教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人間関係って大変ですか? 私はコミュ障で人の目を見れない、人に言わせると誠実性のない人間みたいなのですが、

職場の人間関係って大変ですか? 私はコミュ障で人の目を見れない、人に言わせると誠実性のない人間みたいなのですが、今派遣で2ヶ月ホテルで働いていて、些細なことでキツく怒ってくる女の人がいます。 その他の人は優しくてまともなのですが、チーフだからか言い方もキツくて怖いです。 もし私が正社員でこの人とずっと付き合っていくとしたら精神が持ちません。 このような職場の人間関係が合わない、っていうのは働く上でかなり重要というか大変なことですか? それとも私がコミュ障だからでしょうか?

続きを読む

252閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人間関係は大事! 仕事してるならコミュ障と逃げないできちんと報連相と挨拶や簡単な会話くらいは最低限しないといけないと思います。 相手を不快にするのは社会人として恥ずかしい行為です。 ただね、気分で当たってくるとか、そもそも人として終わってる人も世の中にはいます うまくかわすしかない みんな長いものに巻かれて上手にやってるなぁって思う

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 自分でコミュ障だって言っている人とは 余り仕事を一緒にしたくはないですよね…。 誠実性とかじゃなく、単純に面倒でシンドイから。 コミュ障でも、一生懸命にコミュニケーションしようと している人なら、こっちも付き合いますがね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる