いいそろそろ半年が経ちます、 本人に悪意があるようには思えないのですが会社が払わないというといつになっても返ってくる気がしないのでこちらから知人の勤め先になんとか給与を払うようにしてもらいたいのですが方法はあるのでしょうか?
解決済み
居を考えています。給与の振り込まれる口座を現在のままにしておきたいのですがどのような手続きが必要でしょうか? 配偶者名義の給与振込口座は本人名義です。もしも本人が変更届けを出した場合は、必ず変更されてしまうのでしょうか?引き落とし等の諸事情から、現行のままにしておきたいのですが。下手に本人に言うと変更届けを出されそうなんです。本人はまだその手に気がついていないようなので。
。 労災では出せないということでしたので、疾病扱いとなり、傷病手当金を受給してきました。 医師の証明を受け、会社の総務へ送付、会社の総務が全国健康保険協会へ提出、審査の後、本人である私へ入金になっておりました。 今までは順調にきたものの、実は私は傷病手当金(給与の6割程度)では生活が苦しく、社会保険料、厚生年金を支払えない期間がありました。それについては本人である私はもちろん把握しておりましたが、会社からは一切請求がありませんでした。 復職してから支払っていくというお話もありましたので、行為で立て替えていただいていたと解釈しておりました。 (未払い分については、一括では無理だとしてももちろん、支払う意思もありますし、逃げ隠れもしません。) ところがこの度、医師が就労を許可したにもかかわらず、突然に会社からは9月末で退職手続きをとりますという通知がきました。 それについては労働局やら色々なところに相談しましたが、力になってはいただけませんでした。 重要なのは、傷病手当金が1日も早くでないと私は生活していけないので、会社宛には申請しているのですが、会社は全国健康保険協会に提出しておらず、ずっと持っていたのです。 しかも、その申請書を私に戻してきて、受取人の欄は通常本人と書きますが、会社名に委任すると書いて押印して会社に返送するように、つまり私が会社へ未払いの社会保険料があるため、それにあてるという内容でした。 しかしながら、1度の支払い方法などの建設的な話し合いもなく、傷病手当金を勝手に会社が差し押さえるというのは、別物だと私は思います。傷病手当金を支払いに当てなければならないという法律も何もないと思います。 私にいったん、入金になってからお支払いする(分割であればお支払いしていく)のが一般的ではないでしょうか。 全国健康保険協会からも会社へ電話してもらったのですが、会社は依然として申請書をあたためているままです。 会社は突然に私を退職とし、退職手続きもとらず、保険証はきかない状態となっているうえ、傷病手当金の申請書を故意に提出しないので私には一切お金が入りません。死ねということか・・・と思いました。 ここまでヒドイ問題は、どちらに相談すべきでしょうか。全国健康保険協会の上の機関は厚生省ですか? どなたか詳しい方、助けてください。
いますが、 会社の事業計画通りに売上・収益が上がっていないため、計画が全員の意志により作成された責任を取るという理由で、給与支給日直前に、減給するという通知書が全社員に届きました。 実は3ヶ月程前に部長からそういう話はあり、場合によっては3%の減給がある、という口頭伝達があった後、2ヶ月程前の朝礼で取締役からさらに同じような話がありました。(こちらは率については明言されませんでした) ところが、今回届いた通知書では5%の減給を、今月度の給与(実際には通達の9日後の支給)から行う、と書いてあります。 今月の給与というのは、先月~今月の締め日までの労務に対する給与で、給与減給等の契約変更はその前に正式な書面に額面を書いて行われるのが正しいのではないでしょうか? こういう口頭連絡だけで、給与支給の直前になって減給するというのは法的にまかり通る物でしょうか? なお、減給通達の書面では、経営が回復すれば変換するとはかいてありますが、メドは全く立っておりません。 先に会社を辞めたりした場合、変換分の差額は請求できるのでしょうか? どなたか法的にご指導、あるいは過去の例などありましたらお願いします。
給与口座変えておけばできなくさせられますか? もう離婚済みで、あっちはなんか弁護士つけてきました。
0時間と決められているみたいですが、それ以上働き、働いていることを申告しなかったようです。 ただ給与は手渡し?だった為か特にハロワから言われることも無く通常通り給付されていました( ・∇・) こんなのってあり得るんでしょうか…? 働いてるのを申告しないと不正受給になるって書いてあったので大丈夫かなと思って質問しました(・・;)
