か理解できず、分からない場所を聞いて説明を受けてもその説明が分かりません。 英語もできなくてスペルミスをしますし、パソコンに特別強いわけでもありません。 先日、この修得速度では仕事は任せられない。仕事としてお金をもらっているのだからもっと努力すべきだと言われました。その通りだと思います。 ですが、私も勉強はできる範囲でしているつもりなのですが、なかなか理解できずくるしいです。やはり向いていないんだと感じました。 最近では仕事中に周りからの視線が怖く、頭がくらくらして痛くなりますし、息がしづらいです。 そのため、体調不良で休んでしまいました。 大学時代に適当に職種を選んでしまったことを後悔しています。 辞めることも考えましたが、1ヶ月で辞めて転職活動なんてどこも拾ってくれないだろうと思うとやめるのも怖くてしんどくなります。 明日出勤することを考えると体が重く、涙が出てきます。 今辞めてしまうのは甘えでしょうか。辞めるべきではないのでしょうか。 最終的には自分の人生です。自分で考えろと言われればそれまでですが、良ければアドバイスいただけると嬉しいです。
回答終了
エンジニアのワイワイしよう!みたいな異様な雰囲気がすごく苦手で嫌煙してしまいます。
定の1社から仕事をもらって仕事をしています。 20時間契約、時給1300円で、月26000円です。 元々パート契約で入社したのですが、夫の海外赴任に帯同するにあたり5年ほど前から業務委託契約で仕事をするようになりました。 働き方としてはフリーランスという認識はあったのですが、業務委託を会社から提案されたときに会社の経理の人に、扶養の範囲内だから納税義務はないと会社の担当税理士に確認したと言われ、本格的にフリーランスになるつもりもなく、パートの延長で海外にいる間だけキャリアをつなぐためだけに細々とやろうという気持ちだったため、自分ではあまり納税について調べず、ここまできました。 2年前に帰国したのですが、その後も出産などが重なりなかなかパート復帰できず、現在5年目です。 ※5年の間、だいたいが月報酬26000円でしたが、やれる時は時間を増やしたりしてたので、たまに月4〜5万の時もありました。 恥ずかしながら金額も少ないし認識が甘く、開業届はおろか、確定申告(白色)もしたことがないのですが、ここにきて、10月から始まるインボイス制度についてはどうされるつもりか?と会社から連絡がきました。 フリーランスの確定申告、エンジニアが受けるインボイス制度の影響など調べたのですが、確定申告をしたことがない免税事業者が初めて確定申告したり、課税事業者になった場合、遡って税を請求されますか? 正直色々めんどくさいのでパート契約に切り替えたいのですが、下の子があと1年くらいはほぼ自宅保育なので、20時間より働く時間増やせそうにないので、パートの話を出しても断られそうな気もして、引き続きフリーランスでなんとか1年くらい続けるのか、もう一旦全てやめるのか、なんとかパートにしてくれと泣きつく覚悟で話をするのか、今後の身の振り方の参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします!
解決済み
々調べているところです。そこでインフラエンジニアに興味を持ったので、IT業界に詳しい方に回答していただきたいです。 1、インフラエンジニアについて調べていると学歴不問と出てきたり専門卒、大卒が条件となっていたりと、企業によって異なるようですが実際はどの条件が1番多いですか? 2、高卒、専門卒、大卒、文系、理系で給料に差はありますか? 3、エンジニアの文系は、男女合わせると全体の35%、女性だけでは全体の45%らしいですが、実際に働いている方から見てもそのぐらいの割合に見えますか?また、文系はエンジニアには不利でしょうか?
