0g取っておらず あっても20gぐらいしか取られてません。しかもその20gも 可食部でなく、野菜の皮やヘタだけです。 絶対ダメですよね?万が一検査するとなったときには 可食部の50g必要ですよね? そして今保育園では栄養士2人いるんですが 私ももう1人の栄養士も今年の5月から入ってで まだ完璧に調理に慣れてないからなのか 献立作成は栄養士の資格がない園長先生の奥さんがずっと作成されてます。 これっていいんですか? 正直実際の現場のことを知られてないので いざ調理するとなるとすごくやりづらいメニューばかりです。 しかもメニューも毎月みたことない新しいメニューばかりで、 でもそのメニューの作り方はありません。給食員だけで話し合って分からなければ園長先生の奥さんに聞きに行く。でも園長先生の奥さんはしょっちゅう家に帰られてたりでなかなか聞けるタイミングなくてよく困ってます。 他の保育園でも作り方などはないものなんですかね? こないだ「柿なます」が出たんですが 食材は柿、人参、大根、いんげんだったんですが 柿以外はゆがきましたが柿はそのまま提供しました。 洗ったとはいえ、衛生的大丈夫なのでしょうか? また、ここの保育園では 食材は検収で業者が持ってくるシステムでなく 自分で自らスーパーに買いに行くシステムです。 だからこそ誰が触ったものかもわかりませんし 健康保菌者の方が触られたものだと菌がついているでしょうし、 すごく危ない気がしてます。 これってこのままでは良くないですよね? スーパーに買い物に行くので、もちろん冷凍物などの品温も-15°c以上にはもちろんならず 9℃とかばかりです。 ちなみに保育園は100食以上です。 今まで学校給食しか経験してこなかったので保育園でのルールがわかりません。 どなたか一部分でも構いません、教えていただけませんか?
回答終了
年齢制限があったら教えてください
解決済み
験のことも考え始める時期に入り、私は管理栄養士系の学部がある大学を希望しています。 大学卒業と同時に管理栄養士の資格を取ったら、どんな仕事に就けますか?
だいません。 正社員希望で,準社員として4月に転職しました。 しかし,現在の会社が,実情としてなかなか正社員にはなれず,面接時3ヶ月と説明された,試用期間としての低収入状態がこの先5~6年以上も続き,正社員になれる補償は完全実力主義のため,何もない事が分かりました。 他の従業員は,男性も含め,準社員や契約社員,パートばかりで,支配人1人だけが正社員のようです。 同会社の他店舗では,支配人さえも準社員だそうです。 パートの方が言った,若い男性はどんどんやめていくと言う言葉に納得してしまいます。 また,業務内容は調理なのですが,私は8年ほど前,調理師を4年経験しているのですが,調理のような,段取りとすばやい動きを同時に要求される仕事には性格的にも向かないと,この歳になって分かりました。 (昔は調理の仕事しか知らなかったので,ただ私の能力が低いだけだと思い,努力していました。今回,昔のキャリアと資格「調理師免許」を活かそうとこの仕事を選択したのですが,見事に玉砕状態です。) 給食事務の仕事も4年ほどしたことがあるのですが,事務のような仕事の方が確実に会っていると思います。(県の臨時栄養士として。「栄養士免許」あり) ただし,栄養士は民間だと,実際は女性のみの求人で,給与もとても低く,選択肢に入りません。 このような理由で,今の仕事を何とかこなしつつ,転職を考えています。 33歳にもなって,今までのキャリアや資格を捨てるような転職になります。また事務関係の仕事は主に女性や経験者を求められます。 こんな私が転職活動を有利に進めていくためには,どのような対策や活動をするべきでしょうか?
も違ってくるのでしょうか? 解答よろしくお願いします!
間以上労働で1年間、居酒屋(調理担当)のアルバイトをしている23歳の女です。 調理師免許を取りたいのですが、もう1年間働き、自力と、講習会で勉強し合格出来たら資格取得するか・今の職場で働きながら専門学校に1年通って確実に資格取得するかでスゴク迷っています!!(>_<) 専門学校は、お金も自分で全部出す事になりますし、定員が残りわずかで決めるのは今しかありません!! 自力と講習会で資格取得するのは難しいでしょうか? ちなみに私の県では7月頃試験でした。 資格取得後は正社員で働ける所に転職したいと思っています。 よろしければアドバイスお願いしますm(__)m
般企業で事務をしておりまして 家族の献立ですら悩む毎日です 資格は卒業したらついてきたわ…程度のもので 出来れば勉強し直したいくらいです 子育ても一段落したので 資格を生かして働きたいのですが、実務経験がないので難しいでしょうか? パート調理の募集はよく見かけますが、資格は必要ないようです。
として資格として栄養教諭二種を取っていたら何か有利になったりするのですか?
就職や今後就く仕事に役立つ資格を探しています。 就職は第一希望に給食委託会社を希望しています。 これからの委託は高齢化のため高齢者施設などそういった関係の仕事が増えるのでは、というのを聞きました。 そこで、就職でアピールできる、また今後の自分の仕事に知識として経験として役立つ資格を探しています。 今資格といえばMCAS(パソコンの)くらいしかありません。 そこでホームヘルパー2級の取得と登録制のヘルパーのバイトをしようと思っています。 ですが、本当にこの資格は役立つでしょうか? 生かすも殺すも自分次第だとは思うのですが・・・ 給食委託関係の方、また栄養士・管理栄養士の方、その他の方何かご意見、アドバイス等よろしくお願いします。
ことができるのは用務員さんと事務の先生ぐらいですか? 子供は学校が好きで先生の仕事が好きで働きたいなと思いました。
341~350件 / 490件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理人になるには?種類や必要なスキル、調理師免許について解説
仕事を知る
料理人になる方法には、学校で調理技術を身に付ける方法と見習いとして修業を積む方法があります。料理人の種類...続きを見る
2023-11-08
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
資格手当とは?代表的な資格や注意点、課税対象になるかも解説
法律とお金
資格手当を設定している企業では、資格の取得によって年収アップが期待できます。一般的な資格手当の種類や相場...続きを見る
2022-08-08
難易度の低い国家資格はある?独学で取れる資格を難易度別に紹介
国家資格には、数多くの種類があります。受験資格を設けず独学で取得できるものもあり、働きながらでもチャレン...続きを見る
2022-12-16
40代で資格取得を目指す!おすすめの資格と取得のメリットとは
40代で資格取得を目指す場合に、おすすめの資格はあるのでしょうか?経験・スキル・目的によって、適した資格...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
資格取得は転職に有利?選び方とおすすめ資格を紹介
転職に備えて、何か資格を取得しようと考える人もいるでしょう。資格が有利に働く場合もあればそうでない場合も...続きを見る
簡単に取れる資格は役に立つ?将来に生かせる資格を選ぶコツ
多くの資格の中でも、近年注目されているのが簡単に取れる資格です。その一方で「意味がない」という意見も見ら...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です