スケジュール管理ができずミスを連発しています。仕事中もこれもしないと、あれもしないとと常に焦る気持ちでドキドキ?ソワソワ?して過ごしており、集中できない日が続いています。毎回仕事終わりに決まって「あ!あれ伝え忘れてた!」とふと頭に浮かび勤務外に引き継ぎの連絡をすることも度々あります。上記のような行動を振り返ると自分はもしかするとADHDなのかなと思い始めました。周りの人や同期からは今年からリーダーを任されストレスじゃない?と言われますが、、、、実際ADHDかストレスなのか意見を聞きたいです、、、
解決済み
います。 年収や福利厚生を見るなら圧倒的に子ども関係のメーカーが良いです。ですが少子化で将来性が危うく将来の給料に響いてくる可能性と、東京で人生の大半を過ごす覚悟を決めなければなりません。 対して地元一メーカーでは、大阪や福岡から最終的に地元に確定で戻って来れます。(理想)ですが、まだ地場なので給料や福利厚生は弱く時期社長も頼りないです。 やはり就活頑張りましたし新卒切符なので、より大手に行きたいとは思っていますが、本当にそれでいいのか悩んでいます。 皆さんならどう決められますか?
回答終了
有給を取得可能な範囲で使用しています。 勤め先の評価規定では、時短勤務だからといって評価に影響してはならないと定められています。 しかし、上司から目標評価時にコメントで必ず「子供の関係で休みがちであり勤務時間は短いが」を枕詞に使われます。 そのあとに、「問題なくやってくれている」と評価しているように見せかけて全然評価してくべていない文章を並べます。 (実際、上司はいつもぼーっとパソコンを眺めてゆっくりメールの返信してるくらいで、実務は全部私に回ってきており、そつなくどころか大幅に貢献しているのにその点も評価して貰えていません) そして、マイナス評価を与えられ、私の自己評価と大きくギャップを感じました。 個人的にはこの上司に対して規定を破っている上に時短勤務者へのハラスメントを感じるのですが、皆さんはどう感じますか?
たちに指摘されます。 私はマスク美人です...。正直、鼻も口もとも不細工です。それを言われるのが嫌です。 「顔のことを言われると悲しい。マスクを取れなくなる」等諭していますが、効果なしです。 子どもに悪気はないのですが、他の職員の前で何だかとても惨めな気持ちになります...。 どうしたら、言われなくなるでしょうか?
在専門学生で就活中なのですが、どこの職業先へ進むか悩んでいます。給料や福利厚生等が幼稚園・保育園が1番良いと感じているので、そちらの方面へ進もうと考えています。 しかし、私は泣いている子供や我儘を言っている子供が苦手で、そういった場面に出くわした場合には、買い物中であっても中断しその場所から離れています。 そこでお聞きしたいのですが、子供が嫌いな方で子供関係の仕事をしている方はいらっしゃるのでしょうか?また、嫌いでも働いている方はどのように働いているのでしょうか? 所々ぼかしているのでわかりにくい文章になってしまい申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。
ームや要望を言ってくる保護者の方が数年に1回位いますがどのように対応するのがベストなのでしょうか?? 普通は加害者の立場では謝るのが普通だと思いますが普通の考えではないようで立場等が分からないようなので困っています
しているクラスまたは以前担当していたクラスに「この子が1番可愛い」という子はいるのでしょうか? 私は資格は持っていないのですが、福祉関係で働いています。男女関係なく、雰囲気が我が子に似ている子や少しぽちゃぽちゃした子が特別可愛く思えてしまいます。 ※他の子どもが可愛くないわけではありませんし、可愛い子を特別扱いしているわけでもありません。 子どもの保育園の送迎でも、我が子よりぽちゃぽちゃしている子を見ると特別可愛く見えてしまいます…。 先生とはいえ、人間なのでそういう感情はやはりあるのでしょうか?それとも先生は全員差はないのでしょうか?
すでしょうか。 私の性格を分析してみましたので、あいそうか保育士の方教えて下さい 長所 人をつい助ける 人の気持ちを考える 困っている人を放っておけない 1日を振り返り反省をする 人のいい所をもらう癖がある 相手の気持ちになって考える事ができる 考えることがすき ゴミ拾いをよくする 人の心に寄り添える 以上の事から人と関わる仕事がいいと判断 好きなこと 子供 服 美容 情報をあつめる 一人作業 接客に自信はなく、中学生の時幼稚園体験でとても楽しかったのでその記憶を頼りに子供好きと判断。(現在まわりに子供はいないので自信はありません) 短所 テキパキ行動ができない マイペース よろしくお願いします。
きれいでないのはわかりますが細かく注意してくるので仕事をいきなり中断することが多々ありこまっています。 その子は場所にこだわったり壊れていて使えなものを意地でも使おうとしたり宗教の話をするととまりません。 どう接すればよいか悩みます。その子の保護者は地元で力のあるかたで事実を言いにくいです。周りに相談しても流されます。
学在学中。 些細な悩みなんですけど聞いてください。 私は放課後の小学生を相手にしています。 私はあくまでも保育補助というバイトなので 「おかたづけの歌」とかって弾けないんですよね。 子供がわちゃわちゃしてる間に片付けを促して腰を痛めながら机や椅子をふいたりおもちゃを片したり要は雑用です。 のんきに「おかたづけ~♪」 なんて引いてられない。 いわれる前に動くというのがパートの心得ですね。 休み時間はピアノを自由に使えるんですけど私はまだ習いたて、通い始め。 主に子供が少なくなった時間帯に練習できるかなって感じなんですけど、上司が休み時間で遊びの中で引くと子供、主に低学年が周りに寄ってきて一緒に歌ったり楽しそうなんです。 まあ、あさのうた、かえりのうたとかにじだとか園の歌を新一年生は喜びますけど私が引いたところで誰も歌ってくれなくて寂しかったです。 なんでしょうね、技術力もあるんでしょうけどパートの正規の差でしょうかね? なんだか悲しいです。 どうでもいいことに妬いてしまう私はどうしたらいいですか。
1~10件 / 49,301件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
仕事を知る
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
退職する人へ感謝のメッセージを贈ろう!書き方のコツや注意点を解説
退職する人へ向けてメッセージを贈るとき、何を書けばよいのか悩む人も多いのではないでしょうか?職場には関係...続きを見る
2022-06-01
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
年収が103万円を超えると扶養から外れる?扶養内で収める方法とは
法律とお金
家族の扶養に入りながらアルバイトで働いている場合は、年収103万円の壁に注意する必要があります。年収が1...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です