転職した 37歳の男です。(前職では、店舗責任者でした。) 心機一転、最初からやり直すつもりで謙虚に働いて ます。 今の会社は、地域に根ざした老舗のお店で、「将来的にも店舗数を増やす事なく、社員に負担のない様配慮している。」という内容でした。 勿論、会社のそれはよくある話で、 理解した上で入社致しました。 まず。入社に当たり、雇用契約書等々、普通必要な手続きが有りませんでした。例えば、給料が◯締めの◯払いは聞きましたが、何処銀行の振込等は言い忘れ。(後日こっちから聞きましたが、その月の給料は遅れて手渡しでした。)保険がどうで、組織がどうで、、、はザックリ。しかしながら、当時の私は初めての転職という事もあり、不安ながらも何も言えずに店舗へ配属されました。 お店には、二つ年下の店長さんとアルバイトさんで総数13名。アルバイトさんについては、学生さんが多く、飲食店に良くある構成です。 配属店舗も、オープンしてまだ4ヶ月たった位の若いお店でした。 初代店長は、歳も若く問題が多かった為、1、2ヶ月程で解雇され、今の店長に交代したそうです。 初めは快く受け入れて頂き、アルバイトさんにも色々教わりました。 私は、今迄の経験や知識をひけらかすつもりも一切無かったので、全くのゼロから仕事をするつもりでおりした。ただ、何かの折に役に立てればと思い、自己満足かもしれませんが、一生懸命現在もやっているつもりです。中身が解ると、客観的に色々見えて来るもので、衛生面、原価管理、サービス、特に衛生面に至っては(まぁ、これは入社した時から汚かったのですが。)最低でした。 初めてで、書きたい事が多くありますが、現在の疑問、悩みとして。 ・廃棄食材を食べたら、警察通報で 窃盗扱いにし、給与差し押さえ。と言うルールがあるのですが、そもそも店長自身が教育していない為、アルバイトで日常的に行われている事。また、それが店長不在で私の時に発生し、抑止力になってないと私に責任があるそうです。店には、役職者が見れる監視カメラが至る所にあります。今迄は、放置だったのでしょうか?また、これについて、店長自身は、皆の事を信頼してたのにショックだと泣いたそうです。 他にも色々ありますが、私は決して大きい会社がいいとか、贅沢は思っていません。自分の都合で転職するリスクも考えているつもりです。 でも、スキルアップの為と思って入社したつもりが、最近この様な諍いで、正直下らない。(会社にとっては、凄く大事な事も分かっています。)ただ、まだ他にすべき事が山程あるのにと思うと。。。 因みに、店長さんには何度か本気で思いを話した事がありますが、本人が嫌そうな感じでしたので、もう話をしないつもりです。 転職云々ではありませんが、皆様は どのように感じられますか? お金だけの為とかで、割り切る考えがあまり出来ない性分なので。 駄文、長文で、大変失礼致しました。
一回目不渡りの後に社長命令で、ある取締役が差し押さえを避けるため、取引先からの入金の口座を直前に変更したようです。(アホな取締役で、社員に対する日報に記載してました。) その数日後破産を申請するとの事で即日解雇に、会社に全く資金額が無く、取引先からの入金も銀行が担保に設定しているらしく、最後の給与・解雇予告手当もなく現在に至っております。 口座の変更などの行為は、何らかの罰則等はないのでしょうか?一部の上層部が売上の一部を手にして、管財人も決まらず何十人もの一般社員が何も出来ずにいる事がどうにも納得がいきません。 お知恵を拝借したく質問します。よろしくお願いします。
相談です。 今年の3月に入社し、働いているなのですがどうも経営状態が悪く ここ半年でいろいろな面が見えてきました。 都内、社員十数名の零細企業 私は隣県で1人暮らし お給料は手取り16.4万円くらい 休日:隔週2日 残業代・退職金無 夏のボーナスは2万円ほど貰えました 不安を抱く会社の状況 ・募集していた時の金額と給与が違う(1.5万円ほど少ない) ・社長のワンマン経営で幹部と対立し、社内がバラバラ ・2度の給与遅配(私が入社する前から何度かあったそうです) ・会社の車の差し押さえの知らせが来た ・社員の住民税が滞納されていた ・私が電話を取っているのですが、どうやら年金・税金の滞納もあるようで 支払いに関しては社長が電話で居留守を使うなどいい加減な会社です。 他にも取引先の支払いから請求の電話がたくさん来ます。 