日から有休消化をしました。 お給料は20日締めで翌月10日に入ってきます。また、その際給与明細の発行はなく、e 革新にて自分で確認を行います。 11月分は問題なくe革新で確認し、10日にお給料が入ってきました。その際、夜間手当は有給の日数分はついておらず、通常よりも少ないお給料でした。 10月21日分から31日まで有給が8日あり当てているので、12月10日には8日分の差し引きされたお給料が入るはずですが、先ほどからe革新のログインができなくなっており、今までのお給料の確認もできなくなっています。 もしかしたら20日以降は実質出勤していないので12月にお給料が貰えないのでは…と不安になってきました。 有休消化の際、31日まで在籍でも、20日締め以降は有給を当てても給与が発生しないということはあり得るのでしょうか? 始めて有休消化を行ったのでなにもわからず質問させていただきました。 乱文で申し訳ございませんが回答よろしくお願いいたします。
解決済み
ることとなりました。 その時に余ってる8日の有休消化をしたいとも伝えました。 ただ有休消化を退職日直前にまとめてではなく、12月の中旬ごろに使いたいのですが可能なのでしょうか? また、連続で8日取るのではなく、日にちを分けて取ることも可能でしょうか? 会社との都合によることはもちろんなのですが、法的にや一般的に可能かどうかを教えていただきたいです。 自分の詳しい状況としては入社一年目なので引き続きや退職に向けて行わなくてはいけないことは特にありません。 よろしくお願い致します。
回答終了
し、有給消化期間の終了日を退職日にするつもりなのですが、週休完全2日制(土日休みの会社)で最終有休消化日が金曜日だった場合、その後の休日の土日は出社日には含まれますか? それとも金曜日が最終出社日になりますか?
そんなにかかるものでしょうか?
では毎年1月に有休が入ります。 40日までためることが出来て、勤続6年以上は20日追加されます。 (なので最低でも年間20日は使わないと損です) 仮に退職が決まっていて、 12月末でもう会社には来ません。後は有休消化していきます。 という形にしたとします。 12月末の段階で有休20日残ってて、 1月から来ないけど有休消化として在籍している場合、 1月に+20日されるのでしょうか?
使って休もうと思っています。 しかし、有休消化を渋られています… 人事の言い分 ・災害時に出勤できないのは相応しくない ・生活実態が勤務先の県にないのはおかしい わたし考え ・アパートは現在のところを3月末まで契約 ・新しいアパートを3月から契約しそこに住む ・災害時は新幹線で勤務先に行く このような状況なのですが、有休消化は難しいのでしょうか? ちなみに県外から職場に通ってる人もいますので、必ず県内に住まないといけないという訳ではありません。
いなのですが終わるのが勿体なく感じてきました… 色んなことしないと!って思ってるんですけど皆さんはいつも通りの休日と何ら変わりなく過ごしましたか?
~翌月10日で出されます。 その中で必ず9回~11回の休みが決められてます。 転職先の入社が1月20日と決定した ので、1月10日までのシフトは今まで通り出勤して、11日~19日を有休扱いにしてほしいとお願いしました。 そしたらシフトで決められた休みの回数を消化してからじゃないと有休は使えないから11日~19日だけの9日間ならただの休みだねと言われました。 会社によって決まりは違うと思いますがこれってどうなんですか? ちなみに有休は30日分ぐらいは残ってると思いますが、転職が急な話だったので全部使うことは諦めてます。
ん。 私の働いている病院では1ヶ月に1回取れたらいいほうです... (カテゴリわからずすみません)
全て使いたいと上司に伝えたところ、後任が決まらないので、使えても数日と拒否されました。 これは受け入れるしかないのでしょうか。 ボーナスも退職届を出すと支給されないとのことで、せめて有休はすべて消化したいです。 非常識なのでしょうか。 アドバイスいただけますと幸いです。
351~360件 / 12,767件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
有休消化をスムーズに進め円満退職!仕組み・注意点なども解説
働き方を考える
退職するときに、消化しきれていない有休が残っていることはよくあります。上司や同僚に迷惑をかけず、円満に退...続きを見る
2023-04-20
有給休暇消化中に転職先で働ける?注意点やリスク・ポイントも解説
法律とお金
退職前にまとめて有給休暇(有休)を消化し、有休消化中に転職できれば時間をうまく活用できます。ただし有休消...続きを見る
2023-05-26
有給休暇消化中にアルバイトをしてもいい?注意点と有休取得のポイント
退職前には有給休暇(有休)をまとめて取得することも多くなります。まとまった時間でアルバイトをするのは、問...続きを見る
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です