かしますか?」という質問が想定される状況で、「自らに目標を設定し、その実現に向けて計画的に努力ができる」という強みを活かしたいと考えているのですが、それをエンジニアという職種においてどう活かされるのか知りたいです。 仮説としては、 ・タスク、スケジュール管理 ・技術的に困難なことにも諦めずに取り組める などといったことができるのではないかと考えているのですが、企業側から採用したいと思ってもらえるようなアピール方法が思いつきません。 実際にエンジニアとして活躍されている方やこんな状況でこのように生かされるなどの意見がありましたら教えていただきたいです。
いつも半年~1年くらいで企画が終われば切られます。 その度に新しい客先へ面談を受け、新しい仕事を覚え、その繰り返しです。 自社では正社員ですが会社という会社はなく、ほぼ客先へ行くので分かりやすく言えば派遣のような扱いです。 出来れば決まった会社で会社のシステムを作ってお仕事をしたいです。もう客先常駐は正直めんどくさいし嫌です。 システムエンジニアになって2年ほどで簡単なコーディングなどは出来ます。フロントエンド、バックエンド、MVC構成の理解やDBなど基礎的なことは一通り出来ます。 簡単な画面作成、(HTMLやJavaScript、画面のデータ表示、更新、登録、削除)くらいならできます。 他の会社へ転職(客先常駐がない会社)ってなったらこのレベルでも雇ってくれるところありますかね。
の勉強が必要ですか?期間は一年とちょっとです。
くなりますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 私はSIerに入社した新人SEで現在研修を受けています。 弊社のSEはインフラエンジニアとアプリケーションエンジニアに分かれており、その中でも本部と拠点で配属が分かれています。近々、配属の希望を伝えなければなりません。 以下にそれぞれの特徴を示します インフラエンジニア <拠点> - ハードウェア、サーバ、セキュリティ、ネットワーク、クラウドなど幅広い分野を携われる - マルチベンダーであるため、様々な製品やパッケージを扱える - お客様との折衝が多い <本部> - クラウド、セキュリティ、ハードウェアなどの扱う製品によって細かく課が分かれており、専門分野を極めることができる - お客様との折衝がない アプリケーションエンジニア <拠点> - 8割程度が自社の業務支援システムパッケージの案件 - お客様へのヒアリング、要件定義、設計、導入などの上流工程を担当 - 自社パッケージをそのまま導入することが多いがカスタマイズや他のシステムと連携することもある - インフラよりもお客様との折衝が多い - Kintoneも扱っている <本部> - インフラ同様専門分野を極めることができる - まれに拠点の支援でお客様先に出向くことがある 私はもともとコンサルやPMなどの上流工程に携わりたかったことやお客様と密に関わりたいと思っており、アプリケーションエンジニアの拠点に希望を出そうと考えておりました。 しかし、ほとんどが自社のパケージの案件だと知り、転職や独立時に役立つのか不安を覚えました。 また、今後の需要の高さからクラウド分野にも興味を持っていて、インフラエンジニアの拠点として2.3年勤め、その後本部でクラウド系のスペシャリストになることも選択肢としては考えております。 長くなって申し訳ありません。 市場の価値や弊社で携われることを踏まえての配属希望のアドバイスと本当に自社パッケージのみだと転職に不利であるのか教えていただきたいです。
でデータエンジニアに転職をしようと考えています。 基本情報技術者 G検定 の資格を習得し 統計検定2級 python GitHub dockerを少しずつ学習を進めています。 その他、 必要なスキルや、 ここだけは抑えておくべき現場での必須能力 取ると有利な資格などあれば、 教えていただきたいです。 3ヶ月休暇があるので 転職までに独学で身につけられる部分は身につけておきたいです。 補助金を使っても スクールに通うお金はないのです。 よろしくお願いします。
発 ソフトウェア ハードウェア sler、システム開発 web制作 通信 また、転職サイトで見ているのが、 鉄道や金融システムを大手企業から受注して本社、客先で半々くらいで仕事をする会社なのですが、 これはどこの業界に属しますか? ソフトウェア? システム開発? そして、比較的未経験でも安定的に仕事をしていける業界はどこでしょうか。
341~350件 / 35,087件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ITエンジニアの主な種類と目指し方。エンジニアの年収は高い?
仕事を知る
エンジニアは幅広い分野で活躍できる仕事です。主な種類と特徴を確認します。エンジニアを目指す方法や、一般的...続きを見る
2023-03-31
エンジニア不足という話は本当?人材不足に陥る4つの理由と将来性
エンジニアに興味がある人なら、「エンジニアが不足している」という話を耳にした経験があるでしょう。エンジニ...続きを見る
ITエンジニアの将来性は?現状と注目すべき職種、転職のポイント
ITエンジニアは業界全体で人手不足であり、企業もとりわけ採用に力を入れています。ITエンジニアを取り巻く...続きを見る
2023-08-08
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
インフラエンジニアの仕事がきつい理由は?対策からやりがいまで紹介
インフラエンジニアの仕事内容や働き方を調べていると「インフラエンジニアはきつい」という意見を目にするはず...続きを見る
エンジニアの自己PRはどう書く?経験者・未経験者のポイントを解説
選考対策
エンジニアへの転職を目指すなら、自己PRの書き方を理解しておきましょう。職種ごとに効果的な書き方が異なる...続きを見る
2023-06-21
AIエンジニアとは?需要が高まる注目の職業を徹底解説!
AI技術の進化とともにAIエンジニアの需要が高まっています。この記事では注目されるAIエンジニアの仕事内...続きを見る
2024-09-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です