会社に勤めています。長年ひとつのフロアに自分1人のデスクで、とても仕事に集中出来て快適に過ごしていました。 しかし去年の夏、諸事情あって突然営業担当の5〜6名が同じフロアに移動してくることになり、しかもデスクが結構近い場所で全員こちらを向いているという状況になりました。 その中には社長や専務などの役職持ちが数名いるため、視線やプレッシャーに耐えるのがキツイ&視線が気になって仕事に集中出来ない等を社長に一生懸命訴えたところ、渋々ながら私と営業のデスクの間に仕切りをつけてくれたので、なんとか今までとそこまで変わらないくらいには視線を気にせず仕事ができるようになり、ここから1年間平和に過ごせました。 ところが今年の夏になった途端、1番端っこのデスクの営業が『仕切りがあるとエアコンの風が自分のところまで届かないから暑い』と言い出してしまい社長から『仕切りを取れ』と言われてしまいました。(仕切りは天井までは届いておらず、エアコンの風を完全に遮断しているわけではないのですが) 仕切りをとってしまうと上の理由でメンタル的に辛いことを訴えたり、その訴えた人と話し合って "仕切りを少し下げる" という折衷案を出したのですがやっぱり却下で『仕切りを取っても別にいいだろ?営業が暑いのは可哀想だ!みんなの部屋なんだから』と言われました。(その人が仕切りを下げればOKと言っているのに何が可哀想なのか謎、かつこちらは守って貰えないのかと言うガッカリ感でいっぱいです。) 最近この件で毎日揉めていて、正直精神的に参ってます。 『残業を強いられた』とかそういう重大なものでもないので、仕切りを取りたくないと訴えるのは単なる私のわがままなのかなぁとも悩んでいます。結局は社長が1番偉いので権利はあるでしょうし、こちらが折れて言うとおりにするべきなんでしょうか?
解決済み
い会社に、何度か当たってしまいます。職場では、嫌な人や良い人様々です。 会社では、グループができてる所もあります。20代で転職を繰り返しましたので、30才になった今、転職活動を最後にしたい気持ちでいっぱいです。職場環境と人間関係が上手く行く、何か良い方法ありますか?アドバイスいただけば幸いです。
、そこは受付の座席数が人数分なかったのです。 シフトの関係で午前は1つ足りなく、いつも私だけ座らず立って仕事をしていました。午後は人も減るので自分も座れます。 午前は席もパソコンも使える時間が少ないので、自分で何か出来ることを探しながら働いていました。 業務は殆どがパソコンを使うので、パソコンが使えない私はやることもすぐ無くなってしまい、他の人からはもっと周り見て行動してとか、ぼーっと突っ立ってないで動いて!なんて言われました。 パソコンも席もないのに一体どうすればいいのか、、自分の存在意義を感じなくなりとても出勤するのが嫌でした。 私は新卒ですが正社員として入社したのに、私よりも後から入った年上のパートの人に席を譲っていました。 社会人として経験も浅く、ミスしたりはしましたが、このような対応はおかしいと思います。 また、教える立場である先輩は私にだけ態度がキツくすぐ当たって来たり無視も日常茶飯事。 仕事を振り分けてもらえず、手伝おうとしてもやらせて貰えません。 何かちょっとしたミスをしたら、患者の前だろうと関係なく怒鳴られることも数回ありました。 その先輩は自分のミスはごめんなさ〜いって言うだけです。 先生に席がないことについて相談しましたが、濁され改善は見られませんでした、、 視野が狭いだの先輩とのコミュニケーションがなってないと言われました。 おまけに給料もすごく低いです。バイトした方がいいんじゃないかレベルです、、 人間関係や自分の席がない事実に疎外感を感じ限界になり退職をしました。 これよりもっと酷い職場はあるとは思いますが、他にもこんな職場があるのかどうか不安です。 私がただの世間知らずで、我慢知らずなのかどうか基準も分かりません。 とりあえず辞めてからはストレスから解消され、心が落ち着きました。 辞めたことに後悔はなくむしろもっと早く辞めるべきだったと思います。 皆さんだったらどうしていましたか?うまく立ち回るか、転職活動しますか? こういった職場環境はどう思われますか?
回答終了
ただきたいです!
く、上司も普段から圧をかけるような態度と口調なので聞きづらく、自分のペースで昇進もできず急かされ、何かミスしたら冷たく見られるような環境です。 まだ3ヶ月ほどしか経っていませんが、明日退職を伝えようと思いますが、何を言われるか怖くて言い出せるか不安です。 この職場には求人の仲介業者の方を介して入社しており、その方にもメッセージで相談はさせていただいてます。 仮にもし引き止められたり何か言われたらどう対応したらよろしいでしょうか?
事の内容・量などとも関係してきますか?
