色に興味があり、色関連の仕事に就けないかと考えていたところ、 あることがきっかけでプロのフローリストになりたいと考えはじめました。 色々なサイト(ヒビヤフラワースクール、ジュノフラワースクール、ヒューマンアカデミーなど) でフラワーアレンジメントやプロ養成講座などの情報を見ましたが、 どの講座を履修し、どの資格を取得すればよいのか、 そもそも資格が必要なのかなどが分かりません。 ですので、どのようなコースを選択するのが最適かを、 ご教授いただけたらと思います。 本来なら各スクールの説明会で確認すべきことですが、 そうしますとスクール毎でしか比較できないため、 あえてこのように質問させて頂きました。 当方の希望としては ・講座履修後、下積み等を経て、プロのフローリストとして働ける (花屋でアレンジメントをするスタッフとして働く、フラワーデザイナーとしてフリーで働く、など) ・講座履修時は、費用面から、現在の仕事と両できる (現在の会社は9:00-18:00、土日祝休みです。残業もあります。) 上記のような講座を希望しております。 そもそも23歳から目指すのでは遅い、ですとか、 上記内容では履修は不可能、ですとか、 その他に取得しておくと便利そうな資格はこれ、ですとか、 何かアドバイスも頂けますと幸いです。 ちなみに、現職は花屋とは全く関連のない会社にて勤務しております。 よろしくお願い致します。
います。 しかし、出版社に就職しようと思って履歴書を送っても、校閲限定で希望が出せるのかがよく分かりません。 限定…という希望は、出せるのでしょうか。 〜〜ここからは補足〜〜 私は大学が理系のため、経済学などは点で分かりません。出版社に就く場合、私が勉強してきた事以外の方が多そうだと思っています。 そこで、私はこう考えています。 私がやりたいことは、今持っている知識を誰かに教えることではなくて、今持っている知識で、情報に飾りをつけるような仕事がしたい。だから校閲が向いていると思った。
、アルバイトを探しています。 このご時世ですので面接自体していない可能性もありますが興味ある2つの仕事の優先順位で迷っています。 大学が始まったら週2回ほどの緩いサークルに入ろうと思っていますが、お金を貯めたいので慣れてきたらバイトの掛け持ちをしたいです。全休の日もあるので飲食と塾の掛け持ちがバランスがいいと思っています。ですが授業がオンラインで融通の効きやすい今、車の免許を取ろうと思っていることもあり同時に全てをするのは出来ないと思うので、バイトの優劣をつけたいです。 ①ミスタードーナツのアルバイト(面接で落ちたらこの近くのファストフード店で働くことも考えている) ・家から自転車で10分ほどだが大きな橋を渡るので雨風が強いと少し不安、歩いたら20分以上はかかりそう(電車は1駅)、治安は少し悪い印象 ・大学からは30分ほど(自宅を経由) ・昼夜問わず働ける ・学生も多くシフトの融通が効きそう ・有名店なのでしっかりしてそう ・甘いものが好き ②個別塾でのアルバイト(塾はまだ決めてないが候補はフリーステップかスクールIEか関西個別指導学院) ・どれも家から自転車で10分程度で通いやすい、歩いても15分程で明かりの多い大通りにある ・大学からは20分ほど(家方向へ) ・子供と話すのが好き ・人をサポートする仕事が好き ・教えるのが好き(お礼を言われるから好きなのかも) ・個別塾で受験期お世話になったので憧れがある ・近くの飲食より単純計算すると時給がいい ・報告書などの残業代が出ないという評判を見た ・スーツ着用が多く慣れるまで面倒(?) (・関西個別指導学院については通っていた時期もあり他の塾より慣れるのが早いと思うが時給が低い印象) 個人的には昼、夕方は飲食で夜は塾というような働き方が理想なので①②の順番で増やしていくのがベストですが、友達が飲食は今面接をしてるところが少ないが塾講師は募集していたと言っており、オンライン授業を実施している塾もあるのでコロナが長期化することを考えると塾講師の方が早く仕事に就けるのかなと思っています。(大学はネームブランドのある私立です)でも曜日固定だと、サークルが始まった時に被ると困るので悩んでいます。 また、自分の性格的には落ち着いている塾講師が合っていると思いますが飲食店も向いてないわけではないと思っています。(居酒屋を選ばない限り) アルバイト経験は派遣数回しかないので無いと言えます。 全然具体的でないしまとまりはないのですが、軽い気持ちでもご意見下さると嬉しいです。
しようと思っています。 準備として何を行うのが得策ですか。また、人間性を磨くとは具体的にはどういったことでしょうか。 自分で思いつくものとすれば 新聞を読む 普段から標準語を使う スクールに通う 留学 姿勢に注意する ぐらいです
専門学校にすすみたいと考えています。ですが、母親にはなかなか理解をしてもらえません。 母は、「四大に行きながらでも絵は描けるのだから、とりあえず大学にいってからでもいいんじゃないか」「スクールなどで絵の勉強をするのではダメなのか」などの意見で、進路の話になるとぶつかってばかりです。 私はイラストを描いて、それを仕事にしたいです。自分のイラストが仕事になるように、専門学校へ行ってもっと上手くなれるよう頑張りたいです。 母にも納得してもらえるよう、説得をしたいのです。 そのために、 ・専門学校とスクールの違いについて。 ・四大(他分野)へ行った場合と、専門学校へ行った場合とでは、イラストレーターになりたいという夢を叶えるのに、どちらの方が近道なのか。 という質問をさせていただきます。 二つ目の質問に関しては、場合によるものだと思われますし、難しいと思います。なので、せめて一つ目の質問だけでも解決できたら良いなと思ってます。 よろしくお願いします。
361~370件 / 644件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です