す。 初めての投稿で読みづらい文章になっているかもしれませんが良ければ回答お願いします。 今私は昼間週3日で事務の仕事、空いてる時間に自宅で趣味を仕事として(お小遣い稼ぎ程度)しています。 月の収入は合計して6~8万円程度、旦那の収入は月15~25万円程度です。(現場仕事なので波があります) 恥ずかしながら結婚前に旦那には借金があり、今も生活は苦しい状況です。 そこで、今はパートとして働いている事務を辞めて正社員で働こうかな…と考えているのですが、まだ子どもが4歳と2歳と小さいので悩んでいます…。 幸い学生の頃に学んで資格を持っている分野があるので職につくには何もないよりは有利かな?とは思うのですが、その職種は土日祝出勤がほとんど、時間も朝遅く夜遅く(10:00~20:00など)です。 今通っている保育園は受け入れが7:30~19:00までで旦那も帰りが19:00前後なのでもし私がその職業につくと迎えは家族に頼ることになってしまいます。 家族は嫌がらず協力してくれると思うのですが、悩んでいるのは子どもたちとの時間です。 私が正社員で働くとなると、基本的に9:00~20:00までは一緒にいれない。 朝はバタバタするだろうし、夜ご飯も一緒に食べてあげられない。 残業などもあるだろうし、お風呂も一緒に入れないことも多い。 うちの子たちはいつも21:00前後には寝てしまうので実質親子がかかわる時間が1時間程度しかないんです。 寝かしつけなければ23時24時まで平気で起きている子たちなのですが、私の勝手な理由で起こしておくのも… でも、年齢的にも早く正社員について後々子どもの為にお金を貯めておきたい、両親や祖父母に恩返しがしたい(今はかなり甘えている状況です…)など、答えが見つかりません。 子どもがいて正社員で働いているお母さんがたはどんな感じで一日をすごしているか、子どもとの時間はあるのか、子どもがさみしがったりしていないか、働いててよかった、逆に働かないほうがいいなど経験や意見をお伺いしたいです。
解決済み
特別な資格や知識や経験はなく、全くの新人です。(子育て経験はあります) そこで、特別支援級にこれから通われる方、お子様が通っていた方、現在通っておられる方、支援級の教員の方に質問です。 私の様な者に、何か求める事、こんな事をお願いしたい、こんな事をしてもらえたら嬉しい、これだけはしないで欲しい、などなど何でも良いのでご意見、アドバイス、リアルな現場の声を聞かせていただきたいです。 とにかく自分はワクワクドキドキ、新たな環境を楽しみにしている気持ちが今は大きいです。 よろしくお願い致します。
、 入り口前のマックに長蛇の列で人が並んでて、すごい混んでました。 休日はいつもこれぐらい混んでるみたいです。 平日もそこそこ入ってるって一緒に行った人が言っていました。 上の階の飲食店も混んでましたが、長蛇の列ってほどじゃなく順当な感じで混んでいました。 明らかに上の階の飲食店のがおいしいし、綺麗だし、食の安全もありそうだし 値段もマックの2倍までいかないぐらいだなっておもったので、 なんでわざわざマックなの?って思ってしまいました。 10代の頃はよくいっていましたが、お金を稼ぐようになってから マックに行きたいと思った事はありません。 (座りたいからとか連れが行きたいからとか話する為にとか、そういったマック以外の目的でなら行ってはいますが、食事目的でマック行こうとか持ち帰りでマックなんて絶対考えられないです) その行列に衝撃で、なぜこんな混んでるのか謎だなって本当に思いました。 なぜだと思いますか? お金がないから行くのか、ほんきでおいしいとおもってるから行くのか? 他になにか目的があるのか?その理由を知りたいです。 しかもマックにいる半分が子連れで、小さい子にマックのバーガーやポテトを 食べさせる心境がまったく理解不能です。 (中学生ぐらいからならわかるんですが、保育園とか小学生低学年の子供にがつがつ食べさせてるあの感じが、ビックリしました) 普通のお店は子連れだといやな顔されるっていう人もいますが、 ショッピングモールのレストランなのでみんなうるさく、 子供メニューも充実してたので、それは詭弁かなって思いました。 休みのランチやディナーをわざわざマックで食べるって、 お金がないから行くんでしょうか? それ以外の理由が思いつきません。 想像出来る理由がわかる方教えて下さい。 個人的な意見なので、書いた内容に対しての反論は結構です。 なぜ休みの日にわざわざマックで昼飯や夜ご飯をする理由が本当に知りたいです。
