遠いローソンの方から採用を頂いて 雇用書を提出しました 自宅から近いローソンの方から 二週間経っても、連絡がなく不採用と思い込んでて 自宅から遠いローソンに雇用書をもう提出して 勤務もはじまっていますが、 自宅から近いローソンから電話があり、 昨日、採用との事でした。 ローソンで働きたかったから2つ応募して 2つ落ちると考えていたので、2つも面接して しまいましたが、 じつは、受かりたかったのは自宅から近いローソンで、どちらかと言えば自宅から近いローソンで 働きたいのですが、 もう、自宅から遠いローソンの方は 勤務がはじまっちゃっているので、諦めるしかないでしょうか?? 2つ応募してて、遠いから近い方で働きたいです。 なんて失礼は言えませんし まさか、採用されるとはおもいませんでした‥ もう、雇用書を提出してるから 自宅から近いローソンにコッソリ 働いてもばれますよね??怒られるか、リストラに なりますか。 ローソンとローソンをかけもちしてる人っていますか?? 時間帯もカブりそうなもので かけもちもキツそうです。 自宅から近いローソンで働きたいというので、勤務はじまってる のに断ったら、自宅から近いローソンは遠いローソンをそんな理由で退職したというので 自宅から近いローソンもはたらけなくなりますでしょうか?? 申し訳無いですが 回答下さいましたら幸いです。
回答終了
い人はいいね」 と言われます。私から言わせて貰えれば職場を選んだのは自分自身なのだからこういう発言がある事自体おかしいと思います。逆に遠方から通勤が嫌なら引っ越せばいいわけです。遠方から来て通勤手当も貰っているのに、且つ誰も遠方から来てくださいと頼んでもいないのにおかしいと思います。 皆さんはどうお考えですか?
解決済み
か? 自分なりの作業が捗ることをされていますか? 試行錯誤中ですので色々なご意見をいただけると幸いです。
30分、最寄り駅から勤務地まで歩いて20分までかかりますが、続けられると思いますか?
は本当ですか?
したが、転居の理由で通勤が不可能な距離になり、在宅勤務に切り替えようとしているものです。 会社としては初めてのことだが、意向としては賛成をして頂いています。 待遇面での現実問題として、同様な待遇を受けることは出来るのでしょうか。 会社には金銭面の負担をかけたくないのですが、かといって、仕事は会社でのコピーや手紙、ファックスやり取りが物理的に無くなる代わりに、データ入力や書類作成が増える傾向ですので、10年間の実績もあり、同額に近い給与をリクエストしようと思っています。 問題は、仕事の量からして勤務時間内は確実に仕事をしていることは明らかであっても、毎日会社にいく一般的な”常勤者”として扱われるかどうか之問題で、以前のように社員としては扱えなくなったら、”個人事業所”のような形でしょうか。給与は以前同様(仮に)月額30万円をもらえたとしても、福祉面では以前のように受けられないのでしょうか。(社会保険や雇用保険等)ということは会社も待遇に関しては合意し、会社員時代の給与は例えば月額30万とした場合、在宅勤務の私は、月額(手取り)20数万円を手にすることはできるものかを知りたいです。 掛け持ちなどは時間的に不可能なので、会社員とは実際変わらず、自宅勤務だけのことで、今まで通り会社員のままで会社側にお願いしたいのが本音です。
宅の他、殊に勤務職場の洗濯機で洗濯後は蛇口を閉めない意図を持ち洗濯後の 水漏れ被害防止の為蛇口の閉止に対し、蛇口を閉めない事は合理的なのでしょうか。 以前職場で漏水防止で洗濯機の蛇口を閉めた所、蛇口を開けておく事、と洗濯機に 表示されてしまい、ご自宅の他職場でも洗濯機のマニュアルを読んだ事もない方が 集まる職場ではどうしようもないと呆れてしまい、自宅でも洗濯後に蛇口も閉めな い方に手をかけさせ、職場ではた迷惑になる事は絶対にしない様努力しております。 また洗濯機の取扱説明書へ記載の通り、洗濯前に蛇口を開け、洗濯後蛇口を閉める 事を表示せず、設備の他床等へ被害の要因となる水漏れを現実に確認しても洗濯を 任務としない平社員の第三者としても、元の蛇口を閉める必要はない事になります。 更に自宅の他、勤務職場の洗濯機で洗濯後も蛇口を閉めない横着な習慣の洗濯後の 水漏れ被害防止策の蛇口の閉止に対し、洗濯後蛇口を閉めない事は合理的ではない かとする問いについては、生活の拠点の各家庭の主の元に自動洗濯機の取扱説明書 に記載内容の確認の他、殊に各々の知識や経験等に影響を受ける物事に関する認識 の度合いについては、例えばの表現として、かなり温度差がある事になりそうです。 事の発端は職場で漏水防止の為に洗濯機の蛇口を閉めた所、蛇口を開けておく事と 改めて洗濯機本体に表示したのは、職場の職員の生活拠点の各家庭の賢い主の元に 洗濯機のマニュアルすら確認した事もない、また今迄は幸いに洗濯後も元の蛇口を 必ず閉める習慣に至る必要性を知る機会が偶々運も良く無かった為と思慮出来ます。 また今迄は洗濯しない時に蛇口を閉める親切な方も周囲におらず、また閉める理由 を教えて下さる方もおらず、その理由も深く考えてみる機会もなかったのでしょう。 最後に自宅の他職場でも改めて洗濯機のマニュアルを読んだ事もない方が、集まる 職場ではどうしようもないと呆れてしまい、自宅でも洗濯後に蛇口も閉めない方に 手をかけさせ、職場でははた迷惑になる事は絶対にしない様に、努力ておりますが 自宅では当たり前な事として、実際家の自動洗濯機で洗濯後は蛇口を閉めています。
