ISOのルール?では、現場作業と配達業務は一人の人間がしても大丈夫なのでしょうか?
解決済み
増加し、メリットが無いと思っているからです。 他に、会社を説得できるような理由あれば教えてください。
1社目の職場は引っ越しが原因で退職しました。現在勤めている会社はコンプライアンスを全く守らない上に新入社員を育てる気もなく、更に斜陽産業で優秀な人はすぐに転職していくor入社すらしてこない会社になります。 転職時の面接で今の会社を辞める理由を聞かれることが多いのですが、行っている法令違反や社員を定着させる気がないことなど具体的に説明しても人事からの評価が落ちることはないでしょうか? 具体的には 1.梱包した商品の内容量を測る際に使用する計測器は2年に一度の検査を受けたものを使用しなければいけないのですが、その検査証明シールが2018年で止まってる。 2.原料を仕入れる際に営業が(2トン)トラックで買取に行くんですが、積んで帰る量は4.5トンを超えます。(荷物だけで4.5トンなので車体と人間を合わせると5トンは優に超えます) 3.ISO9001とHACCPの規定を守っていない。 製造部の人達に品質基準を言える人がいない。 食品を扱っているため、会社指定の帽子、作業服、作業靴に手袋が必要なのですが、作業服と帽子以外は各自自由なものをつけています。 ていうか、みんな土足で作業しています。。 4.新人を定着させる気がない。 性格に言うと定着させるノウハウがない。 入社して驚いたのが新人研修がないこと。 自社商材や業界に関する知識はインターネットで調べろとのことで、参考にすると良いホームページの名前がかかれた資料を渡されるが、2017年に作られた資料のため現在は閲覧できなくなっているものが殆どだった。 上司に自社商材について質問をしても「製造部に研修へ行けばわかると思うから、そこで色々学ぼう」の一点張り 製造部では新人のなすりつけあい。誰も教育を担当したことがなく、する気もない。それどころか挨拶すらできず、日常会話すらできない人達で溢れており、勉強など出来る環境でもない。 4に関しては新人教育の問題点で、他社からは私に問題がある可能性も疑われますし、やんわり噛み砕いて伝えるつもりですが、1.2.3に関しては単純にコンプラ度外視してるので全て言おうかなと… どうですかねえ
ひな形は、文字数が多くなっても入力できるように 行に縮小がかかっているので何文字でも入るように設定してあります。 が・・・ 行によっては文字が大きかったり、小さかったりし、仕上った書類が見づらいため 外枠は変えず、行間を狭めたりして見やすく設定変更したら 「ISOの帳票だから!」とやたらとうるさい奥方がいらしてNGといわれました。 ISOの帳票は、枠の大きさ、行間、幅サイズ等々臨機応変にはできないんでしょうか? ちなみに、内容は記載事項は一切変更していません。
。口頭ですむことでもレポート、記録を出せ状態、原因はわかっています。内部監査をやるたびに是正事項で企画変更 、記録の追加がなされているのです。現在経営コンサルをいれ、見直しをやっているところですが、劇的に削減できるでしょうか?
務局をしております。 (取得時の専任者から交代で3年目です) 弊社は品質と環境の両方を取得していますが、諸々障害があり統合審査は受けていません(別々です)。 今回2015年度版に移行するにあたっては、工数不足(基本私一人)の為、大幅に会社のシステム 変更するのは移行期日を考えると厳しいので、本意ではないですが現状のマニュアル、規定類を新規格に合わせて改訂中です。(これでもキツイですけど) そこで質問です。最終的にはISOの為だけの書類・しくみを無くしてしまいたいと考えています。 現状、環境は12月~11月が1年(自社の年度)、品質は客先に合わせて4月~3月が 1年となっており、尚且つ品質は客先限定(取得を要請してきた客先の部品のみ適用範囲)です。 このため、上述した統合審査に出来ていません。 また多分に漏れず、ISO審査の為のしくみと書類にまみれて、尚且つ形骸化し、事務局任せに なっている(いた)という状態です。少しずつ是正はしてきてますが、根本がダメです。 2015年版移行審査後に、腰を据えて本来あるべき姿にしたいと考えています。 内容は以下の通りです。 ・品質の客先限定を無くす(これは社長了承済み)。 ・1年の活動を環境と合せ自社の年度での活動にする(12月~1月)。 ・品質・環境の目標を、会社・部・課方針と直結させる(現状はISOの為の目標)。 ・マニュアルを廃止する。 ・規定類は実業務で必要なもののみ残す(ISOの為だけの規定は廃止) ・ISOの為の会議(月々とマネジメントレビュー)の社内従来会議への置き換え ・統合審査受審 とした場合、あとは規格要求事項(何々を特定する事etc)と、文書化した情報として 謳われているものと同等の書類の維持だけにして、PDCAを回せば良いというニュアンス でしょうか? ざっくりですが、こうした方が良いよとかアドバイスがあれば御助言頂きたく。 よろしくお願いいたします。
1とISO270001の認証を取得しています。 専門部署がないため、各々の取り組みは『委員会』として数名の社員が 業務外の時間を使って対応します。 委員会の活動は残業時間として計上されますが、委員会に所属する事での手当はありません。 誰かがやらなければいけないので、仕方ない気もするのですが、 会社への奉仕活動のような感じがして不満に思っています。 正直言うと専門の人を配置するか、手当をつけて欲しい! 社員は200名足らずです。 同じような規模の企業をご存知の方、どこも似たようなものなのでしょうか?
ますか。 回答お願いします。
書いているのですが どうも文章力がなく簡単な言葉しか 思い浮かびません。 会社、(工場内)の仕入れ数が 多すぎて、商品の生産、加工が追いついていない。 この文をもう少し難しい言葉で 書きたいのですが どのように書けば良いのでしょうか。汗
の手当てが出ています。 土曜日や日曜日にisoの会議などに出ていますが休日出勤の手当てなどはつかないモノなので しょうか? 会社では休日出勤扱いにならないと言われました。 よろしくお願いします。
351~360件 / 597件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です