習い事をさせてあげたいと思うのですが、カワイの体操教室か、水泳のどちらかあたりで迷っています。 カワイの体操教室なら幼稚園内でやっているので、お迎え自体は楽だし子ども自身も慣れている場所なので、比較的抵抗は少ないと思います。 また下の子もいてなかなか外で遊べない分、幼稚園の中で知っているお友達と遊びながら…というのはすごく魅力的です。 スイミングなら泳げるようになると思いますし、体力をつけるにはもってこいだと思います。 将来、小中高と大きくなったときに、泳げなくて嫌な思いをしてほしくもないのもあります。 泳げなくて、プールのない学校を…といって選択肢を狭めたりとかはしてほしくはなくて… ですが、恥ずかしながらトイレトレーニングが完全にできておらず(1年以上保育士さんや幼稚園の先生と連携とってトイトレしてるのに…)漏らすことも多少あり、うんちだとまだまだという感じなので、スイミングに行かすのには抵抗があります。 また、初めてのこと、初めての人、初めての場所がものすごく苦手な子でもあります。 本人のやる気次第だとは思いますが、経済的な事情もあり、たくさんの習い事はさせられないのでどうしようかなと悩んでいます。 ちなみに発達に少し遅れがあり、体の使い方が下手ということで遊びながらの作業訓練を受けています。 何かアドバイスいただけると大変助かります。
学前までしか使えません。 お互いの両親も遠方で頼れず、小学生になってから仕事を続けられるのか不安です。 時短勤務終了=上限のない残業を受け入れることになるので、学童に入れたとしても定時になったとたん帰らないと間にあいません。しかし、業務量によって毎日定時で帰れる保証がなくなるのです。 そして馬鹿らしいのが定時で帰るために必死に集中して仕事を終わらせていても、残業が少ないのを理由に残業の多い人の仕事を増やされます。のんびりだらだら残業していると仕事は増やされない、定時で帰るために猛スピードで仕事をしていても残業が少ないからと仕事を増やされる。馬鹿らしい、いたちごっこです。でも残業したら迎えに間に合いません。 皆様どのように乗り越えたか教えてください。もしくは、どうしようもなくて仕事をやめたでも結構です。
稚園の年少になります。 近くに姑が住んでいて、まだ元気なので、何かあったら お願いしようとは夫と相談しています。 ファミリサポートや病気の時など、病児保育を 視野に入れていると言う事を伝えると、お金がかかるので いい顔しません。姑達は70歳後半です。 下の子が園児の間は、月に5~6万円位でも いいので、貰いたいパートを希望しています。 主婦歴は7年です。前職は保育士でした。 ピアノが苦手で、甘いですが保育補助で働きたいです。 0~1歳児の担任が多く、10年位働いていました。 結婚してから、妊娠8カ月まで早朝の保育補助パートを していました。 出来ればまた前職と同じ職種に戻りたいですが 40歳代だと・・体力勝負なので やはり難しいでしょうか。 よくネットで保育士求人のサポートしてくれるサイトが あるみたいですが、実際利用した事がある人が居たら 教えてもらいたいです。
めまして。雇用者側からの質問です。 現在30歳、子供はいません。 3月から1歳半の育児中の女性にパートで入っていただきましたが、 4月から保育園に預けるということで、正社員として雇用しました。 ■就業時間は、9:00~17:30 ■子供が病気になった場合は、在宅業務を認める ということで、雇用しましたが、 3月までのパートとしての仕事(画像処理)は、良かったのですが、 出社してからの仕事は、イマイチです。 聞いてみたところ、夫に教えてもらいながら仕事をしていたそうです。 4月からの雇用ですが、中途採用で即戦力になる人材として雇用しました。 ですが、仕事はできるのですが、完成度が低く、 1つ1つ教えなければいけない状態です。 そのような状況の中、 子供の発熱、父母会、友達が来るから有給の前借の要求などのため、 在宅業務で・・・というお願いが多く、疲れてしまいました。 ■子供の発熱は、月曜日の可能性が80% 月曜日に出社したことは、4月から2度しかありません。 