思うんですけど本当のところどうですか? 在宅の仕事探していますが経験者しか求められていない感じがします
解決済み
ットでできる。
ちらに就職しようか悩んでいるところです。 ちなみに派遣社員で時給も割と良いです。 仕事内容は広報事務です。 月刊フリーペーパーの作成で文章内容や構成もこちらで全て作成、記事に取り上げる人達への取材、アプリ運営、HPのブログの記事作成、イベントの司会も時々あり…などなど幅広く、忙しそうだけど楽しそうな気はしますが… 悩んでいる部分は下記の通りです。 ①シフト制で年間休日が107日(お盆やお正月は休みがあるそうです)これって少ない? 土日はイベントがあるので出勤の場合が多い ②社員になれる見込みはない(実績なし) ③残業時間が結構多い(約20時間?) (上層部の方々と面談しましたが、残業時間をはっきり把握されていない) ④広報事業を始めて半年未満で社員もうまく業務をこなせていない。(記事の文章構成方法にも詳しくないので、何度も外部からやり直しが来る→残業続きな状態)→あまり学べる状態では無い? なにせ自分がライターの仕事をしたことが無いので少し不安。。 さすがに最初から残業はそこまで無いとのことですが、先輩たちが残業してると帰りづらい雰囲気になりそう… 元々グラフィックデザイン志望で、面談に来るまでは、てっきり広告作成メインだと思っていました(^◇^;) なので自分のイメージとはちょっと違うかも? ちなみに派遣会社の営業のお姉さんもあまりオススメしてない感じでした。 コロナ時期で就職もなかなか無いので贅沢は言えませんが…やっぱり自分が納得する仕事を選んだ方がいいですかね??
入が あるのですか? 単価がカナリ安いことは聞いていますが、全体像が分かりません また、作業内容も教えて下さい お願いします
得なので有力な情報が欲しいです
合は内職?)ってどんな風に探したらいいんでしょう? ありがちなアルバイト雑誌とかに載ってるもんですか?
として働いています。 職種は食品レジで、勤務開始から8ヶ月ほどです。 時給はそこそこいいし、有給や 半年に一度2万程度のボーナス?もありますが、どうにもしんどいです。 今まで経験してきたバイトは、コンビニやイベントスタッフ、レストランのウェイターなどでした。 どうも、レジでお客様が久留までじっとしている仕事がしんどいみたいです。 かといって、コンビニのように、お客様がいないからとレジを離れるわけにもいきません。 わたしが働いているところは、大手の企業なのですが、パートとして働いているはずなのに、形としては契約社員扱いになります。 それゆえ、シフトも固定ではないし、掛け持ちも禁止です。 でも、一ヶ月の収入が、家にいれたり、年金払ったりしながら貯金となると少し厳しいです。 今のところをやめて、曜日固定、時間固定の仕事を掛け持ちしようかと思うのですが、みなさんならどのようにされますか? また、掛け持ちということをしたことがないのですが、コツなどはありますでしょうか? 在宅でライターなどもコツコツしていますが、他になにか副業でオススメがあれば、それも伺いたいです。 長々すみません、ご意見ください、よろしくお願いします。
おります。 妹は学生です。毎月家にお金入れていますが、妹が学生ということもあり厳しいです。 なので、 副業をしたいと会社に相談しましたが、案の定禁止と言われてしまいました。 会社にバレずに副業を行うことはできますか?それはやはり、日払いのバイトなどでしょうか? 当方、他の質問者様の解答などを見ましたが、理解しがたい部分が多々あり、このように質問させていただきました。 特別徴収?や、確定申告を自分で行う?などそのような方法になるのでしょうか。 無知なため、特別徴収などもわかりません。 どうかわかりやすくご説明いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
