か⁈ 別に喧嘩してる訳じゃ無いんだけど…職場に居て、普段は仲良く取り繕ってるのに、年に一度くらいプツンと切れて、関係がやや悪化する人が居ます。 その人から見た私も同じようなものでしょう。 こういう人間関係から離れるには、やはり、独立するしかありませんよね!?
解決済み
!といいつつ傷つくことまで言われます。 上司のパワハラもあり、残ってるメンバーは雇われてるんだからパワハラを流せない方がおかしいといいます。ミスが多くてもパワハラをあまり気にしない人が良しとされています。 来年には退職したいのですが、穏便に退職したいです。 子供が一人っ子なので夏休み1日中1人ボッチになること(高学年なので過保護と言われそうですが)、夫が単身赴任なこと、何かあったら助けてくれる親が免許返納するので簡単に来れないこと、バスの本数が減り、いつも乗ってる時間が無くなって遠回りしないといけないことを挙げようと思うのですが、辞める理由として弱いでしょうか?
回答終了
せていただいています。 もともと、気に入られておらず 最初から分かっていた事のはずでしたが、 一人だけ信頼している職場の方がいました。 その方は、共感する力が優れていて 誰とでも合わせることができる為 私とも仲良くしてくださったのだと思います。 その方だけ、私のプライベートな話も 聞かれたので話したことがあります。 ですが、信頼してた方と、職場の方が ちょうど、私の悪口を言っているところに タイミングよく、戻ってしまい 信頼してた方が 私の方に指を差していました。 好かれなくても良かったですが 嫌われたかった訳でもなく。 転職を考えていますが、 気持ちの切り替え方を、教えてください。
私には入社2年目の歳上(41歳)の部下がいるのですが、その部下に対しての愚痴があり質問させていただきます。 その41歳の部下は、私からモノを教わる立場の分際でろくに敬語も使わずに ・「教えて」 ・確かに教えた仕事内容に対して「〇〇(私の名前)さんから教えてもらってない」 ・「ここ忘れたから教えて」 と常に上から目線でモノを教わろうとしてきます。 その癖仕事が遅く、遅いのにミスがあるのに私に対して横柄な態度をとり私以外の冗長には媚び諂う人物なのですが。 こう言ったことから私自身はその部下に対して仕事に必要な最低限の知識しか与えず効率的な作業、覚え方、理屈を教えていませんがそれで良いでしょうか? 因みに私に対してのその態度なり業務に対する姿勢は私の上司には既に報告を済ませておりその部下の裏の性格を掌握済みです
うわ なぜか私に対して一言多いし わたしの思い違いで 違うかもしれませんが そう感じてしまいます もう1人パート いるんですが その人は 怖いから 何にも言えないみたいです 嫌われているのかな?
回答受付中
2.人間関係最悪または普通、給料低い、仕事内容やりがい感じている 今の職場は人間関係はよいですが仕事内容はあまりやりたくない所が多く、転職を考えています。 よろしくお願い致します。
実性のない人間みたいなのですが、 今派遣で2ヶ月ホテルで働いていて、些細なことでキツく怒ってくる女の人がいます。 その他の人は優しくてまともなのですが、チーフだからか言い方もキツくて怖いです。 もし私が正社員でこの人とずっと付き合っていくとしたら精神が持ちません。 このような職場の人間関係が合わない、っていうのは働く上でかなり重要というか大変なことですか? それとも私がコミュ障だからでしょうか?
無くなります。あと、お通じも悪くなった感じがします。家に帰ったあとや休日は体調は問題ありません。 ただ、ふと仕事や会社の事を考えてしまうと気分が悪くなってきます。 ストレスで自律神経が乱れてるのか、気持ちの問題なのかは分かりませんが病院に行ったりした方がいいのでしょうか?また、行くなら何科になるのでしょうか?
2年4ヶ月在籍 A→ 60代・5年〜在籍 B→50代前半(既婚・娘(私より3歳下)、息子有)・8ヶ月在籍 Bは過去の職場でトラブルがあり精神科に入院した過去があります。どのくらい入院していたかは忘れました。今のBの病気の状態(完治しているのか・通院の有無・薬を飲んでいるか)は一切分かりません。 Bが入社して3ヶ月(3月)の時Bの態度について問題があった為(Bと私の問題です)上司を通さず3人で話し合いをしました。その時はBが謝罪しもう話し合い等はしないだろうなと思っていました。ですが8月に入りBの態度が私に対しての時のみ対応が悪い状態が続いていました。ですが帰りいつも世間話をしてから帰るのは通常通りで少し態度は悪くても許容していました。ですが先週の頭、私が仕事の件でBに出来ていないところを注意したところBは逆ギレの態度(イライラ強め)・人が話しているのにすぐ歩いていこうとする+「やっぱり合わないね」という暴言を吐きました。「なんでAさんとの関わり方まで◯さん(私)に言われなきゃいけないの?」とも言われました。(関わり方について一切言ってません)・教えてもらっていない事は教えない方が悪いという考えで基本自分から聞いたりしません「言えばいいじゃん」と本人は言います。私はその場では感情を抑えBとは関わらない方が良いと判断し今Bと出番の時は朝の挨拶をした後は帰りは別々で個々に帰る・仕事の待機の時間は一切喋らないというスタイルになりました。私はBに対して入社時から後輩とはいえども女3人現場で苦労しないように自分のプライベートの話もしたりとても気遣っていました。なのに職場で「やっぱり合わないね」という暴言をわざわざ吐くのは「お前が嫌いだから関わるんじゃねえ」と言われたも同じだと思っており、私は好き嫌い関係なく職場の空気を一番大事にするタイプなので職場で沈黙とかは苦手なタイプです。「やっぱり合わないね」はプラベの話をしていて流れ(例えば血液型の話をしていてO型とAB型は合わない〜とかだったらまだ分かります)Bみたいなタイプからしたら「言ってやった!これで仕事の事で言われる事もなくなる!」と思っていそうで自分の都合良いようにこの状況に持っていったのか?と思うとめちゃくちゃ腹が立ちます。私も家の事で機嫌悪かったりする時もありますがそれを職場で出す人間が大嫌いなので機嫌悪くても職場でそういう態度を出した事は一切ありません。Bのようなタイプは職場でコミュニケーションを取るのも仕事だしマナーなのに「めんどくさい」と放棄し私のプライベートの話(彼氏の話)を聞くのすら鬱陶しくなり逆ギレを態度に出しこの状況に持って行きたかった(仕事で一切関わらない)のでしょうか?Bの心理が分かりません。私はめちゃくちゃ愛想良くしてました。一緒に仕事をしていてこの人ムカつく!というのは誰にでもあるしAに対してそう思う事もあります。ですがお互い様の精神というのは大事なので相手の発言が嫌味に聞こえたからと言ってそういうマイナス態度を私は取ったことはありません。Bがなんで私にクソな対応取ったか私からするとただのやっかみ?自分の家で何か揉め事等が有りそれの八つ当たりで今回のような事件を起こしたと思っていますがBはなんで逆ギレの態度取ったんだと思いますか?仮に家の事情で何かあれば他人に八つ当たりするのではなく大の大人だし自分の口で「今家の事情で色々あって精神的に落ちてて〜」とかもう8ヶ月の関係なのに何故言わないんでしょうか?私はBの娘くらいの年齢で仮に彼氏の話されてうざかったとしても自分に娘のように、とか◯さん(私)幸せそうで良いな〜とか考えられないのでしょうか?(今は彼氏いますが付き合い始めたばかりだし婚活今年から始めて失恋も経験し順風満帆ではないです)私もBに対して仕事・プラベの発言でそれはちょっと……という発言も何回かありましたが全部許容してきました。本人の自覚がないところで失言するのはお互い様だし職場環境は嫌でも顔をつきあわせる場所です。好き嫌いはあるかもしれませんが殺伐としている職場よりは内心嫌いと思っていてもとりあえず話す時は馬鹿話してる方が楽しくないですか?Bのような人間の心理が知りたいです教えて下さい。家族は大事だけど職場の人間は皆敵と思っているから気遣うのだるいから今回このような行動を起こしたんですよね?好き嫌いは分かりますがAとも何回か揉めたり言い合いはしました。ですが嬉しい言葉をたまにかけてくれたり、Aは仕事の件で厳しく、機嫌悪い日もあるのですが悪い人ではない為私は辞めずに食らいつきここまでやってきました。Bは何がしたいんでしょうか?私は一切悪くないですよね?
在56歳の女です。 どう思いますか? 20年前に一年くらいハイエースで配送の仕事したことあります。
341~350件 / 217,826件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です