作成した反省文の書き写しを(写経みたいに)膨大な量でさせられてます。 完全に上司の自己満足ですが、はっきり言ってとんでもなく不毛です。 上司は「それに相当する代わりがあれば、それに変えてもいいと」と言っていますが何かいいものはないですか? とりあえず、退職しない、逆らわない、誰かに相談しないという前提で(それらを書いたら長くなるので)。 よろしくお願いします。
職場の言動に不信感があります。 ・雇用保険の条件に一致する人がたくさんいるが 加入者はいない。 自分も対象だったため加入状況を確認したらはぐらかされ、 事情があり対象から外れた際は「手続きにたくさん書類が必要だから 入ってなくてよかった」と笑いながら言われた。 ・採用時、園側が切羽詰まっていたのかまともな相談もなく 週4日シフトを入れてもいい候補日をあげたらフルで入れられて、 園としては私が4日入りたいと希望があったと事実無根の主張をしてきた。 ・本来であれば前職に就労中で規約違反になる副職を強要された。 籍を作らずお手伝いの扱いで該当期間の給料は出さないでほしいと条件を付けた にも関わらず勝手に籍を作り指摘しても除名してもらえない。 給料の支払いも何度も確認された。 (これは私も断るべきだったので非がありますが…) ・面接時に扶養内で働きたいと伝え了承を得たが、 実際は予想年収がオーバーしていた。 人手不足とのことで、前職の収入を考慮するために扶養手続きをするぎりぎりまで 園の要望を汲んでなるべくたくさん働いていたが、シフトの変更を申し出たら 非常識、社会人として異常と叱責された。 ・シフトの件もコミュニケーションが全く取れていなかったため、 会話してほしいと要望を伝えたが私が相談に来ないのが悪いと聞く耳を持たれなかった。 ・採用面接をしてもらった園長から、同園に通わせる子供が体が弱く 突発で休むことが多くなると予め伝え休みは自由にとれるから心配しなくていいと 言われたのに、私ばかり調整をしていると文句を言われる。 ・本来なら出勤当日までにもらえる契約書を作成しておらず、 要求したら細かいことを言う、ほかの人はそんなこと言わなかったし出したこともないと拒否された。 結局扶養手続きのため出されたもの(作成目的違い)を契約の証として受領したが、 国で定められている項目も追記するよう言ったら「自分は作ってないから担当者に言え」とたらい回された。 ・雇用保険や契約書など法令順守がされていないのと、 子供関係で突発の休みが多くなるため、就労条件が変わったこのタイミングで 改めて園側も私の契約を続けるべきか検討してほしいと伝えたら、 私が辞めたい、もっとシフトを減らしてほしいとわがままを言ったと誤解された。 私にも非がある部分はありますが、 自分のことは棚に上げあまりにも一方的に悪者扱いされたため 働く気力や意欲がなくなってしまいました。 他のパートさんはすごく親切ですしもう少し頑張りたい気持ちはあるので、 すっきりしませんが契約が終了するまでは無理やり働きに行く予定です。 しかしながらシフトの件で、 「急に担当が外れると保護者への信頼もなくなるし、貴方も親ならそれくらいわかるでしょ?そんなことも考えられないのか」など社会人としてだけでなく親としても 人格否定するようなことを言われて、しばらく食事がとれない日が続き 未だに強いショックを受けています。 二度と職員室には近寄りたくないですし、出勤も気持ちを無にして出社しています。 労働関係の相談窓口にも相談しましたが、私は悪いことはしていないと励ましてくれました。 なので、園側が一方的に文句を言っている事はあながち間違えではないようです。 皆さんは劣悪な労働環境が発覚した場合、または私の職場のような環境であれば 退職しますか? よろしくお願いいたします。
入ってきた15歳も歳が離れた若い子相手に周りがいる中できつい口調でしつこく業務指導を行ってる時期がありました。 その子は精神疾患になり休職し、その間に上司から労災申請のため事実確認のためと聴き取りがありました。わたしとしては病気になる前にさっさと辞めたらよかったのにと思いました。今月からその子が復帰したのですが、独身50歳とその子の間で働くのは正直気まずく関わりたくありません。この状況、どう思いますか?復帰したけどすぐ辞めて行くと思いますか?
311~320件 / 75,181件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
働きやすい環境を得るには?働きやすさの必要性と個人でできること
働き方を考える
これから転職を目指す上で、自分が働きやすい環境で仕事をしたいと考える人は多くいるでしょう。しかし、自分に...続きを見る
2024-05-06
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
仕事を知る
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
2023-03-31
働きやすい職場に転職するには?特徴や認証制度についても解説
働きやすい職場には、共通する特徴があります。ポイントを押さえて転職活動を行えば、今より満足できる仕事に就...続きを見る
2024-01-16
職場で起こるハラスメントの種類とは?原因や対処法も併せて紹介
法律とお金
職場の上司からハラスメントを受けていると感じているなら、種類や対処法を知りましょう。自分の現状と照らし合...続きを見る
2022-06-01
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
2022-12-16
派遣社員の職場見学に必要な準備は?自己紹介や質問の例文を紹介
派遣社員の職場見学では、何を目的としてどのようなことが行われるのでしょうか?職場見学のおおまかな流れを確...続きを見る
2024-06-05
会話が続かない原因とは?面接や新しい環境における会話のコツも解説
会話が続かない状態には、さまざまな原因があります。ネックになっている問題を知ってコツを押さえれば、うまく...続きを見る
社会人2年目が職場に求めるられることは?平均給与やボーナスもチェック
新入社員時代が終わり、社会人2年目に突入すると、自身の仕事や周りの環境が大きく変化していきます。平均給与...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です