2万円ほど貰っており、今貯金は約100万円前後あります。 事情がありアルバイトすら出来ていない状況なのにも関わらずこんなにも貯金ができてるのは、18歳の頃から障害者というくくりの中社会福祉協議会という場所に通帳を預けててやりくりしてもらっているので、この金額まで貯められたという形です。 今はその日暮らしで実家暮らしということもあり、月に1回5000円をお小遣いとして受け取り その他必要なものは要相談でその都度降ろしてもらっているという感じです。 アルバイトもできずに障害者&精神疾患ありで、毎日恋愛依存ばかりでお金も過食や男の人と会うためにしか使い道がなく、ほんとに自堕落な生活だと思います。たまに自傷行為をして入院したりと、、、ほんとにだめだめな1日を毎日過ごしています。 社会福祉協議会の方やケアマネの方とのやりとりでは改めてもう1度作業所に通い、まずは日常生活から取り戻していこうという流れで話を進めておりますがなかなか進まず、何度か私もちゃんとお仕事をしてまっすぐな自分の芯をしっかり作らなければならないと焦り、水商売の道などにも何度か足を踏み入れましたが それでもやはり「男の人」「過食」「アルコール」という自分をすり減らすことにしか稼ぐお金を使うことが出来ずに、結局自分にとってマイナスにしかなりませんでした。 周りの信頼してる人たちからは、「もっとこれからの自分の糧になること」「これが自分っていうもの、こと」「それを見つけて育てていくようにしないと根本的な幸せになれるものは手に入れられないよ」とアドバイスをされます。 1人、とても異性で信頼している人かからは「〇〇は、もうばかだけど、すげーばかだけど、俺から見るとそれなりかそれ以上に頭の回転早いし、賢いんだなって感じる。障害者なんてくくりは忘れてもいいと思う。もっともっと肩の力抜いて、視野を広げて様々なことに目を向ければ、これから先の可能性はまだちゃんとある。それくらいの魅力はあってて今はそれを自分で自分自身を蓋してる」と客観的に見て言われました。 「なにかひとつ、これが私ってものを育てることしてみよう」 と。 でも私は自分のことがあまりわかっていません。 得意なことや好きなことといえば、子供の頃からよく書いたりしてたイラストとか。多分人並みには割と上手いほうで(本格的に勉強してる人と比べると普通だと思います) 音痴だけど歌が好きなこととか(昔から声が綺麗と褒められることがあって、今でも「歌上手そう」と言われることがあるのですが悲しいかな音痴なんです。)でもイラストと同じように好きなので、音楽はよく聴くしカラオケも1人で行って練習したりしてます。 あとは文章を書いたり、読んだりすることも好きです。 知恵袋もそうだけど人が書いた文章を読むのもすきで、ブログや小説を読んで、なるほどなぁ、すごいなぁ、わー文章上手いなぁ。と考えたりするのも大好きです。 そんなこともありほんの少しだけ、昔にフリーライターという職業に興味をもったことがあります。 社会福祉協議会の方(通帳を預かってくれてる担当の人)とは、何かしたいこと、学びたいこととかあるのならこのお金はその為に使うように貯めてきたものだから、いつでも相談してね。と言われています。 でも先程述べた、好きなこと得意なことをまずどのように伸ばしていくか?(つまり勉強していくか)の方向性がわからず、どのように計画性をたてればいいのか、イラストがすき→美大に通う?音楽かすき→音大に通う?(ギターやドラムにも興味があり持っているけれど個人で練習する力もない&友人もいない) 文章がすき→フリーライターってどうなるの・・・? という感じで、この小さな好きなことや得意なことの矢印をどこに向ければいいのか詰んでいます(泣 まずは小さなことこからでもいいです。 この今ある貯金を使うとして何か大きな第1歩を踏み出せれば、何か変われるんじゃないかなと考えています。 書き忘れましたが、現在実家暮らしなのでシェアハウスなども1つの選択肢なのかなとも考えています。 よろしくお願いします(´・ω・`)
描き溜めしておいて、余裕をもって仕事した方が良くないですか? ギリギリの状態で書いたマンガより面白くなると思います。 またマンガって、その人の物なのに編集者など周りが口出すのって間違っていると思いませんか? 描きたいモノを好き勝手に描いたマンガの方が面白いと思います。
311~320件 / 407件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です