高卒認定試験はとったんですが、やりたいことが全く思いつかず、その後の進路が決まらずに成人してしまいました… 大学いくつもりだったんですが、自宅で勉強が続かず予備校もお金がかかり、なにより勉強は出来ても嫌いなので諦めました。 しかし最終学歴は中卒なのでせめて専門学校に行かなくてはと思ってます。 家業がデザイン系の中小企業でデザインの専門学校を親から勧められてるんですが、親とも宗教関係などで壁があり、継ぐ気がありません… めちゃくちゃ親不孝ですが… 唯一興味のあるものが音楽なんですが、音楽の専門学校はなんだか胡散臭いし、専門学校出てアーティストになったりするのは違うなぁと思ってます… 音響の専門学校もそんなとこ出たところで就職できないと知恵袋の人に言われました… そして絞り出した結果、フードコーディネーターの専門学校がいいかなぁと考えました。 テレビで世界の料理を取り扱った番組や、食材を紹介する番組が好きで惹かれます… フードコーディネーターにならなくても、食品会社に就職出来るようなので食品開発の分野も楽しそうだなと思います。 しかし、料理をするのは好きなんですが、実家暮らしなので料理をろくにしたことがないです… こんなやつがフードコーディネーターの専門学校に行ってついていけるんでしょうか…? 長文失礼しました。 まだ心が揺らいでるので、一通り読んで方向性が間違ってないかとか、なにかアドバイスがあればお願いします!
回答終了
する仕事、主に企画などに携わる職に着きたくて、大学(日大)ではフードコーディネーターなど食に関する資格が取れる所に進もうと考えています。 そこで大学4年間で独学で何かしら資格を取ろうと考えているのですが、 ①大学4年間で独学で資格を2つ以上取るのはきついですか? ②独学で取る資格も食に関するものの方がいいのでしょうか? それとも食関係の資格は大学で取れるため、無難に取っといた方がいい資格(そんなものがあるのかは知らないです、、)などの方がいいのでしょうか? ③最初にも書いたのですが、大学4年間のうちで取るのにおすすめの資格を教えて欲しいです! ①②③どれか1つでも構いませんので、アドバイスお待ちしてます!
しています。 管理栄養士の免許を持ってます。 管理栄養士免許を持っていれば、受験科目が一部免除になるようですが、 結婚して、まだ免許証が旧姓のままです。 ①新姓に書き換える必要があるか ②新姓に書き換えるには、手続きはどうすればいいか? 詳しく教えていただけますでしょうか?? よろしくお願いします。
解決済み
。 資格欄の事なのですが、欄には6つまでしか書けなくて、私が持っているのは8つ近くです。 持っているのは、調理師免許、サービス接遇、色彩検定、ラッピング、フードコーディネーター、食品衛生責任者、自動車免許、食生活アドバイザーです。 この中から6つに絞るのと(絞った場合、どれを書くべきか)、別紙に書くのなら、どちらがいいですか?
幼い頃からの夢で、帝国ホテルで料理人として働きたいと思っています。 (旅行好きの父に連れられ、何度も宿泊しているのですが本当に雰囲気があってご飯が美味しくて……!) そこで、調理師の他に持っておいた方が良い資格、参加した方が良いコンクール、習った方がいいものって何があるでしょうか。 自分は製菓も好きなので、通信で製菓衛生師の受験資格を取って受験、それからフードコーディネーターやフードスペシャリストは取りたいなと思っています。 それから、どんな人材が採用されやすいとかも教えて頂ければ助かります。 また、田舎の知名度の全然ない学校にいるのですが、帝国ホテルへの就職はどのくらいの狭き門でしょうか? 働いていらっしゃったことがある方、もし良かったら回答をお願いします!
