専門学校2年生です。 就活期間ですが、デザイン以外の仕事に付きたいと考えています。 そこで現在アルバイトしている会社が新卒で技術職(システムエンジニア、プログラマ)、運用管理を募集しているのをホームページで拝見しました。 実際アルバイトの内容はデータ入力で、タイピングの速さが採用の基準で受かりました。 アルバイトという立場ですが、会社の雰囲気が良く、こういう職場で働けたらいいなと感じていました。 しかし、デザインの学校に通っているのでプログラミングなど習っていませんし、高校で少しかじった程度なのでほとんど素人です。 募集要項にはコンピュータ未経験の方でも教育制度が充実しているため、安心してご応募くださいと書いてはあります。 実際、未経験でも雇ってくれるものなのでしょうか? また、アルバイトをしているという面から就職に有利ということはありますか?
解決済み
係の仕事で働いています。仕事を始めてもうすぐ6年になりますが、社会人としてのスキルが未だに低い状態で悩んでいます。 ○理解力... 友人と話している時、仕事での打ち合わせ中、複雑な内容や込み入った話になると途中から理解ができなくなり、何がわからないかもわかってないので質問もできずにわからなくなり、よく怒られる ○思考力... 何かを深く考えることが苦手で、浅い考えしかできない 普段から考えることから避けているからだと思い、生活の中でも考えるようにしたいのですが、まず何を考えればいいかわかりません... ○問題解決力 何か問題が起きた時に解決方法が全くわからず、選択肢があってもどれがいいかの判断ができません 拙い文章と内容で恐縮ですが、、ご回答よろしくお願いします。
看板のデザインを行っている会社へ面接に行けることになりました。 そこで、ポートフォリオのプレゼンをするのですが、質問したいことが4つあります。 1.具体的にどのようなことを話せばいいのでしょうか? 2.作品が全部で12個あるのですが、全ての作品をプレゼンするのでしょうか? 3.また、1つの作品に対してどのくらいの時間でプレゼンしたらいいでしょうか? 4.プレゼン用のA3ファイルのポートフォリオを持っていく予定ですが、それとはべつにA4の方も持って行った方が良いでしょうか? ちなみに会社は社員7名とアットホームな雰囲気で、面接時間が1人何分と決められた感じでは無さそうです。 初めての面接なので、質問が多くてすみません…。 回答よろしくお願いいたします。
ところにいかなければなりませんか?
、学科の授業が全て終わったあと、実際にに企業へ行って、業務を体験できる訓練になってます。 面接では、 「もし訓練先の企業から、正社員としてではなく、アルバイトの形で来て欲しいと言われたらどうしますか?」 という質問をされました。 これにはどう答えるのが正解なんでしょうか…。
回答終了
石川。 デザイン関係の大学を卒業し、真剣にデザイナーになりたくてデザインに携わる就職先を中小大問わずに受けていました。しかし、当時の自分は就職活動の効率のいいやり方が分からず、とりあえずリクナビなどの就活サイトを中心に就職活動を行っていたため、競争率も激しく落とされてばかりでした。途中までは通っても、どうしても最終試験で振り落とされてしまいます。(デザインを勉強された方でしたら分かると思いますが、就職活動をする際にポートフォリオという自分の作品を印刷して綴ったファイルを2冊(20ポケット)をいつでも人事の方に見せられるように常に持ち歩いていました。) そこで就職活動のやり方を変え、大学にあった求人票などを見て地域密着型の中小企業を狙って行った結果、外構エクステリアの設計のお仕事に就くことが出来ました。競争率が少なくなる分、そのほか2件から内定をいただきました。 当時は、学んできたことを生かせる仕事であれば、やりがいを感じられるかもしれないと思い、入社を決めました。 しかし、外構エクステリアの設計は一応デザイン関連ではありますが、業務をこなしていくにつれて建築土木関連の要素が強いため、やはり自分はDTP・WEB・パッケージなどのデザインに関連するお仕事をしたいと本気で考えるようになりました。 虫がいいのは十分分かっていますが6ヶ月経った今キリのいい12月(約9ヶ月)をめどに退職・デザイン会社への転職を考えています。自分がやりたいのはどうしても上記のようなデザインなんです。 そこで質問がいくつかあります。 