なんとかやりくりはしているようですが延ばし延ばしにしてかなり厳しい状況ではないかと思います。 また、いろいろとトラブルもあるようで訴訟を起こされて裁判などもやっているみたいです。 まだ入ったばかりですが、来年にでも転職活動を始めようか悩んでいます。 このご時世、就職できただけでもありがたいのでは?という気持ちと 今月はちゃんと給料がもらえるだろうか?という不安で憂鬱になってきてます。 先月も給料遅配により家賃の支払いが遅れてしまいました。 実家の親にも心配されて、安心させるどころか迷惑ばかりかけています。 早めに手を打つべきか、今はじっと耐えるべきなのか 社会経験豊富な方のご意見・アドバイスをお願い致します。
mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1236748097 結局2月末には支払われず、電話も不通になり2月いっぱいでお店に行くと閉店しており、もう一つの経営コンサルトの会社も移転している事実が判明 労働基準監督署も社長の自宅、電話をしたが繋がらないので自宅に17日に監督署に来てくださいと手紙を置くと 17日に現れ相手の言い分は、 ・私達についての就業中の不満 ・自宅の家賃も払えずお金がない ・自分もハローワークで仕事を探している それに対して監督署は ・その不満は話し合いで終わってるはず ・お金がないのは関係ないので4月17日までに支払いなさい とゆう指導。その他監督署には自分達は告訴も考えているとゆうこと伝えており ・私達が告訴も考えているらしいので、労働者に対して誠意ある行動を とゆうのも伝えてもらいました 多少テンパってたみたいです 監督署からは私達に ・後は訴訟など起こしてみては?ビビって払うのでは と伝えられ私達は弁護士に相談すると、少額訴訟は間違いなく勝てるが、その後の差し押さえが難しいのでは、、 と言われました ただ、詳しくは知らないですが勤務中にいた他のスタッフの個人ブログによると他の地域で社長と新しい店作りをしていることが判明し腹が立っています ここで質問です。 ①とりあえず少額訴訟だけ起こす ②給料を諦め告訴する ③告訴、訴訟をちらつかせ支払いを電話で請求 ④その他いい方法があればどうか教えてください 長文すいません。ぜひ細な事でもいいので皆さんの意見をお願いします
311~320件 / 713件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
給与とは何?実はよく知らない給与と給料の違いや手取りの確認方法
法律とお金
求人票や転職サイトをよく見ると、給与や給料の表記が違うことに気づくでしょう。給与について正しく理解してお...続きを見る
2022-06-13
介護休暇中に給与は支給される?お金をもらえるケースや金額を紹介
家族の介護のために介護休暇を取得しようと考えている場合、給与が支給されるのかどうかは気になる点です。給与...続きを見る
2024-05-01
ベースアップとは?定期昇給との違いや給与アップを目指す方法
給与を上げたいと望んでいながらも、給与の仕組みについてはよく知らないという人は少なくないでしょう。給与ア...続きを見る
2022-09-12
給与収入とは?含まれるものや手取りとの違い・控除の種類を解説
労働の対価として受け取るお金を表す言葉には「給与収入」「手取り」「年収」「所得」などがあります。これらの...続きを見る
2023-04-22
日払いとはどのような給与制度?他の給与制度との違いやメリットも
求人情報をチェックしていると、日払いと記載された案件を目にする場合があります。日払いとは、どのような給与...続きを見る
2024-03-01
給与明細書の見方を解説。毎月のお金の出入りをチェックしよう
給与明細書は、月々のお金の出入りを把握するのに役立ちます。給与明細書の役割や見方、よくある質問を解説しま...続きを見る
2022-12-16
給与明細の記載項目の意味や見方を解説。保管する必要性も紹介
社会保険や税金の仕組みを知らず、いくら払っているのか分からない人もいるでしょう。給与明細の見方を理解すれ...続きを見る
2022-06-08
休職したら給与はゼロ?利用できる制度や休職までの流れを紹介
選考対策
休職中は仕事ができない焦りや、生活費への不安が付きまといます。休職中の不安を少しでも減らすために、給与の...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です