洗濯機で洗濯後は蛇口を閉めない意図を持ち洗濯後の 水漏れ被害防止の蛇口閉止に対して、蛇口を閉めない事は合理的なのでしょうか。 以前職場で漏水防止で洗濯機の蛇口を閉めた所、蛇口を開けておく事、と洗濯機に 表示されてしまい、ご自宅の他職場でも洗濯機のマニュアルを読んだ事もない方が 集まる組織ではどうしようもない事と考慮し、自宅でも洗濯後蛇口も閉めない方に 職場で手をかけさせ、はた迷惑な蛇口を閉める事は絶対しない様努力しております。 また洗濯機の取扱説明書へ記載の通り、洗濯前に蛇口を開け、洗濯後蛇口を閉める 事を表示無しには、設備の他床等へ被害の要因の水漏れを現実に確認しても洗濯を 任務としない平の身分の第三者として、元の蛇口を閉める必要はない事になります。 更に自宅の他、勤務職場の洗濯機で洗濯後も蛇口を閉めない横着な習慣の洗濯後の 水漏れ被害防止策の蛇口閉止に対して、洗濯後蛇口を閉めない事は合理的ではない かとする問いについては、生活の拠点の各家庭の主の元に自動洗濯機の取扱説明書 に記載内容の確認の他、各々の知恵や経験等に影響を受ける物事に関する認識度の 違いで例えばの表現としてかなり温度差があります。 事の発端の職場で漏水防止の為に洗濯機の蛇口を閉めた所、蛇口を開けておく事と 改めて洗濯機本体に表示した理由は、職場の皆様の生活拠点の各家庭の賢い主の元 洗濯機のマニュアルすら確認した事もない、また今迄は幸いに洗濯後も元の蛇口を 必ず閉める習慣に至る必要性を知る機会が各々運も良く無かった為と思慮出来ます。 補足で今迄は洗濯をしない時に蛇口を閉める親切な方もおらず、また閉める理由を 奥深く考えてみる余裕もなかったのでしょう。
委員長○○さん、副委員長○○○さん』って始まってたらびっくりしますか? 委員長も副委員長も喫煙者ですがコロナ感染対策の責任者に就任します。 『喫煙室はクラスターを防ぐために閉鎖します。』 喫煙者のみなさんはどうしますか?責任者に『あんたもタバコ吸ってんだから俺たちの気持ちわかるだろ?だったら喫煙室を開けろよ!』と、文句を言いますか?
務なので打ち合わせにかかった交通費の生産に使います。) を提出して給与を計算してもらっています。 年に1~3回くらい支払額を間違われてしまうのですが、抗議するのはおかしいのでしょうか? 毎度毎度経理のかたと口論になります。 最初のうちは私が怒っていることを示さないとと思い、怒り口調で説明していましたが、 私が怒ると経理のかたも「自分は悪くない」と怒りだすので、最近は下手に出ながら 話をするようにしています。(それでも怒る。) 今年に入ってすでに3回目なのです。 1、給与計算事態にミスがあり、2時間お給料が足りなかった 2、交通費をそっくり振り込み忘れられた。 3、そもそも給料が半分以下しか振り込まれていない。 給与明細は給料日から1~2日たたないと自宅に届きません。 少しくらいの金額ミスは給料日後2日くらいたたないと抗議もできません。 転職経験もありますが、こんなに給与振り込み額を間違えられるのはこの会社が 初めてです。 退職しようと思うこともあるのですが、この会社でないとできない仕事をしているため、 退職する気はあまりありません。 というか、退職したら私の負けだ、くらいの気持ちもありますし・・・。 経理のかたを変えてもらうよう進言することも考えています。
341~350件 / 18,725件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自宅に届く内職のおすすめは?仕事の流れや注意点も解説
仕事を知る
「子どもが小さいので内職で働きたい」「隙間時間を活用した副業として稼ぎたい」という人は多いのではないでし...続きを見る
2024-02-13
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
2023-03-31
在宅勤務がずるいと思われる理由は?メリット・デメリットを紹介
近年は、社員の在宅勤務を進める企業が増えている一方で、オフィス勤務を続ける企業も多く、在宅勤務の社員に対...続きを見る
2024-06-02
仕事の持ち帰りに残業代は付く?持ち帰り残業のリスクと対処法を解説
業務時間中に所定の業務を終えられない場合や、自ら進めておきたい業務がある場合などに、自宅に仕事を持ち帰る...続きを見る
2024-05-07
テレワークに必要なものとは?必須アイテムからあると便利なものまで紹介
働き方改革やコロナ禍などをきっかけに導入する企業が増えたテレワークですが、始めるに当たり必要なものは何で...続きを見る
2024-05-09
勤務体系とはどういう意味?働き方の種類や特徴、転職のポイントも
法律とお金
勤務体系について詳しく知りたい人は、多いのではないでしょうか?勤務体系とは働き方を示す言葉で、さまざまな...続きを見る
2022-08-08
「交替制勤務」とは?通常の働き方と異なる点やメリット・デメリット
営業時間やスタッフの稼働時間が1日8時間を超える職場では、交替制勤務が敷かれます。アルバイトの勤務形態と...続きを見る
サテライト勤務とは?在宅勤務などとの違いやメリットを紹介
多様な働き方が認められている現代では、「サテライト勤務」が注目を集めています。どのような働き方を指すので...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です