す。 私は23歳のシングルマザーです。21歳のとき正社員で病院に入職しました。その後、産休育休を経て仕事復帰しました。 内科病棟ですが、透析をしている病院で腎臓病メインのため、入院患者さんはほとんどがお年寄りです。90代という人も結構います。オムツ交換も、入浴介助も、今では慣れてきて、それなりに上の人からも評価されるようになりました。 でも、看護師さんのパシリのように思えて仕方ないのです。一緒に休憩を取るときでもお茶やコーヒー入れるのは助手の仕事、ソファに座るのは看護師、丸椅子に座るのは助手です。 ナースコール全て助手です。オムツ交換中やトイレ介助中、少しでもナースコール取るのが遅くなれば廊下に『助手さーん!行って!』と、いう声が響きます。 パソコンの前に座って雑談している看護師さんを見ていると、8時間座ることも出来ず走り回ってるのにどうして?と思ってしまいます。 "看護"助手ですから何を今さら…と思われると思いますが、ふと、こんな毎日に嫌気が指したのです。看護師になる気もなくなりました。目標とする看護師さんもいません。 周りの助手さんも全員お母さんより年上だし、患者さんもお年寄りばかりで、同世代もいません。最初は感じていたやり甲斐も感じなくなってしまいました。元気に退院してもまた転んで戻ってきて、だんだん元気が無くなり、お別れのときが来る。その、繰り返しです。毎日希望とかないです。毎日毎日、尿や便の片付けをしている自分も嫌になります… でも娘はまだ小さいですし、こんな私が転職できるのか…きちんと正社員で福利厚生がしっかりしているところで雇ってもらえるのか…求人をたくさん見たりしましたが、条件が良いのが保険屋の営業くらいでした。保険屋へ行く勇気は出ません。 もう病院は嫌だけど、せっかく積んだ経験を生かせる仕事はあるのか? 私自身、やりたいことや取りたい資格はあるのですが、そのためにまずお金を稼がなくてはなりません。我慢して病院で働くのは無理です。 どうしたらいいのでしょうか…
解決済み
部の合格をいただきました。私は第一志望であった看護学部に進みたいと思っています。今まで看護師について色々調べ実習が辛い等のことを知り一瞬自分には耐えれるのだろうかと言う気持ちにもなりましたがそれでもなりたい気持ちは消えませんでした。ですが私は死に対しての恐怖がありきちんとそれに向き合っていけるのかが心配です。看護師の方の体験談などを見ると泣いてしまいます。慣れていくものなら頑張りたいと思っていますがどう思いますか?そう言う不安があるならやめておいた方が良いなどの意見を現役看護師さん、看護学生さんに聞きたいです。よろしくお願いします。
て安くないので奨学金をかります。 いろいろな条件を見合わせて、両親ともよく相談した結果、地元の眼科が良いということになりました。 その病院は眼科ですが5階建ての大きな病院で、奨学金はかりた金額に見合った年数働けば返済義務が無いという好条件でした。 ですが、やはり看護学校を卒業してすぐだったら、大きい総合病院などに勤めたほうがよいのかなとも思います。 眼科で看護師として3年ほど働いて返済義務を終えた後、総合病院などに移ることは可能でしょうか? 病院側はとってくれるでしょうか? 病院関係者の方など、教えてください。
えていません。 看護師の道に進みたいので、できれば最近の医療内容で面接に使えるものはありますか? 簡潔で良いので面接官に色々探られない程度の内容が欲しいです。 またアドバイス等あれば欲しいです。 よろしくお願いします
