ない状態で。 ママ一人だけで、子供二人幼稚園(保育園でなくて)、正社員の方。 そんな状態でも正社員で働けるでしょうか?
解決済み
、結局時間に迫られて帰宅後は戦争のように動かないといけないし、定時といってもすぐ帰れるわけじゃないし、 残業も凄く辛くなってしまいました。 ずっとパートで、時間になると大体その時間であがれる事に慣れてしまっていて、正社員になった時に覚悟していたつもりなのにたった2週間で根をあげてしまいました。 フルタイムのパートならまだしもいきなり正社員はハードル高すぎたかなと今凄く後悔してます。すでに保険証の手続きもしてしまってます。恥ずかしくて夫にも何も相談出来てません。 昨日上司に特に残業が辛い事を相談したのですが、正社員なる前の説明で残業あることを了承してたんじゃないの?と言われ、その時は頑張って行こうと思っていたけど、いざなってみるととても辛くてと伝えました。自分でもたった2週間で根をあげるのは情けないです。 実は今パート時代の仕事も掛け持ちしており、後任が決まるまではそれが続いています。 今はパートの仕事に戻りたいです。このままもし、パートの後任が決まってしまったら戻ることも出来ないので余計に焦っており、それも上司に相談しました。 少し考えさせてくださいと言われましたが、せっかく何年もパートで働いた場所で信用を失うようなことをしてしまって、全てに後悔してます。
ます。皆良い方ばかりで、社員さんも尊敬できるような人が多いです。 なのですが、私が働きたい時間ほど業務量がなく、転職するか迷っています。 会社的には十分売上があり問題ないようですが、外部委託が多く、勉強したりネットしたりで、時間をつぶしている姿もよく見られます。余裕があるので尚更、皆ピリピリせず、人間関係が良いのかもしれません。 人間関係だけは、採用前には分からないので、悩みどころです。 入社当時は他の仕事の掛け持ちをしていましたが、そちらを控えたこともあり、もう少し働きたくなりました。 個人的な事情ですが、辞め時かなと思います。 ただ、忙しい職場にいけば、残業で帰りにくかったり、忙しくて人間関係で嫌な思いをしたりもあり得ると思います。 こういう職場はすごく貴重でしょうか。 今回は雇用保険に入りたいので、掛け持ちは避けたく、転職になると思います。
が子供関係の仕事か美容関係の仕事です。 親戚に赤ちゃんがいて先日会ったのですが、子供ってかわいいなっ て思いました。 なので保育士になりたいなと思いました。 職場体験が学校であったのですが、それでも保育園に行きました。すごく良い経験になりました。 少し質問が何個かあります。 ①今まで世話はあまりしたことなく、少し遊んだり相手をしたりしたことがあるだけですが保育士になれるか ②ピアノが引けない・歌が苦手 でも保育士になれるか ③保育士になるためにどんな高校に行ったら良いか ④少し人見知りですが保育士になれるか ⑤職場体験に行った時に保育園の先生が保護者の方や子供に対する愚痴?を言っているのを聞きました。これは普通なんですか? ⑥先生同士の仲が悪かったり、見下し?が多いというのを聞いたことがあります。これって本当ですか? わかる質問だけでも大丈夫なので答えていただけると嬉しいですm(_ _)m
、職場には30代〜70代の女性の方ばかりです。 具合悪い時に職場のマネージャーの対応と発言についてお聞きしたいのですが ①子供から移った風邪、具合が悪い時、お熱が出た時などは私の体調管理不足と責められます。 70代の方に自分の体調におかしいと思ったら薬を飲んでドリンクを飲んで対策しておかないとと言われて もちろんそれは言われる前にやりました。ただ、風邪とヘルペスを重ねて発熱はしょうがないものではないかと思ってしまいます。私なりの気遣いですが、それでも1日休まずに半日で1番忙しい時に出勤しました。 ②周りと比べられて、その人は子供小さいのに休まないでしょう、みんなはあなたより何倍も年上なのに具合が悪くても休まないでしょうと言われました。 人の家庭と比べられることについて、その人はお子さんが具合悪くてもみてくれる人がいるので普通に出勤できると言われた事がありました。ただ、私はワンオペ、私の両親はまだ働いています。 ③具合が悪くてもみんな来てるからあなたも来いと言われました。 ④ここは休める会社ではない。 ⑤同じ部署でも病院側の職員と仲良くしたらダメ 家族がいる私に対して、男性の職員の方に恋愛感情を持ってるような発言でした。 この言ったような発言を言われました。私を採用する前に万が一の場合、子供の風邪などは対応できると言われたので、ここを働いているんですが、しかし半年を経って、この様な事を言われました。私は人の急休みなど対応してあげているのにも関わらず、他人の仕事など押し付けられてもうまくやり切った事にも関わらず、私が体調を崩して休む方になったらひどく言われます。 何でここまで言われないといけないんだろうと腹が立ってそこでパワハラやモラハラを感じてしまいました。