ゴールデンウィークの1・2日も発熱し、大型連休になった ■遅刻したときは、タイムカードを押し忘れたと手書き 8:50と遅刻していないように記入する 不満に思っていること、注意したことを上げるとキリがありませんので、辞めます。 子供がいないので、先輩ママさん達に教えていただきたいこと ■1歳半の子供は、毎週発熱するものなのでしょうか? ■父母会は、会社を休んでまで行かなければいけないものなのでしょうか? 育児中の方を雇用している方、同部署で働いている方に教えていただきたいこと ■技術力があがるまで、在宅業務をさせない(させれない)状況にあるため、 雇用条件・就業規則を変えることは、『アリ』なことなのか? ■同部署で働いている社員から不満の声があるため、 問題の社員の欠勤部分は、私が補っている状態です。 どのように対処することが、一番良いでしょうか? 経営者として、はずかしい話ですが、 問題の社員が、友達が来なくなったので有給を取り下げたい・・・ということを昨日言い出したので、 声を荒げてしまいました。 精神的に参ってしまい、下痢が止まらず、 設立8年で、はじめて会社を休みました・・・ 社員数8名の小さな会社ですが、このようなことが初めてで、 これから、どうしていいかわからなくなってしまっています。 育児中の方の雇用は初めてで、 今まで寿退社の方はいましたが、クビにしたことはありません。 うまくやっていける方法を教えてください
。7年ぶりの社会復帰で、初めてのカフェ勤務明日で2週間。辞めたい気持ちと頑張りたいという気持ちが交互にやっ てきます。 辞めたい理由は、育児との両立が難しいという事です。慣れない仕事、職場に駐車場がない為職場に自転車で行き1度家に帰り反対方向の幼稚園に苦手な車で迎えに行くのが辛くなってきました。 14時ぴったりにあがらせていただいてるのですが、バスのお迎えに2分間に合わず延長保育を利用しています。2人で600円。同じ敷地内に義理親が住んでおり、お義母さんが退職して在宅です。 バスを迎えに行ってもらって家に帰ってくる頃には私も帰ってきます。甘い考えですが、お義母さんにお迎えお願いしたいと思ったのですがお義母さんに出来る事はやってねと言われてしまい…お迎えお願いしてもいいの分からなくなってしまいました。 旦那に相談したら、600円は安いし、預かりにしなよと言われてしまいました。10月からバスの時間が変わるので送り迎えも私が出来るようになります。お義母さんにお願いするのは甘いでしょうか? 旦那はあまりお母さんに頼りたくないのか返事をしてくれません。現状、旦那は宿直勤務あり土日休みなし、お風呂、家事終わるまで旦那が読み聞かせ、私が寝室行くと旦那はリビングに行ってしまい、寝かし付けも私です。旦那は私が寝てしまうとパチンコに行ったり、動画見たりと一人の時間があります。フルで仕事してるし、お小遣いの範囲のストレス発散だから仕方ないかなと思っていましたが、1人時間が無い私はちょっと辛くなってきました。 パートなので旦那に比べるとお給料は少ないですが慣れない中頑張ってしまい… 週5で入れると疲れるよとママ友に言われ、言えば週4とかにしてもらえるよ?と話してもらいましたが学校行事などでお休みいただいてるので週5で頑張ろうと思いましたが、疲れるかなと思い週4でお願いしたいと思ったら、パート2日目に教育係が辞められその日からカフェのホール1人です。完全にキャパオーバーしそうです。この両立状況を楽に過ごすにはどうしたらいいでしょうか? 髪を抜いてしまう頻度が増えてしまいました。 無意識に抜いてしまっています。一人の時間がないからでしょうか?フルタイムで仕事されてる方からしたら甘い考えですが打開策教えてください 読みづらい文章最後まで読んで下さりありがとうございました。
