か? 例えば患者からのクレームや退院サマリーをしてないやら、看護師に暴言をはくとか。国家資格のない事務長が医師の教育をするものなんですか?有資格者の医師に言える立場ってどういう人が選ばれるのですか?
解決済み
週で辞めれるから、と言われ貴方のためだから、貴方は事務員として何処も雇ってくれないから考えたほうがいい、とも言われ、 新しい事務員募集する関係があるから返信を早くして下さい。 と言われてます。 何が理由かも言われずただ早く辞めて行けってかんじで腹がたちます。 雇用契約書には何処にも他の職種移動ありとは書いてなく、私は事務員として入社しているのに突然、そう言われました。 これは退職推薦でしょうか?私は現場職員にはなれないので言われるまま退職した方が良いのでしょか。 退職するのに良い考えはありますか?
回答終了
帰りに乗せていってほしい」と言われました。 会食の場所が私の自宅の最寄り駅のためです。 しかも2ヶ月前に入社した外国人社員も連れてとのこと。 その会食には参加しない私が、何故業務の都合をつけて送らなければならないのでしょうか。 社長には社有車があるので運転すれば行けます。 その社長は日頃から自己顕示欲と承認欲求が強くとにかく面倒くさい人です。 自分に都合のいいように事が運ぶため遠回しな言い方で社員にイエスと言わせようとします。 また自分の財布から出すことは最低限とし、経費で落としたり割り勘させたりして呆れられています。 その他にも色々あり他の社員からもとても嫌われています。 大企業勤めの50代なので感覚が違うのかと思いたいですが、度を越すことが多々あります。 嫌悪感がすごすぎて吐き気がします。 1度送るとまた言われるのがみえているので本当に嫌です。 はっきりお断りしてもよいものでしょうか。
価値ってあるのでしょうか。 いずれ、機械にとって替わられる職業とされていますが、私は納得できます。 大学卒業してなるようなものではなかったのでしょうか。 私の会社では、事務職には責任はありません。営業が全ての責任を取ります。 そして、事務職の仕事の一部をなぜか営業がします。 つまるところ、営業からして事務職が信用できないようですし、社内のパワーバランスも事務職が一番下にみられています。どんなに優秀な人が事務職にいてもです。 医療機関の事務職への転職を考えていましたが、事務職のキャリアアップはよくて事務長止まり。最高責任者は、基本的に医師でもある院長であり(特例により事務職が理事長になることもあるようですが)、事務長ですら最近ではコメディカルが就くようになっています。 専門学校で社会人の進路相談を受けている知り合いに転職を相談したところ、事務職は基本的にコツコツやるタイプが向いていて、私のように自分から何かアクションを起こそうという人には合わない職種ではないかとのことでした。ましてや、独特な会社とはいえ、仕事や環境が合わなくて体調崩したのであれば、これ以上状態がひどくなる前に辞めるべきだともアドバイス受けました。 本当にその通りだとも思うのですが、次の転職先について全く考えられません。 営業職になりたいなんて思えないですし、販売や接客についても、体調崩している現在、全く考えられません。事務職でも、主体性が求められるような職種ってないでしょうか。 営業や医療従事者等から下にみられないような職種ってなんでしょうか。 文章が滅茶苦茶になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
事務員(女28歳独身)がホテルで密会しているのをメールのやり取りで知ってしまいました。 事務員は仕事もでき、私以外の同僚も認めており、私も食事に誘ったりして仲のいい関係でした。 社長は他県の本社におり、出張で来た時に事務所にもよらないで会っているみたいです。 数か月前に事務員に問いただした所、すべて嘘の言い訳をしていました。 その後、私への事務員の態度が豹変しました。 事務員は社内で社長の悪口を一緒に言っており、同僚が社長のせいで解雇になった時も涙を流しておりました。 事務員は金と権力に負けているのかと思っております。 事務員の為に、この関係をやめさせたと思っております。 私自身、社長のせいで大赤字を出してしまい、その責任で辞めることになっております。 社長はどうでもいいのですが、事務員をいい方向にいかせてあげたいと思っております。 辞めさせる方法はないでしょうか。
るレセプト業務に私が就けた場合、入院業務の中の外科手術のレセプトを担当するには未経験者では難しいんでしょうか? 私はマルチタスクが苦手なので窓口業務や案内やらの雑用などはやりたくありません。手術担当になりたいんですが最短はどのようにすれば早く担当者になれるんでしょう? それとも、レセプト業務は難しいので皆さんやりたく無いんでしょうか?