そこで私は派遣会社の方を呼び出して事情を話して契約書を半日にしてもらいましたが、解決したはずなのに何だか落ち着かないもので 休憩の時間はそうゆう場所で過ごさなくて済むし、半日で仕事をして帰るだけだから具合が悪くても何とか無理していけそうと思っていますが、ただ最近一方的に言われてばかりで、すごく居心地が悪くて落ち着かないです。 またなんか言われるんだろうなって恐怖で仕事に行きづらいですし、普段できてる仕事をミスしたりしてしまうなどの集中できなくなりそうです。 これブラックですか?私が派遣会社の方を呼んで正解ですか?一体どうしたらこんな環境を上手くやっていけるんですか?熱を出す事さえ恐怖なんですが
た分、少しでも待遇のいい所へ就職してもらいたいと思っています。それにはやはり関東圏での就職が一番だと思ってるのですが、本人は地元(そこそこ田舎です)の近場での就職を希望しています。仕事がないわけではないのですが、給料が安い上にボーナスも出ないところがほとんどです。一人暮らしをすれば生活するのがやっと…の状態になること間違いなしです。 関東圏に行くのが泣くほど嫌なようですが、こちらでは生活出来ないのにそれでも嫌だというのが理解出来ません。 無理に言う事を聞かせ、都会に就職させるのは毒親ですか? ちなみに実家から通える距離には仕事はありません。必然的に一人暮らしになります。 ご意見、よろしくお願いします。
同じ給与をもらってるなら 子持ちも独身も対等ですよね? 子供がいるのはあくまでもプライベートで仕事に関係しません。 独身者が遅くまで寝ていたいと思うのと保育園の送り迎えは同じものです。 子持ちも独身者もシフトで対等だと思いませんか? 子持ちがシフトで優遇されるなら、給与はカットですよね? 子供がいるという自由選択をし、都合の良い話はありません。 会社も同僚も他人の子供なんて関係ありません。
回答終了
で子供は義母に預けて私のみ職場に挨拶しました その時に子供の写真は見せました お母さんばかりの職場で、赤ちゃん見たかったーだっこしたかったーと言って頂いたので、もう少し落ち着いたら来ます!その時はぜひ!と言ってはや5ヶ月 もう寒いになりますし、職場でインフルも出たようですし、なにより繁忙期 もう保育園が決まってからまたよろしくお願いしますの挨拶のときに子供を連れて行くでいいかなと思いはじめました その時は生後8〜9ヶ月になっていますが これって失礼にあたるでしょうか? 妊娠期間中お世話になったのだからもう少し早めに皆様の協力のおかげで無事生まれました!と言う意味を込めて挨拶に行くべきでしょうか? 私は赤ちゃん大好きなので見せに来てもらったら嬉しいですが、いざ自分が見せに行くとなると時間帯は選んで行くにしても仕事の手は止まるし迷惑ではないか?と思い最低限に止めようと思っています。 もし、もっと早く見たかったよー!と言われたら なかなか抱っこ紐に馴れなくて汗と言おうかなと (職場にはバスで行かなければいけないためベビーカーだと難しいです) 普通はどのくらい見せに行くものでしょうか?
改正で2025年からは入学前まで、残業の免除が可能になるとのこと。 質問1)社則が法律通りの場合、 今日現在3歳の子供の親は、今年度中は残業拒否はできず、2025年(4歳)からは小学校入学までは残業拒否できるという理解であってますか? 質問2)会社が現時点で上記法律通りの3歳までの最低限の免除の社則の場合、かつ、 裁量労働制の職種の場合は、「残業上限の月45時間、年360時間」までは子供がたとえ3歳未満でも仕事が終わらなければ残業をするしかないのでしょうか。 単純計算で1日2時間強の残業の目安になりますが、定時18時の場合、平均して20時過ぎまでは拒否はできないと言う事でしょうか。 物理的に保育園に行っているとお迎えに間に合わないと思うのですが、何か方法はないのでしょうか。
351~360件 / 49,332件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
仕事を知る
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
退職する人へ感謝のメッセージを贈ろう!書き方のコツや注意点を解説
退職する人へ向けてメッセージを贈るとき、何を書けばよいのか悩む人も多いのではないでしょうか?職場には関係...続きを見る
2022-06-01
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
年収が103万円を超えると扶養から外れる?扶養内で収める方法とは
法律とお金
家族の扶養に入りながらアルバイトで働いている場合は、年収103万円の壁に注意する必要があります。年収が1...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です