夢は、 アレルギーの子でも安心して美味しく楽しんでもらえる料理を考える仕事がしたい。 と言うのですが、具体的に職業としてはどのような肩書きになるのか私には答えられず残念に思っています。 私には管理栄養士、フードコーディネイターくらいしか思い浮かびませんがおそらくもっと奥の深い、広いスケールで考える必要があると思います。 今後進路を決めていく上でどのようにアドバイスしてあげれば良いのか。 できれば学部であったり、取得した方が有利な資格などありましたら教えて下さい。
の資格や検定を受けて、知識の幅を広げたいと思っています。 そこで、どのような資格や検定がおすすめ か知りたいです。 気になっている資格・検定は フードコーディネーター 幼児食アドバイザー です。 仕事をしている為、自宅での勉強でとれるものを知りたいです。 また上記の資格を取っている方のお話もききたいです。 現在持っている資格・検定は 栄養士 食生活アドバイザー です。
います。 その場合、調理系の資格取得などを考えると大学はやはり調理系の専門学校に行くのが一番手っ取り 早いですか?(取る資格はまだ考えていませんが、候補にあるのはフードコーディネーター、調理師免許です。) もし4年制の大学もしくは短大(両方国公立のみ)で希望の職種に就けるような進路がありましたら教えてください。 また、ご存じであったらレシピ本や料理本を多く出版している会社の例を挙げてくださると嬉しいです。
輸入している貿易事務の面接に行きます。書類選考は通過しましたが、志望動機がまとまりません。小さい会社です。 求められている人材は、貿易事務未経験OK、英語はビジネスレベル(海外とやり取りすることと、メーカーと取引先の間に入り通訳することもあるみたいです。)、基本的なパソコンのスキル。人材重視。 私は、約3年半年海外で過ごし、インターンシップをクリニックで行っていたので、医療よりではありますが通訳の経験はあります。また、カウンセラーとして約30人のクライアントを受け持ちました。現地の専門学校を卒業したこともあり、英語でのコミュニケーションは問題ありません。 今回は、帰国したので就職活動です。パソコンは基本的なwordやexcelは使用できます。日本の専門学校ではホスピタリティを専攻し、フードコーディネーターや装飾など外食産業と関わりがある授業もありました。しかし…言いたいことがまとまりません。 ・英語での対応は可能。通訳としても対応出来る…と思う。英語力を活かしたい。 ・取引先であるホテルやレストラン。日本のホテル、レストランで2ヶ月間ですがインターンをした。 ・食器に興味がある(フードコーディネーター、カラーコーディネーターの資格にも挑戦した) ・食や健康にも興味がある(栄養学を学んだ) ・未経験だからどんなことにも挑戦したい この会社で採用されたいと思っています!! どんなことでもアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします><!!!
校に通いました。 レシピ開発や料理研究家、フードコーディネーターのようなお仕事がしたくて、 レストラン、ホテル、ケータリングなどで働いた経験があります。 ただし調理経験は調理学校の時期も含めて1年ほどです。 私の住んでいる国だと食品技術の資格がないとなかなかレシピ開発が行えず、 なんとかリモートで色んな国でできないかを考えています。 日本では調理経験があればレシピ開発を行えるお仕事が多くあるのは知っているのですが、 他にレシピ開発を仕事にできる、食に対して盛んな国はありますか? よろしくお願いいたします。
351~360件 / 865件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ファッションコーディネーターになるには?必要な資格とスキルを紹介
仕事を知る
アパレルメーカーや販売店で活躍する職種の1つが、ファッションコーディネーターです。ファッションコーディネ...続きを見る
2023-11-08
インテリアコーディネーターとはどんな職種?将来性がある理由も解説
インテリアコーディネーターの仕事は、顧客の理想の住空間を創造することです。ライフスタイルが多様化する近年...続きを見る
2023-07-07
治験コーディネーターになるには?仕事内容や必要なスキルも紹介
治験コーディネーターになるには、どのようなスキルが必要なのでしょうか?目指すために身に付けておきたい資格...続きを見る
2023-12-11
フラワーコーディネーターってどんな仕事。主な業務とキャリアパス紹介
花に囲まれて働くフラワーコーディネーターは華やかな職業に思えますが、仕事内容や働き方はどのようなものなの...続きを見る
2024-08-12
未経験でもテーブルコーディネーターになれる?目指す方法を解説
結婚式場やホテルのパーティー会場では、テーブルコーディネーターが食空間を彩ります。幅広い知識と美的センス...続きを見る
2023-04-26
インテリアコーディネーターに向いている人とは?「好き」以外の特徴
インテリアコーディネーターには向き・不向きがあります。「インテリアが好き」という要素以外では、どのような...続きを見る
2023-10-04
CRC(治験コーディネーター)の仕事とは?業務内容や向く人を紹介
転職先としてCRCに注目しているなら、業務内容ややりがいを知っておくのがおすすめです。必要な能力・スキル...続きを見る
2024-07-10
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です