れば嫌な顔をされるし、かといって自分でマニュアルをひっくり返して調べて時間がかかるとまた嫌な顔をされます。 上長は営業所の立ち上げから関わっている人達ばかりで、大変優秀な方が揃っています。すごく仕事が早いし正確で 何でも頭に入っていて…そんな方が上司なのは有難いことなのかもしれませんが、正直かなりしんどいなと思っています。彼らが納得いくスピードとクオリティで仕事ができず、明らかに事務長の私に対する態度は呆れている様子です。仕事を振る内容からも、期待がないことは明らかだなと思っています。たしかに物覚えが悪いうえにミスが多く、ご迷惑をおかけしている自覚はあります。そのためにメモの運用を工夫したりしているのですが、それでもやはりミスは出てしまいます。 また、他の一般的な営業所に比べて扱う情報量が2倍、3倍あり、常に忙しく 自分の知識をアップデートする余裕が全くありません。 営業所の人間も私に呆れた事務長と たまに会うとても厳しい所長、自分と同レベルに仕事ができないと嫌味ばかりの先輩、ほとんど関わりのない営業の人たち。先月他の営業所から転勤してきた方と中途で入ってこられた方(いずれも事務)は話しやすくて良いのですが、全部自分の背後で事務長に聞かれていると思うと 何を思われているのか 怖いなと思っています。 何をするにもミスしてまた大きな溜息をつかれるのが怖くて、どの仕事も自信はないですし、本当にしんどいです。やり甲斐や仕事が楽しいと思う瞬間がひとつもありません。プラマイゼロの感情もなく、ずっとマイナスの気持ちが続いています。 身体にもストレスが出ていて、かなり抜け毛が増えてしまったり、寝てから3時間くらいで目が覚めてしまったり 腹痛(下痢)があったり……職場で目に見えて困るような事があまり無いのですが、辛いなと思っています。 自分がちゃんと仕事が出来ていないのが悪いのは重々承知しているのですが、正直辞めたくてしょうがないです。まだ続ければ変わるのでしょうか…
休憩時間を長くするように」と言われました。 うちの施設は介護職員が少なく、1人勤務の日もあります。その時は7時から19時までです。休憩時間もありません。 それを伝えても分かってもらえず、完全に労基法違反になると思っているのですが、どう思いますか? ちなみに有休や特休も消化できていません。
10月いっぱいで会社を廃業すると課長から連絡がありました。 ただ、社長からは未だに廃業するとの連絡は来ていないのですが、この場合は課長からの連絡だけで10月末での解雇通告になるのでしょうか? 上司の課長は、人事の決定権があるわけではないです。 給料は10月分は払うと、課長に社長は言ってたみたいです。
事務長しか持っていないとの返事でした。 事務長に閲覧したいと申し出たんですが、 事務長の目の前に座って見る以外は禁止と言われました。事務長も忙しく、私自身も勤務があるのでなかなか時間が合わない事を伝えたのですが、事務長は、うちの会社の決まりだと言う為、閲覧できません。 他のスタッフに聞くと、新人研修の時に配られて簡単な説明を受けて、直ぐに回収され、その後は見られないと言う事です。 有給休暇もほとんどの人は捨ててるとの事です これらの事は退職理由になりますか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。
321~330件 / 70,641件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です