だきたいです。 私:前職病棟勤務。現在0歳の息子を育てている。旦那の帰りが遅くほぼワンオペ。 【A病院】 24時間営業の託児所がある。病児保育可能。託児所から幼稚園に通うこともできる。延長保育無料。 病棟勤務のため夜勤をする必要がある。残業は月に10-20時間程度。不定休。給与は一般的な病院程度。(夜勤をしなければ稼げない感じ) 【B訪看】託児所がないため保育園に預ける必要がある。近所に病児保育できる園がない。残業少ない。手取り多い。土日祝の出勤あり。オンコールあり。 B訪看の方が時間やお金のゆとりはありますが、看護師の人数が少ないです。そのため保育園からの急な呼び出しで勤務に穴をあけることが多くなったら?2人目を妊娠したら?と考えるとなかなか踏み切れません。 また、今まできつい病棟勤務で疲弊したため、本当は病棟勤務以外をしたいのですがA病院の託児所がかなり魅力的で迷っています。 よかったら皆さんの考えを教えてください。
回答終了
護学生で看護助手のアルバイトをしています。業務内容は食事介助、排泄介助、ナースコールを取る、環境整備です。 師長さんや先輩看護師からはまだ学生でバイトなんだから1人でトイレやオムツ介助に入らないでと言われています。 一方で看護助手の先輩は自立度高めの人なら1人で入っています。介護福祉士さんからは1人で入れそうなら1人で入って欲しいと言わせました。 1部の看護師さんからはトイレ介助を直接頼まれます。 前にオムツ交換の終わりかけの時に、トイレ終わったコールがあり、その患者さんはリハパンではなく、仰臥位でも交換出来るテープタイプのオムツをしていたので、ベッドまで連れて行って、ベッド上で私がひとりで服を整えました。 その時、介護福祉士さんや看護師さんは私がその患者さんの対応をしているのを見ていたのに、先にオムツ交換を終わらせてナースステーションに帰ってしまいました。 私はどうすればいいのでしょうか? 1人で入っていいかその都度聞くべきなのか、師長さんに1人で入らないでと言われているのでと看護師に言って自立度高い患者さん相手でも看護師を呼ぶべき?
ただきたいです。 1.針を穿刺して逆血を確認した後、針を寝かせて更に数ミリ進めますか? 2.真空管採血の際、必ず1mlほど血が返ってきたところで止まってしまいます。何故なのでしょうか。みんな角度を変えろと言いますが角度を変えても駄目です。 3.あなたは採血の際シリンジ派ですか?真空管派ですか?
をきっかけに雰囲気が何となく悪い、が続いています きっかけは その人が診察に入りたがらない事に私がイライラしてしまったことです。 うちの病院は二週間ずつ必ずお薬が必要なワンちゃん、ネコちゃんをピックアップして お薬を作り置きしています。 いつも二週間先までできているので急いでやるような事でもないです。 ですが座ってできるからと言う理由なのか薬を作っていれば診察に入らなくていいと思ってるようで、オーナー様が来た際こんにちは〜などは言いますが一切診察に入りません。何なら診察券押し付けられてあなたが診察と会計とその時に処方する薬もやってよ。と言わんばかりです。 それに対してイライラしてしまったのが 伝わったみたいで その時から話しかけても無視をする、同じ空間で作業しようとするとどこかへ行く 何かしていても手伝ってくれない と言うようになってしまいました。 一番長く働いてるスタッフさんには私が我慢するしかないとか色々言われて 正直その場にいるみんなにイライラしてしまいます。 火曜日だけ唯一診察に入らない人と私が一緒なのでその日だけそう言うことが起こります 他の曜日の時は先生の前や他のスタッフにはそう言うことはしません。 なので 診察に入ってくれないと言っても信じてくれません。 辞めたい気持ちでいっぱいです。 これで同じ時給もらってるのかと思うと 顔も合わせたくありません。 それでもイライラした私が悪いと思いますか? 皆さんの意見お聞きしたいです。 あと辞めようと考えてます。 正直に全て言って辞める方がいいですかね。それとも給与が今の生活じゃ足りないからとかそう言う理由つけて辞める方がいいですか?
解決済み
退職しています。(寿退社ではなく) 女子はアパレル、知的業界(塾や英会話教室)への 転職希望が強いです。 結婚後、育児の手が離れたら元の仕事に戻るのか? と聞いたら、異口同音に戻りたくないと言います。 若くして目標を定め?資格を取ることに意味など あるのでしょうか?