違いが知りたいです。 クリニックに務めて苦労したこと、集まりやすい人柄なども特徴あるならばいろいろ教えてください。 私は今年の4月から総合病院でNICUに勤務しています。しかし、もう辞めたいと思っています。 上司には報告済みでねばっても10月いっぱいまでしか続けられないと思います と話しています。 理由としては、 忙しい時は多重課題や時間に追われ焦りでいっぱいになり訳が分からなくなること、 集中治療室だからこそのルールの細さについていけない、緊張感の強い雰囲気など・・・毎日強い不安を抱えて仕事をすることに限界を感じたからです。 あと夜勤が予想以上に苦痛過ぎました。(赤ちゃん相手なので休む暇がないからです) 決して特別悪い所ではなくむしろ環境的には良いのかも・・・?とは思いますが私には合っていないと思います。 こんな気持ちではもう前向きに努力もできないし、必ずアクシデントを起こしてしまうと想像しまた不安を強くさせてしまいます。 毎日辞めたいとしか思えず、今かなりきついです。 時期的に辞めるのもすごく早いと自覚してるし、 たぶんここで逃げても他の病院でもきつい事が多いんだろうなとも、思います。 いっそ看護師を辞めて他の職業にした方がいいのかとも思いましたが、せっかく資格をとったのならまだ看護師として働ける場所がないか探してみようかなと思っています。 急性期は論外、 たとえ成人に移ったとしても病棟勤務が無理そうだと考えた結果、クリニックとか、ショッピングモールの中などにある眼科みたいな一つしか科がないところはどういう所なんだろうと思いました。 長文になってしまいましたが、 どなたかぜひ教えてください…
です 視能訓練士の学校の学費が高いため、准看護師の資格を取得し、 その後キクチ眼鏡専門学校で認定眼鏡士の資格を取得し眼科で働こうと思っていまがやはり、視能訓練士の学校に通った方が良いのでしょうか? 精神疾患があり、将来、奨学金を利用した場合、再発により、学費を返せなかったり、するのは困ります なので回答のほどお願いします
、CL、眼鏡処方など行っているのは本当はダメなことなのでしょうか? 国家資格の視能訓練士があるのに眼科では、無資格の方が行ってもいいという風になっているのでしょうか? 極端にいったら、看護師でも無いのに注射してるのと同じ様なことだと思うのですが、、、 資格の有無でも給与も違うと思いますし
回答終了
ろかすれば数百万も稼ぐ事になりますよね? 病院の先生は勤務が終わったら自分の家に帰るのでしょうか? 看護師さん等も。 個人病院などでは1階が病院又は診察室などで、2階辺りが先生の家とゆうパターンもありますが。。。
近将来について考えることが多くなりました。 個人眼科の場合いつ潰れるかわからないこと、かといって総合 病院の求人は狭き門で非正規の求人が多かったり このまま視能訓練士を続けて良いものか最近悩みます。 この資格は女性が9割を占め、給与もそれほど高くはありません。 将来を考えた時全く別の職業へ転職するか、それとも臨床工学技士や看護師の資格を取ってダブルライセンスで医療職を続けていくか悩みます。 個人的には別職種への転職に傾いています。 友人や信頼する医師の先生からも別の職種へチャレンジすることを勧められています。 理由としては診療報酬が医療費削減で年々下がること。 視能訓練士は命に大きく関わる業務が他の医療職と比べて少ないため、パートの求人も多く副業として週1日のペースでも続けていけるし、ある程度経験を積んでいるので、いざという時にいつでも視能訓練士をやろうと思えばやれること。 皆さんはどう思いますか? 自分だとどうしても主観的な考えに陥ってしまうので、皆さんの客観的な意見をお聞きしたいです。
どれでしょうか?どこに行っても(誰がしても)あまり変わらないのはどれでしょうか? 外科医 口腔外科医(歯科医) 内科医 精神科医 産婦人科医 眼科医 皮膚科医 麻酔科医 理学療法士 看護師 歯科衛生士
331~340件 / 574件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
診療看護師とはどんな資格?主な仕事や求められるスキルを紹介
看護師として働いている人の中には、スキルアップのための選択肢として、診療看護師になることを検討している人...続きを見る
2024-08-08
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です