4歳で結婚し、25歳で出産それを機に仕事を辞め5年たち30歳になりました。 それまでは、幼稚園教諭として3年ほどしか正職員での経験がありません。 子どもが産まれてからは、働きやすさ重視で託児所で保育士をしていますが 長く続ける場所ではないかなと思っています(美容院に併設されてる託児所な為) 今は子連れで働けて(下の1歳の子連れていっています)、融通もきくのでそこでお小遣い稼ぎ程度でパート週2,3ぐらいしています。 来年度上の子は年長、下の子は1歳児クラスの学年です。 上の子は今幼稚園(年中)にいっており、預かりナシの長期休みアリの幼稚園です。 そろそろ30歳も越えたし、5年ほど子どものことばかり考えて 生活してきたので、自分のことも見つめなおす時期かなと考えています。 上の子が幼稚園に行っているので、来年度は今の場所でパートをし 小学生になったら、別のところで働こうかなと考えています。 (その時下の子は2歳児クラスになります。まだ未満児、、、) 30代に突入してから、子ども達が寝た後凄く、焦りを感じてしまいます。 私はこのままでいいのかな。正社員でバリバリ(独身ですが)働いてる友達もいるので、そういった友達をみていると、なんだかキャリアを積んで、成長してて、自分だけ置いてけぼりな気もして、このままでいいのかなと考えてしまいます。 30歳で今まで3年ほどしかキャリアもなく、家事育児をメインでしてきたって、なんだか価値がない気がして。 上の子が小学生になったら、もう一度職探しをするつもりですが(パートです) 30歳越えて見つかるのでしょうか。。 なんだか自分の中で30歳を超えてから自信がなくなってしまいました・・・ 皆さんどうやって社会復帰しているんでしょうか。。 助言して頂ければありがたいです。。。 ちなみに、資格は 幼稚園一種免許、保育士、小学校一種免許の三つだけです。 パソコンなど、苦手です。。
男性です。 妻は出産を機に専業主婦になりました。 妻に常々「子育てが大変」と言われます。 もちろん大変だと思います。ただ、私も子供二人を 育てるプレッシャーと会社を存続させるプレッシャー で休みの日も家で働き、気の休まる暇もありません。 皆様に質問したいのが、私は働く旦那と専業主婦の の妻、これは「どっちも同じくらい大変」だと考えてます。 決して「俺の方が大変」とは思ってないし、それは妻にも 言ってます。 そのうえで妻は自分の大変さばかりを主張します。 誰にも話相手のいない愚痴や話を聞くのは大歓迎です。 ただ、「子供の面倒を見てほしい」「自分の時間が欲しい」 など毎日言われます。 私の言い分は ・子育て手伝ってほしい →仕事がなければ手伝ってる。 そもそも、専業主婦と働いてる旦那。それぞれ役割分担が あるのに仕事する時間を無理に削ってまで、なぜ子育てを手伝わなければいけないのか?逆にその間俺の仕事をやれるのか? そもそも私は自分の子供が大好きです。時間がればむしろ、子供ともっと触れ合いたいと思ってる。 ・子供の面倒ばかりで自分の時間がない。 →俺は寝てる以外はほとんど仕事して、プライベートな時間は 電話が鳴ればすぐ仕事モード。朝起きたら何より先にパソコンを 立ち上げメールチェック。 ・飲みに行ったりできてうらやましい →取引先との会食の何が羨ましいか?こんなに気を遣う 飲みなんてしなくていいならしたくない。 どんなに高価な料理の会食よりも、家族で食べる回転寿司のの方が 何倍もうまい。ちなみに友人関係のプライベートの飲みは今年一回も行ってない。妻は旧友のママ友と会ってる。 先日は妻はエステに行ってきました。もちろんその間の子育ては 私がやりました。その前の週は美容院。 決して子育てはしないと言ってる訳ではなく、あくまでお互い対等で お互いの役目を優先的に果たしたい。そのうえで、もし働きたいなら 子供が幼稚園に通うようになったらパートにでたらいい。そのお金は全て自分で好きに使っていいと伝えてます。(その代わり私からのお小遣いはなし)これは妻の単純なわがままなのか?私にまだ至らない部分があるのか?わかりません。妻はもともとわがままではなく、今がとても大変なのはわかります。ちなみに子供は2歳と6ヶ月の2人です。妻が大変なのと同じように私も大変なんです。先月はリアルに平日ほとんど寝るのが朝5時とかでした。それで、朝早く起きて子供の面倒は無理です。週末もゆっくり寝れないから、昼寝もちょっとしたいです。皆様のご意見をお聞かせください。また、実のないただの誹謗中傷はお断りします。そのうえで、厳しいご意見は大歓迎です。よろしくお願いいたします。
331~340件 / 431件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
法律とお金
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です