いいでしょうか? 仕事自体は好きなんですけど、診療科(異動)をしてか うまく行きません 全く面白くない、やりたい科ではないって気持ちが大きくてそれなのに忙しすぎて 転職し、精神的に良くなったってケースはありますか? それとも社会不適合者なのかと思いつつ 今までは学生時代のバイトにしろ、多少の人間関係ありの病棟看護師にしろ働いていたのですが
院で勤務する予定のものです。 病院の敷地内にある鉄筋コンクリート作りの寮の入寮についてモヤモヤしています。 少し前の話になるのですが、私は県外の大学に通学していたため、3年次の看護実習時には実習病院が遠かったこともあり、1人暮らしをしました。 その時に週末はほとんど実家に帰っていたし、毎日のように家族と電話をしてなんとか実習を乗り切りました。 両親、姉妹のいる実家が好きで、当時は就職の時は絶対に実家から通う!と心に決めたほどです。 ですが、いざ4月から勤務することを考えると朝が苦手な私は寮の方がいいのかもしれないと思い始めました。自分なりに寮と実家のメリット、デメリットをおおまかに並べてみました。 ちなみに、家事、自炊に関しては社会人になることも踏まえ家族で協力することが約束されています。もし実家にいる場合毎月5万円は入れる予定です。奨学金をかかえているため、看護師1年目で車を購入する予定はありません。 [寮に入るメリット] ・朝ゆっくり起きることができる ・通勤時間が15分 ・内部生から上がってくる人が多い病院のため、知り合いができるかもしれない (現在知り合いはいません。) [寮に入るデメリット] ・周りが看護師ばかりで心が休まらない (嫌なことがあると情緒が乱れることがある。) ・朝の目覚ましが大音量のため周囲に迷惑がかかるかもしれない ・ユニットバス ・部屋が6階 ・部屋全体で11畳(住居スペースは7畳) [実家にいるメリット] ・圧倒的な安心感がある ・住み慣れた場所で生活できる ・家族と会話できる環境がある [実家にいるデメリット] ・朝が早い(6時には家を出る) ・通勤方法が家から自転車(約10分)→電車(約10分)→駅から徒歩(約15分)である ・気持ちに緩みが出てしまいそう ・同期、先輩との繋がりがなくなりそう (内部事情はよくわかりません。) 通勤方法で悩むというお恥ずかしい話ではありますが、皆様の経験談や意見を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
ます。 みなさんの勉強法について教えていただきたいです。 まず基礎を入れてから問題解いていくのか、 問題解いて自分が苦手なところを勉強していけばいいのか どちらがいいと思いますか? 自分の苦手なところって言っても全範囲なんですけど、、 解剖はまず頭に入りやすいので、今自分でノートにまとめているのですが、それを全範囲まとめていくっていうのは時間の無駄でしょうか?
さんをベッド前で見張っていました。その患者さんは全然ごはんを一口もしなくなって、おかしい行動も増してきて、たぶん認知症です。突然『帰る』と言い出して病室から出たのでついていきました。階段を降りようとするので、『まだ入院中なので帰れないですよ、戻りましょう』と袖を少し引っ張ったら殴るふりをして『お前それ以上言ったらどーなるかわかってんのか』って脅してくるので止めることができずに、患者さんが病院の出口付近まで辿り着いてしまい、本当に帰ったらマズイと思った時、出口の前の診察室前のソファに疲れたのか、座り込んでしまいました。 『病室に帰りましょ、看護師さん心配しますよ』って言っても何も言わず、変に触ったら引っ掻いてくるので、そこに1時間も座ってるのを見張っていることしかできませんでした。 結局食事前に飲んだ薬がきいてきたのか、眠くなって車椅子で病室に帰れたのですが、患者さんを引き止めることができずに病室から離してしまった私が未熟だと思っていてすごく罪悪感があり眠れませんでした。看護師さんに迷惑をかけてしまいました。 認知症で暴力がある患者が病室から離れようとした場合引き止めるにはどのようにしたら、いいでしょうか。
なき医師団の看護スタッフに応募する権利は あります。今年中に医師団に応募書類を送ってみようと思います。 仲良しの医師に食事の場で、 個人的に「国境なき医師団」の看護師に応募しようと思ってると相談したら。。。 「それなら、国立大学の医学部はいる方が簡単だよ」と言われました。 医学部出てから国境なき医師団に入る方がいいという意味らしいです。。。 この医師はおフランス留学組です。 どういう意味でしょうか? 誰でも応募できるし、世界中で看護師も不足してるんですよね? 先進国の看護師が行くのは、障害があるんですか?
321~330件 / 132,214件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
診療看護師とはどんな資格?主な仕事や求められるスキルを紹介
看護師として働いている人の中には、スキルアップのための選択肢として、診療看護師になることを検討している人...続きを見る
2024-08-08
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です