質問①このような転職理由は、転職先の面接でマイナスに取られる可能性が高いでしょうか? 質問②新卒9ヶ月で退職というのは、転職先側からしたら社会をなめてると思われるでしょうか? 質問③中小を中心に狙う予定なのですが、ハローワークの紹介は勿論、ヒットした会社へ直接お電話して募集はしているか聞くという方法は効果的でしょうか? 質問④転職活動は現在の会社に在籍中に行った方がいいのでしょうか?だとすれば基本平日仕事なので、時間がなかなか作れないというのが問題です。 以上真剣に考えています。新卒でさえ厳しい世の中、中途はもっとひどいと思います。 たくさんのご意見をお願いします。
いなと思い高校は工業高校で、デザインについて学んできました。専門学校も同じくデザイン関係ですが、家庭の経済状況が厳しくなり、2年に上がる前に多分中退しようかなと思っています。 さすがに高卒、専門中退でデザイン事務所か広告会社に務めるのも厳しいと思っています.....。 そこで京都芸術大学の通信教育部に行こうかと考えていますが、やはり通信大学卒業だと下に見られるでしょうか。 通信でもデザイン関係の就職は可能でしょうか。 奨学金を借りてバイトしながらなんとしてでも専門学校を卒業するべきでしょうか。 皆様の意見をお聞かせください。
サンやクロッキー力がなくてもできる美術の仕事はなんですか?私は描写力は悲惨ですが色彩には自信があります。
に来た方がいらっしゃいました。 その方の履歴書がオリジナルのデザインで作られた物でしたので、現在、社内で話題になっています。 そのオリジナルの履歴書というのが、 http://jobmob.co.il/blog/more-beautiful-resume-ideas-that-work/ 上記アドレスに掲載されているような物でした。 私の勤める会社はデザイン関係の会社ですので、私としてはこの履歴書は自分のセンスを相手に見せる良い一つの手段だと思うのですが、 中にはあまり良く思っていない社員も居るようです。 「既に決まった形の物があるのに、それに合わせないのは協調性がない」等の意見で、言われてみれば確かにそう思えなくもないと私も感 じました。 そこで、皆さんに質問させて頂きます。 特にデザイン関係の会社に勤めている方は是非、宜しくお願い致します。 やはり上記のサイトのような履歴書を持ってくる方に対し、あまり良いイメージは持たれないでしょうか? もしご自分が責任者だった場合、会話した時の人柄等が良くても引いてしまいますでしょうか? 宜しくお願い致します。
行こうと考えてます。 ※私が住んでいる三重では、通学できる範囲内で夜間部の有る学校は有りません。 販売・接客しか経験は無いです 不安に思っている事があって、一度、社会人経験を経てから学校に行かれて、未経験の職種に就かれた方からも、出来ればアドバイスをお願いします。 ●就職する時に、新卒扱いされるのか?専門学校卒業には28歳なので、不安です。(私は女です。) ●同じ分野を勉強するなら専門卒よりも大卒の方が就職では断然有利?なのかなと思えたりするんですが、どうなんでしょうか? ●例え4年制の大学を出ても、設計・デザインの正社員で就職出来ないのなら、専門学校卒業後に、派遣とかアシスタントから地道に経験を積み上げて、転職した方が良いのでしょうか? ※専門学校からでは、いきなり正社員での就職は難しい?みたいなので、派遣などのアシスタントから経験を積み上げて行く方のが現実的なように思えるんです。 【学校に行こうと思った理由は・・・】 現在は社会保険完備の、フルパートで働いています。今の仕事は好きなんですが、正社員じゃないのが障害になって働きにくい環境です。 少なくともお金の為だと割り切って仕事をやっている人達の中では、仕事を遣り甲斐にしている私は、当然浮いてしまう。これはどこの会社に居ても、同じような問題点にぶつかります。 上司の方には相応な評価を貰っているようですが、仕事に遣り甲斐を持って向上心を持っている人達の中で仕事がしたい!この思いが強くなって来ました。 前々からデザイン系の学校には興味があり、考えさせられるような切っ掛け的な事が有って、自分の本来やりたかったのはコレだって自覚しました。
351~360件 / 7,684件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です